ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの楽天の今季スローガン「一魂日本一の東北へ」に決定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球楽天の今季スローガン「一魂日本一の東北へ」に決定野球
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/00003489.html

楽天は18日、2021年スローガンが「一魂(いっこん)日本一の東北へ」に
決定したと発表した。

石井GM兼監督は「1番は東日本大震災から10年目という節目もあった。
僕たち楽天イーグルスは野球しかできない、野球で何か気持ちを1つにというものを
共有できるというかそういうものがあったので、
何個かある中からこれが一番力強い言葉かなと思いました」と説明。
シンプルな言葉選びを意識したとし「チーム一丸となって、東北も1つになって、
とにかく魂を1つに込めてみんなで向かっていく方向をしっかりと見て
前進していきたいなと思った。
今どきのスローガンというのは今年あんまり使いたくないなと。
もう少しシンプルに選手も分かりやすいものを使っていきたいなと思っていました」と
思いを込めた。

19年から3年続けて「日本一の東北へ」との言葉を入れた。
「この言葉は絶対に外したくない。
日本一になるまでいつまで待たせるんだ、と言われるかもしれないですけど、
東北で日本一を実現したいと思って仕事をしている。
常にそこは意識して戦っていきたいなと思っています。言葉はうわべの言葉でしかない。
何を言ってもきれいごとになる。
選手、球団が行動で示すことが1番のメッセージだと思う。
この職についたのも、13年の優勝というのが本当にチームだけじゃなくて
東北一丸となって勝ち取って、その光景というか優勝した時の喜んだ姿というのを
もう1度お見せしたい。
1つの目標に向かって成し遂げた時を再現したいなと思います」と力を込めた。

野球ブセニッツ、宋家豪と契約更新を発表…ブセニッツ「東北に優勝旗を」野球

楽天は17日、アラン・ブセニッツ投手と宋家豪投手の契約を更新したことを発表した。
ブセニッツは新たに2年契約を結び、年俸は150万ドル(約1億5600万円)。
宋家豪は単年契約で、年俸は45万ドル(約4700万円)。(金額は推定)

ブセニッツは昨季46試合に登板し1勝4敗18セーブ、防御率2・86。
セットアッパーや抑えを担い、チームに貢献した。

来日3年目のシーズンへ、「このチームに戻ってくることができて、
とてもうれしく思っています。チームメイトやスタッフと再会できることを今から
待ち遠しく、東北に優勝旗を持ってこられるように全員でベストを尽くします。
そして、皆さまが健康で安全に過ごしていることを私も私の家族も願っています。
近いうちにまたファンの皆様に会えることを楽しみにしています」とコメントした。

宋家豪は昨季38試合に登板し1勝2敗、防御率6・94。18、19年は
いずれも40試合以上に登板していた救援右腕は
「今年もイーグルスの一員になれて良かったですし、光栄です。
昨年は難しいシーズンの中、個人としても不甲斐ないシーズンとなり、悔しい気持ち、
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今シーズンはもう一度、自分の投球を考え直し、もう一度、体づくりをしっかりして
いきたいと思います。
チームの勝利に貢献できるよう、全力で頑張りますので、
ファンの皆さまの熱い応援で後押しをお願いします」とコメントした。


野球兵庫出身の小深田大翔、震災復興へ誓う「僕が活躍して元気づけられれば」野球
小深田大翔内野手が阪神大震災から26年を迎えた17日、自身の躍動で
出身地の兵庫県に力を与えることを誓った。
京都府内で行っている自主トレを公開し「1年目の時からすごく応援してもらっている。
僕が活躍して地元をもっと元気づけられればいい」と決意を新たにした。

自身が生まれる約8か月前の出来事だが、復興とともに人生を歩んできた。
「苦しい思いをした方がたくさんいるというのは、小学校から高校までずっと
兵庫にいたので聞いてきた」。
東日本大震災が発生した宮城県を本拠地に置く楽天でプレーする巡り合わせもある中、
兵庫のファンにも雄姿を届ける意欲を常に持つ。

プロ1年目の昨季は新人王を争う活躍ぶりを示した。
さらなる飛躍へ、現在はハート達(複数ハート)藤田ハート達(複数ハート)に弟子入りし、研さんを積む。
守備の名手の後継者にも名乗りを上げ、今後「ベストナインは取りたい」と小深田。
地元への特別な思いも胸に、目標を成し遂げる。


野球黒川史陽 “師匠”藤田一也は手洗いもうがいも「全部が完璧」野球 

黒川史陽内野手が17日、京都府内で行っている自主トレを公開し、
今季の1軍定着を掲げた。チーム最年長の藤田一也内野手に弟子入りし、
攻守でレベルアップに励むプロ初のオフ。
「今年はずっと1軍にいて、1打席でも多くチャンスをもらえるように。
1本でも多くヒットを打って、1打点でも多く稼いでというところを
目標にしています」と闘志を燃やした。

昨季は高卒1年目ながら10試合に出場し、プロ初安打や初打点をマーク。
シーズン中から藤田には助言を送られていたといい、
この自主トレでは好不調の波を減らすための、体の使い方などを
学んでいるという。「(藤田は)アップからストレッチ、
練習の一つ一つをテキトーにやらない。
全部が完璧。手洗いうがいも完璧なので」と感銘を受ける日々を送る。

守備の名手である師匠からは「1年後、2年後と考えずに今年レギュラーを
取るつもりでやってほしい」と期待の言葉も受けた黒川。
「常に上を目指してやっていきたいです」とベテランのもとで根を伸ばし、
大輪の花を咲かせる。



野球石井一久GM兼監督、まー君に
「もし選択が日本になるのであれば帰ってきてほしい」野球
石井一久GM兼監督が18日、仙台市内の球団事務所で行われた監督コーチ会議後に
オンラインで取材に応じ、ヤンキースからFAになっている
田中将大投手について言及した。

田中は2013年まで楽天に在籍。
ヤンキース残留の可能性は、ほぼ絶望的と米各メディアは伝えている。
石井GMは「まずアメリカの状況が分からないところもあるので、
そこは彼の気持ちを尊重、リスペクトして考えないといけない。
もし選択が日本でということになるのであれば、もちろんうちが帰ってきてほしいと
言わない理由がない。ぜひ仙台で、東北でプレーしていただきたい」と
現状の思いを語った。

今後については「日本でプレーすることになるのであれば、一番にうちがコンタクトを
取るべき球団だと思っている。
アメリカが、試合が行われるかどうかわからない状況の中で、
選手の移籍も動きが少ない。
そこら辺がどうなるかというのも、うちが状況を見ながらしっかりと
判断していきたい」と見据えた。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング