ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの岸孝之がコンディショニング不良で今季初の出場選手登録抹消 通算150勝は次回登板がラストチャンス&田中将大「やっぱり200という数字は意識」日米通算190勝目でAクラスへ押し上げ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球西武・与座海人―楽天・則本昂大…スタメン発表野球

◆パ・リーグ 西武―楽天(18日・ベルーナドーム)

 【楽天】

 1(遊)山崎、2(三)茂木、3(指)浅村、4(左)島内、5(中)辰己、
6(一)鈴木大、7(右)岡島、8(二)渡辺佳、9(捕)太田、▽投=則本

 【西武】

 1(遊)源田、2(捕)森、3(二)外崎、4(一)山川、5(指)栗山、
6(右)愛斗、7(三)平沼、8(中)鈴木、9(左)金子、▽投=与座

野球岸孝之がコンディショニング不良で今季初の出場選手登録抹消 
通算150勝は次回登板がラストチャンス野球

岸孝之投手が18日、今季初めて出場選手登録を抹消された。
石井一久監督は「コンディション的に今回の登板は難しかったので、
次の登板に備えてもらう。10日空けて戻ってきたもらえれば。
どこのか所が悪いというよりはコンディショニング的に間に合わないということ」と
説明した。

今年で38歳を迎えるベテランは開幕ローテに入り、ここまで21試合に登板。
8勝9敗、防御率3・32と安定した成績を残していた。
通算150勝に王手をかけている状況。
再登録後の最終登板で節目の記録達成を狙うことになりそうだ。

野球田中将大「やっぱり200という数字は意識」日米通算190勝目で
Aクラスへ押し上げ野球

<西武0−3楽天>◇17日◇ベルーナドーム

楽天田中将大投手(33)が日米通算190勝目を挙げ、チームをAクラスへ押し上げた。
1ゲーム差で追う3位西武との直接対決4連戦初戦。
7回4安打無失点と好投し、今季9勝目を挙げた。前回登板では5回6失点の背信投球。
日本では初の10敗目を喫していたが、汚名返上の投球で白星を手にした。
敵地で先勝したチームは、ゲーム差なしながら、8月23日以来、
25日ぶりに3位浮上した。

   ◇   ◇   ◇

初回のピンチが最大の難関だった。田中将は1死一、三塁で4番山川を迎えた。
カウント1−1から低めへのツーシーム。三ゴロを打たせ併殺打に打ち取った。
2回以降、得点圏に走者を背負ったのは1度だけ。
「1イニング1イニング必死に投げていただけです」。

3点の援護を受けた直後の5回には、150キロ超えを2度マーク。
そこにツーシームとカーブの変化球を織り交ぜ、
打ち気のバットを小気味よく揺さぶった。

マウンドでの悔しさは、マウンドで返すしかなかった。
1週間前、ロッテ戦で5回6失点の背信投球に「言葉になりません」と文字どおり、
その悔しさを口にできなかった。日本では初めての10敗目。
「今までもたくさん勝ったりしましたけど、たくさん失敗して、
たくさん負けてもきました。その都度、前を向いて、次の試合に向けて準備して
臨んできている」。グラブは「気分です」と、
黒から茶色に変更。気持ちをリセットして臨んでいた。

勝ち負けを繰り返して、日米通算190勝までたどり着いた。節目の大台まであと10勝。
「いろんな方々に感謝したいですし、やっぱり200という数字は意識するので、
1つ1つまた積み重ねていきたいと思います」。
Aクラス浮上のかかる西武との直接対決4連戦初戦で、大きな1勝を積み上げた。
「自分自身、ふがいない投球が続いていましたし、この4連戦は非常に大事な連戦。
その頭を何としても取るんだという強い気持ちだった」。
チームは西武と入れ替わって3位浮上。先勝を収めた勢いで、第2ラウンドに臨む。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング