ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Pの『THE つだん部屋』コミュの【1012】キャンプ(その後)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【コピペ】



567 キャンプ (その後)1 sage 2009/05/05(火) 19:13:50 ID:eozpO8580

昨日>>410から「キャンプ」http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61439527&comm_id=4076142&guid=ONという題名で体験談を書いた者です、

時間が出来たので後日談を書きます。

ちなみに「直接的には何も無かった」「間接的に色々あった」というのは、実害がなかっただけで俺とA、Bにもその後怪奇現象?というか何と言うか、恐ろしい体験はしました。

留学生2人に関しては、又聞きで色々聞いているのだけどそれも長いのでまた後日にします。

キャンプからもどってから数週間、その間は特に何も無く、課題をこなしたりレポートをしたりバイトをしたり遊びまわったりと、平和な日々が続いていた。

事件から1ヶ月くらいたった夏休みの終わり頃

(ややこしくなるので最初に説明しておくと、俺は学生専用のアパートに住んでいて、AとBも同じアパートの住人)

昼過ぎにBとAが俺の部屋を訪れ、ゲームをしたり漫画を読んだりとゴロゴロしていると、下の階の住人(以下“住”)が俺の部屋へやってきた

ドアを開けると

住「何やってるのか知らないけど五月蝿いんだけど」

俺「そんなに大音量でやってるつもりなかったけどゲームの音五月蝿かった?」

「それとも声五月蝿かった?」

住「いや、そうじゃなくて」

住「さっきからお前ら部屋の中大人数でバタバタ歩き回って何してるんだよ」

俺「別にバタバタ歩き回ったりしてないんだが…ずっとゲームやってたし…」

「まあ気になったならすまん、静かにする」

続く

568 キャンプ (その後)2 sage 2009/05/05(火) 19:14:41 ID:eozpO8580

それで下の階の住人は帰ったんだが、何か変だな?とは思いながら、AとBには下から苦情が来たのでちょっと静かにしようと言っておいた。

30分くらいするとまた部屋のチャイムが鳴った。

出るとまた下の階の住人で、今度はかなり怒っている

住「お前らいい加減にしろよ、バタバタ歩き回ったりブツブツなんか聞こえてきてウザイんだけど、こっちはレポート纏めてる最中なのに集中できないんだけど」

窓締め切ってかなり静かにしていたのにこういわれて、何か釈然としないが、まあもめるのも嫌なのでこう返した

俺「そりゃ悪かった、注意してたつもりなんだけどまあいいや、俺達これから出かける事にするわ、それなら問題ないだろ?」

そもそもこのアパートは結構新しく、そんなに音が響くわけ無いし、最初に注意されたとき以来かなり静かにしていたのに理不尽だなと思いながら、AとBに事情を話してでかけようと切り出した。

今から考えると、今まで結構騒いでもどこからも苦情がなかったので、この時に変だと気付くべきだったかもしれない。

時間は午後2時頃、とりあえずゲーセンとかに行って暇つぶしでもしようということになり、俺達はアパートを出た。

それからゲーセン行ったり買い物したりと時間をつぶし、ファミレスで晩飯を食っていると今度はアパートの管理会社から携帯に電話があった。

続く

569 キャンプ (その後)3 sage 2009/05/05(火) 19:15:36 ID:eozpO8580

不「○○を管理している○○不動産の者ですが、○○○号室の○○(俺)さんでしょうか?」

俺「そうですけど、何ですか?」

不「実はそちらの部屋が五月蝿いと苦情がありまして、お伺いしたのですがご不在のようなのでお電話しました」

俺「ああ、苦情来たので昼過ぎから出かけていました、以後注意します」

「またかよ…」と思い俺がうんざりしながら答えると不動産屋が変な事を言い出した。

不「昼過ぎというと何時頃からですか?」

俺「確か2時か2時半頃だったと思うんですが」

不「それは間違いないですか?注意して欲しいと苦情の電話があったのは6時過ぎ頃なのですが…」

今の時間は午後8時過ぎ、あれから一度も帰っていないのでどうもおかしい。

AとBに事情を話し、不動産屋には今から帰るので部屋の前で待ち合わせする事になった。

アパートにつくと不動産屋(30歳くらいの女の人)が待っていて、苦情の電話をしてきたのがやはり下の階の住人だったのでまずそこへ行く事となった。

出てきた下の階の住人はやはりかなり不機嫌で、話によるとあれから暫らくは静かだったが、5時過ぎ頃からまた五月蝿くなり注意しても誰も出てこないので管理会社に電話をしたらしい。

570 キャンプ (その後)4 sage 2009/05/05(火) 19:16:29 ID:eozpO8580

俺があの時出かけたまま帰っていないことを話すと最初は疑っていたが、買い物をしたときとファミレスで飯を食ったときのレシートの時刻を見せると流石に納得した。

不「あの…もしかして空き巣では?」

住「さっきまで五月蝿かったからまだいるかも」

A[マジかよ…○○(俺)お前鍵ちゃんとかけたか?」

俺「ちゃんと掛けたけど、お前も見てただろ」

「つーか俺の部屋入って何盗むんだよw」

B「とりあえず部屋に行ってみて確認すればはっきりするんじゃね?」

ということで、俺とA、Bそれと不動産屋と下の階の住人で俺の部屋へ行ってみる事となった。

俺の部屋につくと、予想通り鍵は掛かっていた。

空き巣が鍵をした可能性もなくはないので、俺が鍵をあけ、中の様子をみたが玄関から見た範囲におかしなところはない。

全員で俺の部屋に入り、部屋の中やユニットバスの中なども調べたが矢張りなにもない。

出て行く前に飲んだジュースのペットボトルとかもそのままで、人が入ったような痕跡はまるで無い。

下の階の住人は何か釈然としない顔をしていたが、人がいた痕跡は全く無いのが現実で、どこか他の部屋の音を俺の部屋の音と勘違いしたのでは?

などと話していると、玄関横のユニットバスの部屋から

572 キャンプ (その後)5 sage 2009/05/05(火) 19:17:14 ID:eozpO8580

…ズズズズズ…

…ガコッ…ガコッ…

と変な音が微かに聞こえてきた。

俺「何?風呂場からだよな?」

B「さっき見たときは何も無かったけど…」

不「何か臭くないですか?」

とりあえず中を確認しようと、扉を空けた瞬間異様に生臭いというか腐臭に近い臭いがしてきた。

鼻を押さえて中を覗き込むと、バスタブの排水溝から黒い液体がゴポゴポと湧き上がっている。臭いの元はそれらしく、排水溝の奥から「ガコッ…ガコッ…」と変な音は相変わらず聞こえてくる。

あまりの臭さに顔をしかめながら窓を全開にして換気扇を回していると、俺はある事に気が付いた。

この臭いってキャンプのときにC、D塗られた黒い液体と同じじゃないか?

俺「A、Bちょっと…この臭いって…」

A「ああ、お前もそう思ったか」

B「…偶然、だよな…」

573 キャンプ (その後)6 sage 2009/05/05(火) 19:17:59 ID:eozpO8580

そんな話を俺達がこそこそと話ていると、ハンカチで鼻と口を押さえながら不動産屋が

不「騒音の原因はこれかもしれませんね、明日業者に来てもらうので、○○(俺)さんはこちらでホテルを用意します、そちらで一泊してもらえませんか、これではここにいるのは無理でしょうし」

本来ならこの提案は受けるべきなんだが、俺は臭さと同時にあの時の恐怖が蘇っていたため、とてもこれから一晩一人で過ごす勇気は無い。

不動産屋には今日はAかBの部屋にとまるのでそれは良いと言い、そそくさと全員を部屋から出し鍵を閉めた。

とてもじゃないがあの部屋にこのままい続けるのは、臭いもあるがそれ以上に「やつら」がきそうで恐ろしかったから。

下の階の住人は、配水管が詰まったか何かして変な音がしていたのだろうと納得し、俺に誤解をしてすまないと軽く謝罪をすると帰って行き、不動産屋も明日の予定を軽く説明すると帰って行った。

残された俺達はあの時恐らく真っ青な顔をしていたと思う。

俺「ただの配水管の詰まりかなにかだよな?あれは関係ないよな?」

A「俺達関係ないだろ…石持ち帰ろうとしたのはCとDだし」

B「…偶然だろ、ありえねーよ」

とにかく3人とも「偶然だ」ということで済ませたかったが、臭いが正に「そのまま」なうえに、変な音というのも気になる、皆一人で夜を明かすのは恐ろしかったのか、今晩はBの部屋に3人で泊る事にした。

574 キャンプ (その後)7 sage 2009/05/05(火) 19:18:42 ID:eozpO8580

それからBの部屋で朝まで起きているつもりだったのだが、何か妙に3人とも眠気があったため、1時過ぎ頃寝る事にした。

深夜3時頃

俺はBに起された。

Aも起されたらしく、何で起したのか聞いてみると。

Bが言うには、窓の外から大勢の話し声が聞こえてきていて、それが徐々に近付いてきているらしい。

聞き耳を立ててみると、確かに何か聞こえる。

A「神経質になりすぎじゃないか?誰か外で話してるだけだろ」

B「いや…でも」

俺「何だよ」

B「ここ3階だぞ、何で下じゃなくて横から声が聞こえるんだよ」

たしかに言われて見ればそうだ。

気のせいなのかもしれないが、何か気味が悪い。

ひとまずもう寝ていられないので、電気をつけてゲームの続きでもしようと、Aが電気をつけるため天井のほうを見た。

Aがそのまま絶句して硬直している。

何事かと俺とBがAの見ているほうを見てみると…

575 キャンプ (その後)8 sage 2009/05/05(火) 19:19:29 ID:eozpO8580

何十人という青白い顔が、俺達のほうを無表情に凝視していた。

体は無い、顔だけが天井に何十と張り付いている。

「うああああああああああ」

俺達はもう恐怖心で恐慌状態になり、着の身着のままBの部屋を逃げ出した。

俺とA、Bは、もう部屋に戻る気にもなれず。明るくなったらすぐ神社かお寺で御払いをしてもらう事にして、そのまま恐怖心を紛らわすためカラオケボックスで日が高くなるまで無理にハイテンションになって歌い続けた。

576 キャンプ (その後)9 sage 2009/05/05(火) 19:20:11 ID:eozpO8580

午前10時頃

俺達は携帯で2駅先に神社がある事を調べ、そこで御払いをしてもらうため電車に乗った。

俺は電車の中である事に気が付いた。

俺達を見ていた顔、普通の人の顔ではなかった。

青白いとか死人っぽいとかそういうのではない。

おかしかったのはそいつらの目。

普通の人の目は大雑把に書くと

<◎> <◎>

だよな。

俺達が見た顔の目は

<◎>が縦になっていた。

上手く伝わるだろうか?

目が横に水平では無く、縦に平行になっていた。

/ヽ   /ヽ
◎    ◎
、ノ   、ノ

こんな感じ。

要するに人じゃない。

後から聞いてみるとAとBもそれに気付いていた。

577 キャンプ (その後)ラスト sage 2009/05/05(火) 19:20:58 ID:eozpO8580

神社に着き、神主の人に事情を話すと、かなり胡散臭そうな顔をしていたが、俺達があまりにも必死な顔で話すので一応最後まで真剣に聞いてくれて、お払いもちゃんとやってくれた。

神主の人が言うには、その祠に二度と近付かないなら多分大丈夫だろうとのことで、お払い後は俺達に妙な事は起きていない。

もう一つ、キャンプのとき一斉に振り向いた顔、それも同じ目をしていた事をなぜかお払い中に不意に思い出した。

以上が俺達の体験。

留学生のCとDに関しては、又聞きが大部分だが色々あったようで、それは最初に書いたように後日。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Pの『THE つだん部屋』 更新情報

Pの『THE つだん部屋』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。