ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの石井監督 「人を残すは一流」ノムさんから継承 指導者になり肌で感じた偉大さ&「神の子」まー君 野村監督に「いい報告ができるように」来季へ決意新た

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球石井監督 「人を残すは一流」ノムさんから継承 
指導者になり肌で感じた偉大さ野球

教え子であることを誇りに思い、決意を新たにした。
石井監督にとって野村氏は「お父さんのような存在」だった。
恩師を慕い会場に集った顔ぶれを見れば、自然とあの格言が頭をよぎった。

「金を残すは三流、名を残すは二流、人を残すは一流」

今季の12球団の監督のうち6人が現役時代に野村監督の下でプレーしていた。
自身もヤクルト時代に薫陶を受けた一人で「自分のプロ野球人生があるのは
野村監督のおかげ。数えられないぐらいのことを教わり、
それが自分の土台になっている」と感謝は尽きない。

「野球界でいろんな人材を育てた方。育てる側と、育つ側が、
しっかり手を取ってやっていかないといけない。
そういう意味で同じ目的意識を持てるようにやっていきたい」

今季からGM兼監督として指導者のキャリアをスタートさせた。
同じ立場になったからこそ、野村氏の偉大さや人を育てることの難しさを
肌で感じている。
「うちも今後、生え抜きの指導者が出てこないといけない。
選手が将来、指導者になれるようなものをつくっていく使命がある」。
東北の地に、楽天球団として「人」のレガシーを脈々と植え付ける。
献花台で手を合わせ、「超一流」だった恩師に誓いを立てた。


野球「神の子」まー君 野村監督に「いい報告ができるように」来季へ決意新た野球

南海、ヤクルト、阪神、楽天で指揮を執り、昨年2月11日に死去した
故野村克也さん(享年84)をしのぶ会が、11日午前11時から神宮球場で行われた。

田中将大投手は身が引き締まった。
もう会うことのできない恩師から「こんなことじゃだめだぞ」と
叱られているように思えた。今季は防御率3・01と安定した投球を続けたが、
勝ち星は4勝(9敗)。かつて野村氏から神懸かり的な勝ち運に
「まー君、神の子、不思議な子」とも評された右腕は
「来シーズンはいい報告ができるように。1つでも多くチームの勝利に貢献する」と
決意を新たにした。

楽天入団1年目の07年から09年まで野村監督のもとでプレー。
ルーキーイヤーから先発ローテに組み込まれ、教えを吸収した。
「野村野球は準備野球」。
打者心理、外角低めに投げ切る技術なども含め、指導してもらったことは数知れない。
徹底した準備の大切さもたたきこまれ、成功の土台となった。
「自分の中でも試合に臨むにあたっての準備の部分はずっと大事にして臨んできている。
いい準備をして、キャンプ、シーズンを迎えられるようにしたい」。
野村氏が大切にしていた人間教育も糧となっている。
「人間の部分が大事だと思う。NPBでもMLBでも、それは思っていました。
いい人間になろうと」と言った。

教えを礎に積み重ねてきた経験を継承する役割は、今までと変わらず続けていく。
「自分で伝えられるものは、下の世代にこれまでも伝えてきているつもり。
聞かれれば、答えていくスタンスはこれからも変わらない。
自分の経験や、僕はこう思うよ、という話をできれば」。
それがプロ野球の発展につながり、天国から見守る師への恩返しにもなる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング