ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ギター買います売ります譲りますコミュのジャズマスター売ります

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ジャズマスター売ります

■ギターメーカー: Squier
■希望価格: 応相談。気軽にご連絡ください。
■受け渡し方法: 応相談
■お住まいの地域: 茨城県
■付属品: 純正ソフトケース、Dunlop製ロックピン
■購入時期/使用期間: セカンドオーナーですので詳しくはわかりません。
■状態: しばらく使っていたものなので擦り傷等ありますが、
      特に目立つ打痕や塗装欠けはありません。通常使用において全く問題ない状態です。
      フレット7割程度残っています。
■募集期間: 未定
■返品対応について: 返品不可

■コメント

Squier Vintage Modified Jazzmaster CARを改造したものです。

SquierというとFenderの廉価ブランドで、あまりよくないイメージを持っている方もいるかもしれません。
ですが、ジャズマスターに関しては、Fender JapanよりSquierの方が良い音がする、と一般に言われているのをご存知でしょうか?
そのSquierジャズマスターをグレードアップし、Fender USAにも引けをとらないギターに仕上がっています。
更に外観もものすごくかっこいい一本になってます。


電気系統の仕様

PUはSEYMOUR DUNCAN SJM-1b、SJM-1nに交換してあります。
(オーダーメイドで高い評価を得ているG'seven Guitarsさん始め、多くのブランドが採用しています)

ボリュームポット、トーンポット、PUセレクター、ジャックを、
スイッチクラフト製のものに交換してあります。
(言わずと知れたFender,Gibsonをはじめとした多くのブランドが採用しています)

ブリッジサドルはムスタング用の物に交換してあります。
(ジャズマスターの一番の問題点といえる、弦落ちの問題を完全に解消しました)

内部をアルミテープで保護することで、ノイズ低減化を実現しました。

プレイアビリティを優先し、プリセットスイッチを排除しました。
(演奏時に手があたって切り替わってしまい、意図せず違う音がでてしまうことが従来のジャズマスターにはよくありました。実際プリセットスイッチを使っている人は僅かで、同じように排除したり、テープで固定して動かないようにしている人は多数います。
このギターはそれを完全に排除してしまい、テレキャスターと同じ単純な2PU,1Vol,1Toneの仕様になっています。無駄な配線をなくすことで、上記のアルミテープに加え、さらなるノイズ低減に成功しました。)


外観、その他仕様

ピックガードは純正の白のものから、赤鼈甲のものに交換してあります。
(規格が違うものなので若干ズレがありますが、何も問題はありません。
赤ボディ+赤鼈甲PGはすごくかっこいいですよ!)

黒のコンペティションラインを、ステッカーにて再現しました。
(更にかっこよくなってます!!)

ブロックインレイ(ポジションマーク)を、ステッカーにて再現しました。
(本当にかっこいいですよ!ステッカーなので「弾いていて剥がれてしまわないか?」と思う方もいるかもしれませんが、ご安心ください。私自身の使用にて耐久性は実証済みです。ちなみにコンペティションライン、ポジションマークはJockomoさんのものを使用しました。http://strappers.ocnk.net/)

Dunlop製ロックピンを取り付けてあります。
ガッチリロックして激しく動くライブでも、取れることはまずないでしょう。
外す時はワンタッチで簡単にできます。
ピンはギターについているので、ストラップに付ける側の部品が付属します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ギター買います売ります譲ります 更新情報

ギター買います売ります譲りますのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング