ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★過疎コミュ菫流★コミュの星組全ツ★琥珀色の雨にぬれて★Celebrity

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日から始まりました星組全ツるんるん今日は昼公演、夜公演と続けてみてまいりました。
神奈川県、グリーンホール相模原です。
なななんとexclamation2公演ともに最後列たらーっ(汗)
昼公演はJCBで買ったチケットだったので事前に分かっていましたが、夜公演の組総見でも最後列を引き当てました〜たらーっ(汗)
昼夜ともに最後列で観劇したのは、我が親子だけだと思いますバッド(下向き矢印)

さて「琥珀色の雨にぬれて」
寿美礼さんのファンになったぴかぴか(新しい)思い出の作品ぴかぴか(新しい)です。

配役はクロード、れおんくん(寿美礼さん)
シャロン、ねねちゃん(大鳥れいさん)
ルイ、十輝さん(瀬奈さん)
フランソワーズ、音波さん(遠野あすかちゃん)
括弧内が私が最初に観た、東京公演、匠さんの休演時のキャストです。

ストーリーは勿論変更なしですが、お衣装は違う物の場合にも、わざわざ同じような色味のデザインも似たものを着てました。
こだわりがあるのかしら?

始まる前に思っていたよりも花組公演のことを色々覚えていたようで、観ながら思い出しました。
懐かしくて懐かしくて、話の内容ではなく思い出したことで泣けてしまいましたたらーっ(汗)
ということで、大好きな星組さん、れおん君なのですが今回は「あの時は良かった」状態で観てしまいロクな感想ありません。
昼公演は花組公演時の思い出に浸り、感激の涙たらーっ(汗)夜公演時は退屈で睡魔が眠い(睡眠)といった有様でした。

全ツということで舞台の転換が大変そうでしたねげっそり
幕前での芝居中、幕の内側ではトンテンカンテン・・かなりの音が聞こえますあせあせ(飛び散る汗)
間に合わず幕が空いてしまったこともげっそり3,4人の大道具さんが引き上げる様子が丸見えでした。

ショー「Celebrity」
こちらは全ツ仕様でどこが変更になるのかなぁと、東京宝塚劇場公演のプログラム持参で参りましたダッシュ(走り出す様)
思ったほどの変更点はなく、
紅さんのエメラルドの場面が無くなったこと。
涼さんのフィナーレの紫のお衣装の場面が、十輝さんの場面になったことくらい。
十輝さんの場面で歌われるのは「愛と青春の旅立ち」フィナーレで凰稀さんが歌ったブルースカイの英語版(だと思う。DVDで確認していないけど)

大劇場版では映像が多用されていましたが、映像は使えないようでその代わりにちょこちょこと変更ありました。

退団した涼さんの場面は十輝さん、鶴美さん、が埋めてました。
紅さん場面は壱城さん。映画の場面のボスとラインダンスのお兄さん。
白華さんのダイヤモンドハンターも壱城さんるんるんお美しかったです目
真風さんの場面だったところは礼さん場面に。
元々礼さんが歌っていましたが、センターで踊って歌ってます。
カッコいいです目がハート

夜公演はファン会の総見でしたのでオープニングで盛り上がりました。
最後列の私たちはれおん君の「Are You Ready?」に立ち上がってイェ〜イと右手を突き出し答え、
そのまま、とっても楽しく手拍子るんるん手拍子るんるんとノリノリ(死語?)
・・が誰かが走ってくる?階段駆け上ってくる??と思ったら係りのお姉さんで、
どうも注意されたらしくお姉さんの近くから順々に席に着いていきました。
まずかったのか、スタンディングはバッド(下向き矢印)
もうちょっとで手拍子場面終わったから注意されなくても座ったんだけど・・お姉さんには分かりませんものね。

そういえばREONの時にも最後列だったのでスタディングで盛り上がったのでした。
何だか最後列に結構座っていますね。

客席降りがれおん君2回、その他の方が1回あります。
次回は一階席だから客席降り場面も楽しめるかな?と思います。

コメント(9)

懐かしいですね〜!匠さんありバージョン、寿美礼さん代役バージョン、全ッバージョン 何種類もあり何度もリピしたからセリフまで覚えてるかも?!(笑)
ファン会もくじなんですね。
レオン君にも似合いそう(*^_^*)
琥珀・・・ってなんか10年くらい観てるのかな?
十輝さんの出来栄えはどうなんでしょるんるん
ビジュアルがね、大きいよね〜。
下級生の頃、毎年、努力賞みたいな、頑張ってるで賞貰ってた気がする。
新大久保の官舎に住んでたとき、うちと入れ違いに引越していったの。
中学出てすぐに宝塚へ。
地元の公立中学だったから、うちの子らの先輩。
お母さんがキリスト教なんで、あの芸名。
中学の先生が彼女を観たいというので、チケット取ったこともありました。
努力家のようなんで、脇でいいから記憶に残るジェンヌさんになってほしいな。
かのりうさん、
れおん君のファン会は総見の時にはチケットはくじ引きです。
普段はね、貢献順?

ホント、何年も前の公演なのに覚えてるんですよね〜
なにせ最後列なのでオペラグラスを常に覗き込んでいるような状態ですが、舞台の進行が分かっているので見落としナシexclamation ×2

れおん君にも似合っているんですよ、たぶん・・
でもねぇ、今回ばかりは受け入れられなかったようです。
あと3公演観ますので、徐々にれおんクロードに慣れていければいいなと思っています。

すぎさん、
十輝さんね、何故か薄い。
背も高いし容姿は男役として恵まれていると思うけど、薄い。
ルイってかなりおいしい役だと思うんですけど、おいしさ伝わらず。
十輝さんと真風さんが入れ替わったほうが良かったんじゃないの?とまだ紅さんの青年館公演を見てもいないのに考えていました。
もっと優しそうな役の方が十輝さんは似合うのではないかしら?
ショーでは涼さんポジションでした。
はい今日は神奈川県民ホールに行ってきました。14時公演と18時公演。

今日はお客様がた〜くさん。

昼公演は真風さんたち青年館組が5,6名。
私は紅さんもいたと思うのですが、周りの人のお話を聞いていると来てないって言ってるし・・自信なしです。
夜公演は涼さんと白華さん。
こちらは入場時に大拍手るんるん涼さんは客席を振り返ったりして下さったのでお顔もちゃんと見えました。
・って3階席からだから見えたのかもしれませんね。
夜公演は組総見でチケットはまたまた抽選でしたが、3階席。
まぁ皆様3階だと思いますのでハズレ席というわけではないかと思いますがあせあせまたまたって感じです。

昼公演は友会で当たったチケット。
1階のサイドの通路際。
客席降りで娘はれおん君にタッチしてもらいましたハート達(複数ハート)
両手にバンって。
私は隣の席でしたけどね、何にもありませんたらーっ(汗)

公演は総見がありファン率高そうな客席ですし、お客様もいて賑やかでしたから盛り上がりました。

明日は大宮夜公演。
これでれおん君は今年の見納めです。
タッチしてもらえて良かったね〜むかっ(怒り)
いいな、いいな、喜んでいたでしょうね指でOK

よくこんなにたくさんの公演を観ましたねむかっ(怒り)
明日で一気に燃え尽きる??

前の席が当たらないのはファン会の人数多いのかな、
公演数が少ないから?
明日も頑張って〜〜ついでですが、今日から3回連続で「ごきげんよう」に姿月さん出ます。
すぎさん、モチロン喜んでおりました〜ハート達(複数ハート)
かつての花組全国ツアー「琥珀・カクテル」では寿美礼さんからタッチしてもらっているわが娘。
琥珀はぴかぴか(新しい)当たりぴかぴか(新しい)演目かもしれません。

前の席が当たらない理由は不明。
昨日隣だった方がボヤいていましたが、連日2階席、3階席だったとか。
北海道公演でお断りがあった方がいるともお話なさってました。遠征なのに・・たらーっ(汗)
チケットの受取風景を見る限りでは、寿美礼さんのときの方が混んでいるように思えるのですが、席は良くないですね。

さて、今日は大宮に行ってきました。
お仕事&学校がありましたので、18時公演です。
関東地方最後の公演地です。
埼玉ネタは、下仁田ネギ、草加せんべい、小江戸川越、埼玉出身星組元トップスター湖月わたるさんでした。

今日もたぶん青年館組の方々が7,8人ご観劇。
下級生で名前は分かりません。

お芝居は練れてきたのか、ねねちゃんが良くなってきたように思います。
最初の頃はセリフの言い回しが大鳥さん風で、似合わないなぁと思っていたのですが、ちょっと変えていい感じ。
音波さんの方はあまり変わりませんね。
難しいのかな?フランソワーズの歌は。
あすかちゃんで聴いていたからか何度も聴いていると物足りなくなってきました。

十輝さん、散々薄いと言ってますが、爽やか系なのかしら?
ショーの新場面、ブルースカイるんるん
十輝さんは白のスーツにブルーのワイシャツなんですが、爽やかで似合う指でOK
周りにブルーのドレスの娘役さんを侍らせて踊るのですが、別段絡みもなく爽やかに、軽やかに。
クロードとルイの配役が逆の方がしっくりしたのかもしれませんね。
番手があるからそうはいかないけど。

今日は1階18列のドセンター。
友会で当てました。
勘違い目線が飛んでくる席で、れおんくんにはタッチできないけど観やすくて良かったです。
DVDには映らないであろう、壱城さんと礼さんをいつもより多く見てしまいました〜目
まっ、れおんくんはDVDに映らないことはありえないからねあせあせ(飛び散る汗)

21時終演で15分後には皆様出てこられたそうです。
早いですよねexclamation & question
土曜日からは東北、北海道、梅田へ。
最後まで皆さん怪我することなく無事に公演できますように。
お疲れ様〜るんるん
良い観劇ライフでしたねむかっ(怒り)
親子で観に行けるってところが、最大のメリットでポイントだよねるんるん

私も娘と好みが合えばこれ以上の事はないなぁ〜〜。
でも、最近、娘が1回くらいならキスマイのコンサートに付き合ってあげても良いと言い出した。
毎日、見せられてればね・・・興味なくても親近感沸くよね・・。
郁ちゃんがキスマイファンクラブに入会したよexclamation
って全然関係ない話を場を借りて、ゴメン。
すぎさん、
すぎさんの日記の方にも書きましたが、郁さんのキスマイファンクラブ入会にビックリexclamation
凄くないですか寿美礼ファンからキスマイファンへの転向率目
何か魅力が被っているのかしら?私は今星組に目がくらんでいますから分からないけど。
こうなってくると自分がキスマイにハマっていないことの方が不思議。大丈夫か?私あせあせ(飛び散る汗)

娘と一緒に行けるのは観劇後に語り合えるので楽しいのですが、金銭的負担は大きくなるばかりです。
星全ツは5回観ました。二人分だから10公演。
冷静になると恐ろしいですねげっそり
いいんです〜〜星にチエちゃんに、ドップリ嵌ってて下さいexclamation ×2

そう、転向率高いね〜〜手(チョキ)
中性的な感じなんですよね。。。

キスマイが売れてるのか?それも わからないけど。
だってCD4種類でるから4枚買うでしょ。
かける4倍の売り上げが計上されてるからね。

TV出演だってSMAPのバーターですから。
早く実力だって世間に認めて貰いたいですね。

メンバー全員が挫折して来てるのも、母性を感じるというか
応援してあげなきゃって思うの。
太ちゃんはジュニア在籍最長記録12年だったかな、
北山君はデビュー年齢最高齢25年、
他のメンバーもKAT−TUN ヘイセイジャンプ などの選考もれ。
後輩に先にデビューされ、そのバックダンサーで踊ること数年・・・
よく辞めなかったねって誉めたいexclamation ×2

ジャニーさんはキスマイより、ヘイセイジャンプや中山優馬、SEXY ZONEが好きですから。

デビュー前と後では、ガラっと見た目を変えて爽やか路線にしてるとか、
一般うけするように努力してるとか、メンバーのキャラを立てようと苦心してるところ、
全部が可愛いの〜〜ハート
ペットショップで売れ残って必死にアピールしてる動物みたいであせあせ(飛び散る汗)

太ちゃんの声も好きだし、曲も良いむかっ(怒り)
お芝居も上手だし、何より笑顔で落ちましたね私むかっ(怒り)

・・・とジュリーの曲を無限リピートし聞きながら・・・太ちゃんを語るむかっ(怒り)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★過疎コミュ菫流★ 更新情報

★過疎コミュ菫流★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング