ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの楽天一筋15年・青山浩二が引退会見「スライダーが曲がらなくなったのが理由の1つ」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

野球楽天一筋15年・青山浩二が引退会見「スライダーが曲がらなくなったのが
理由の1つ」野球
https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/00003412.html

ぴかぴか(新しい)抑え転向打診に戸惑うも星野仙一氏から「稼ぎたくないのか!?」と一喝されたぴかぴか(新しい)
楽天一筋15年、37歳で今季限りでの現役引退を表明していた青山浩二
投手が23日、オンラインで会見を行った。
昨年に楽天生え抜きでは初の通算600試合登板を達成した右腕は
「後輩たちには長く現役をやってほしい。僕の記録を抜けるものなら抜いてみろ、と
言いたい」とチームにエールを送った。

函館工高、八戸大を経て、2005年大学生・社会人ドラフト3巡目で、
球団創設2年目を迎える楽天に入団。主に中継ぎとして通算625試合に登板し、
42勝58敗45セーブ159ホールド、防御率3.67をマークした。今季は11試合2勝0敗、
4.35だった。

入団時の監督で今年2月に亡くなった野村克也氏については、
「顔と名前を覚えてもらおうと必死だった。
『野球より俳優の方が向いているんじゃないか?』と言われた時は、
覚えてもらえたと思えてうれしかった」と甘いマスクをほころばせた。

そのあとをついで監督となった故・星野仙一氏からは、抑え転向を打診され、
「僕でいいんでしょうか?」と戸惑っていると、「稼ぎたくないのか!?」と
一喝されたと言う。

ウイニングショットは鋭く落ちるスライダー。
「これを覚えたことによって、プロでやってこれた。
ここ数年、スライダーが曲がらなくなってきたのが、引退を決めた理由の1つ」と
感慨深げに語った。

野球楽天石井監督「立派な数字」引退の青山をねぎらう野球

楽天石井一久GM兼任監督が23日、引退会見を行った青山浩二投手を
ねぎらった。

「いつかは引退という時が来る。楽天一筋でキャリアを終えたことは
すごく立派だったなと思いますし、600試合(登板)を超えてくるピッチャーは
なかなかいない。
打たれたり抑えたりも、もちろんありますけど、その中でも毎試合投げ続けられたと
いうことはすごいことだなと思います。
リリーフだと、働く実績で言うと4年くらいしかなかなか続けて実績を残せない中で、
立派な数字だと思います」と実績をたたえた。

スライダーを武器に通算625登板を重ねた鉄腕へ
「先発では、数多くのボールを投げないといけない。
リリーフは2つに特化したボールがあれば、抑えて、実績を作れると証明してくれた
投手だと思う。真っすぐとスライダーが彼の生命線。
この2つがあったから長くキャリアを積めた。器用貧乏じゃないですけど、
いろんなことに手を出すんじゃなくて、1つの特色を磨くこともプロの中で
生きていくことができるんだよ、と見せてくれた投手だと思います」と
プロで生き抜く術を若手に学んでほしいと話した。

今後については「将来的に指導者というところも含めて、いろんな経験を増やして
くださるとイーグルスのためにもなるし、青山のやりがいにも
なりますし、いろんなことを経験していくことは大事だなと思います。
イーグルスの将来的な宝になってくると思う。
寂しいだけじゃなく、やりがいを感じてほしいです」とエールを送った。


野球楽天・津留崎 2年目飛躍は「筋トレ」のやりすぎに注意
「はちゃめちゃな重さはやめる」野球

1年目から中継ぎで33試合に登板した楽天・津留崎が「脱・筋トレ」を誓った。
 シーズン中、毎日ブルペンに入る中で大切さを痛感したのがコンディションの維持。
「疲れがたまってくると(体が)動かなくなる。ここが疲れているから、
こうなっているなとか気を使っていかないと」と話した。

右腕はこれまで座右の銘に「筋肉は裏切らない」を挙げていたが
「ただ筋肉をつけるだけでは通用しない。はちゃめちゃな重さはやめたい」。
考え方を改めて2年目の飛躍を狙う。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング