ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの楽天・宮森 2年目は「足袋」スパイクで足固め 親指に切れ目の新形状で勝ちパターン入りだ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球松井裕樹が自主トレを公開 WBCへ「与えられた役割を全うできるように準備」
野球

3月に開幕するWBCへの出場が内定している、楽天・松井裕樹投手が23日、
仙台市内の楽天モバイルパークで自主トレを公開。
6年ぶりの日本代表へ向け「しっかりと力になって自分の与えられた役割を
全うできるような準備しているところです」と力を込めた。

現在は国際球を使用して練習しており、ブルペンにはすでに7回ほど入ったという。
「仕上がりという意味では早いかなと思います」と話し
「自主トレでやっているときはそこまで気にならなかった。
落ち球とかもいい感じで投げられていた。
ブルペンレベルではそんなに問題ないかなと思います」と手応えを口にした。

2017年のWBCでは当時21歳とチーム最年少だったが
「17年の時は本当に右も左も分からなかったんですけど、
自分自身はマウンド上でもしっかり整理できるようになりました」と
自身の成長を実感。
「チームジャパンの勝利のためにどこでも当然やるつもりでいます」と闘志を燃やした。

野球楽天・宮森 2年目は「足袋」スパイクで足固め 親指に切れ目の新形状で
勝ちパターン入りだ野球

両足の親指の部分に切れ目が入ったスパイク。まさに「足袋」だ。
仙台市内の2軍施設で自主トレを公開した楽天の2年目右腕、
宮森は新兵器を手に「普通のスパイクより疲労感も少ないし、
指や足全体をしっかり使える」と効果を説明した。
地面を蹴る、踏ん張る…。人の足指はそれらの動きの際に負荷がかかり、
研究では指の間が最大120%(約1センチ)広がるという。
それに合わせて足先が広がる作りの足袋型スパイクは、
ストレスなく力を最大限に発揮できる。

宮森は「自分はグラブも同じメーカー(ハタケヤマ)で、そういうスパイクがあると
聞いて昨秋のキャンプで試した。(プロ野球では)そんなにいないですね」と言う。
普通のスパイクと比べて足先が締め付けられるような感覚がなく
「投げていても踏ん張れる。地面の“かみ方”とか足全体が使える感じ」と手応えも上々。
この日も球団カラーのクリムゾンレッドの足袋型スパイクでキャッチボールなどで
汗を流した。

昨季は育成選手から支配下登録され、8月7日のソフトバンク戦でのデビューから
プロ野球タイ記録の22試合連続無失点もマーク。
1メートル93の長身を生かした角度のある直球が武器で、
2年目ながら新人王の資格も残るセットアッパー候補は
「勝ちパターンで50試合以上」と目標を掲げる。

昨年はシーズン終盤に疲労でパフォーマンスが落ちただけに
「一試合一試合を抑え、その結果が最優秀中継ぎだったりタイトルになれば」と
青写真も描く。さらなる飛躍を狙う上で、新兵器は心強い存在となるはずだ。


コメント

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング