ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの滝中瞭太「すごい」から「尊敬」に 卓球水谷&伊藤の試合に抱いた思い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球まー君 2日の米国戦先発!唯一北京の悔しさ知る侍“一戦入魂”だ野球

東京五輪で金メダルを目指す侍ジャパンは2日、決勝トーナメント初戦となる
準々決勝の米国戦に臨む。先発はチームで唯一、
08年の北京五輪に出場した経験のある田中将大投手。
メダルを逃して4位に終わった屈辱を晴らすための13年ぶりの五輪マウンドは、
今大会最初で最後の登板となる可能性もある。先を見ることなく一戦入魂で、
難敵から白星をもぎ取る。

最終調整を終えた田中将の表情は険しかった。それが思いの強さを物語っていた。
「楽しみなんてない。国を背負って戦うので」。
心境をそう表現した右腕は「グラウンドで結果を出さないと、選ばれた意味がない。
明日はそのチャンス。しっかりチャンスをものにしたい」と続けた。

1次リーグ2試合の先発は若い山本、森下に譲った。
勝敗次第で1日か2日か日程が直前まで不透明な3戦目の先発。
日米通算181勝の経験も買われた。敗者復活も含む変則的なトーナメントで決勝は7日。
2日から中4日という間隔を考えると最初で最後の先発で、
登板自体も最後の可能性がある。
相手は昨年まで7年間所属したヤンキースの元同僚もいて、
近年の国際大会で2連敗中の米国。
「どのゲームも勝つことが目標。その後のことは結果が出た後に考えればいい。
先を考えずその日のベストを尽くして最後まで戦い続ける」と力を込める。

メジャーから8年ぶりに日本球界に復帰したことで出場できた東京五輪。
「いろんなことが特殊な中でやっている。
制限、無観客の中、どの国も同じ条件下でやっている」と言う。
コロナ禍でお祭りムードはない。スタンドにファンはいない。そんな状況下でも
日本はメダルラッシュ。信じたい。
アスリートの5年分の笑顔や涙が少しでも勇気を与えていると。
「スポーツのパワーというか、そういうものは感じています」。次は自分の番だ。

3日が稲葉監督の49歳の誕生日であることを伝え聞いた田中将は
「いいプレゼントを贈ることができれば」と初めて表情を崩した。
13年前に出場した北京五輪は4位。
稲葉監督も「北京の悔しさを知る唯一の同志」と絶対的な信頼を寄せている。
五輪の屈辱は五輪でしか晴らせない。まずは米国を撃破し、忘れ物を取りにいく。


野球滝中瞭太「すごい」から「尊敬」に 卓球水谷&伊藤の試合に抱いた思い野球

開催中の東京オリンピックで躍動する選手を見て、抱く気持ちは何だろうか。
手に汗握って緊張を共有したり、人生をかけたプレーに感動したり。
楽天滝中瞭太投手は学生時代、五輪を「この人たちすごい」と思って見ていた。
それが今は「尊敬」の念に変わったという。

今大会で特に印象に残ったのが、卓球混合ダブルス水谷隼&伊藤美誠組の大逆転劇。
ドイツ組との準々決勝では最終ゲームで最大7点差をつけられ、
7度マッチポイントを握られながら追いつき、追い越した。
あきらめない精神が素晴らしかった。多くの人がそう感じたと思う。
けれど滝中の視点は少し違った。

「ただ同じこと、自分がやれることだけをやってるって感覚。
それを本当にやり抜いた結果なのかなと。僕の解釈ですけど。
追い詰められても自分たちのことをやり抜くってすごい。あきらめる、
あきらめないの次元じゃないのかなと思いました」

勝利の瞬間、糸が切れたように伊藤が涙した。
それほど張り詰めた状態でも試合中は表情を崩さなかった。
「すごく集中力の高いところでやっていて、かける思いの強さを感じました。
僕はまだそこまでいけてない」。プロの世界に身を置いて2年目。
ただすごいと思っていたオリンピアンたちの何がすごかったのかを知った。

滝中はシーズン前半戦で5勝を挙げた。毎試合に懸けている。
「この試合がダメだったら。それが引退試合じゃないですけど、
いつもそれくらいの気持ちでいかないと今の立場にはいられないと思っています」。
プレッシャーがかかる場面でも、自分のパフォーマンスを出すことが最優先。
いざという時「やり抜く」ために、何でもない日々の練習にいそしんでいる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング