ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの球団公式YouTubeが熱い 面白いと思ったらカメラ回す/楽天連載

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球球団公式YouTubeが熱い 面白いと思ったらカメラ回す/楽天連載野球

<週刊イーグルス>


カメラを止めるな! 楽天が、球団公式YouTubeに力を入れている。
今年3月に発足した特別チームに属する10人の“精鋭部隊”がグラウンド内にとどまらず、
球場入り、帰路の車中までカメラを回す。
楽天野球団メディア事業部の一ノ瀬玲奈部長は
「おもしろいと思ったらとにかくカメラを回す。
幅広くイーグルスの魅力を知ってもらいたいです」と言葉に熱を込める。

実は9年前の12年から、アカウントは稼働していた。
ただ、試合ハイライトやヒーローインタビューなど定型物の配信にとどまった。
球団公式アプリ「At Eagls」や楽天グループが運営する無料通信アプリ
「Viber(バイバー)」では練習中の動画を上げていたが、老若男女問わず、
身近な存在となっているYouTubeに目を向けた。

硬軟自在に形にする。1日2本のアップを目標に、事前に準備した企画ものを
外注で作り込むこともあれば、バズりそうなネタに反応し、
自前で編集し“撮って出し”することも。高卒2年目で初の開幕1軍入りを果たした
武藤のプロ初安打への道のりを企画していたが、記念の1本が出た6日西武戦で
石井GM兼監督から記念球と見せかけ、パンを渡されるやりとりをナイター後に即配信。
後日、予定していた総集編をアップした。
即日配信した田中将の復帰後初ブルペンは本アカウント最高の60万回再生超え。
グッズ製作の裏側やスカウトの1日密着まで、幅は広い。

動画班はSNS班と兼務。公式ツイッターなどのコメントを収集し、
企画立案につなげている。首脳陣、選手の認知も高まり、
協力的な姿勢に支えられている。
「選手はもちろん、楽天イーグルス全体を好きになってほしい」と一ノ瀬部長。
元選手の球団職員の働きぶりやチアリーダー特集などの連載動画も案にある。

40万人を超えるチャンネル登録者数を誇る巨人をはじめ、
他球団も趣向を凝らした動画を配信している。
一ノ瀬部長も「ジャイアンツさんが強敵ですが…」としつつ「
やるからには12球団で一番のチャンネル登録者数を目指したいです」と
力強く言い切る。チームと同じく、目標は“日本一”だ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング