ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュのヤンキースで日本人投手最多4回の開幕投手を務めた田中将大/日本人メジャーの軌跡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球楽天・滝中瞭太―ヤクルト・高橋奎二…スタメン発表野球

◆日本生命セ・パ交流戦 楽天―ヤクルト(27日・楽天生命パーク)

 【ヤクルト】

 1(右)山崎、2(中)塩見、3(指)太田、4(三)村上、5(捕)中村、
6(一)オスナ、7(遊)長岡、8(左)浜田、9(二)奥村、▽投=高橋

 【楽天】

 1(左)西川、2(遊)小深田、3(二)浅村、4(指)島内、5(三)渡辺佳、
6(中)辰己、7(一)マルモレホス、8(捕)炭谷、9(右)田中和、▽投=滝中

野球交流戦全勝の楽天・滝中がヤクルト戦に意欲野球

楽天は27日の日本生命セ・パ交流戦、対ヤクルト(楽天生命パーク)に
滝中瞭太投手が先発する。
今季はここまで7試合の登板で1勝3敗と負け越しているが、
交流戦では通算3戦3勝と負け知らずだ。
3年目右腕は「いつもと違うチームと対戦できる楽しみもあります。
普段と変わらず一球一球丁寧に投げていきたい」と意気込みを語った。

野球ヤンキースで日本人投手最多4回の開幕投手を務めた田中将大/
日本人メジャーの軌跡野球

田中将大はヤンキースで2015、16、17、19年と4度、開幕投手を務めている。
メジャーの日本人投手では最多。
田中に次ぐのは3度で野茂英雄(2000年タイガース、03、04年ドジャース)と
ダルビッシュ有(17年レンジャーズ、21、22年パドレス)。
ほかには08年に松坂大輔(レッドソックス)、09年に黒田博樹(ドジャース)、
昨年は前田健太(ツインズ)、そして今季、大谷翔平(エンゼルス)が
開幕戦の先発マウンドに立っている。
開幕投手は日本同様、メジャーでも名誉なこと。
田中が首脳陣から信頼を得ていたことが分かる。


ぴかぴか(新しい)勝利を挙げられたのは1回のみぴかぴか(新しい)

最初の開幕投手はヤンキース2年目。地元でのブルージェイズ戦だった。
1、2回と無失点で無難に立ち上がった。
ところが3回無死一、二塁からバントを処理して三塁手が一塁へ悪送球。
失策で先取点を許すとラッセル・マーティンの2点適時打と、
エドウィン・エンカーナシオンの2点本塁打で5失点。1対6で敗れ、敗戦投手になった。

16年は地元でのアストロズ戦だった。2回に2点をもらい、3回まで無失点。
だが4回に先頭ホセ・アルトゥーベの二塁打から内野ゴロの間に1点を失う。
6回には二死からカルロス・コレアにソロを浴びて2対2の同点。
続くコルビー・ラスマスに四球を与えたところで降板し、勝敗なしだった。
ヤンキースは3対5で敗れた。

3年連続となった17年は敵地のレイズ戦。1回にエバン・ロンゴリアの犠飛と
ローガン・モリソンの2点適時打でいきなり3点を献上。
3回途中に降板して8安打、7失点で黒星を喫した。

1年置いて19年は地元のオリオールズ戦。
前年の開幕投手で19勝を挙げたルイス・セベリーノが開幕前に肩を痛めたために
開幕戦で起用された。

1回にルーク・ボイトの本塁打で3点を先行してもらい、さらに3回にも1点追加。
田中は4回に失策絡みで1点を失い、6回には二死二塁でトレイ・マンシーニに
適時二塁打を喫し、6対2とリードして83球で降板。ヤンキースは7対2で勝ち、
開幕戦4試合目にして初勝利を手にした。
「ひとつ成長した姿を見せられたとは思います。
これまで勝っていなかったですから」と、満足そうに話していたものだ。

日本人開幕投手の成績は野茂が2勝1敗、黒田が1勝0敗、田中が1勝2敗、
ダルビッシュ、松坂、前田の3人が0勝0敗、大谷が0勝1敗となっている。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング