ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アナログ人で何が悪い!!コミュのデジタルの基礎はアナログよ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
始めましてオジンですが老いては若者に聞けがポリシーの
元アナログ電子回路屋です。
今はパソコン修理屋ですが最近は誰かさんのとうりマニュアル
読んでも分からん物が増えましたね、ただデジタルで作った
方が安くつくのが実情でして、食うためにはパソコン屋になりましたね。

でも最近の若い設計者に聞いて見ますと、アナログのセンス無いと設計は無理と聞いてなんかまだまただアナログ捨てた物でもありませんよ、今電気自動車に使われるリチウムイオン電池なんての制御ICメーカーなんて「アナログ・デバイス」とかアナログICメーカーばかりなんです。

iPod に真空管アンプなんて音マニアには売れてるし、アナログ人間がんばれというオジンの思いですよ。

コメント(1)

初めまして管理人です。
デジタルの基礎はアナログ

なるほどですぴかぴか(新しい)デジタルの見方が少し変わった様な気がしました電球


お粗末なコミュですけれども、よろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アナログ人で何が悪い!! 更新情報

アナログ人で何が悪い!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング