ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの楽天・石井一久GMの評価が東北でうなぎ上り 一時は大胆なチーム改革に批判も

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

野球弓削「マウンド硬い。好み」ハム戦で巨大化狙う野球

楽天193センチの日本人最長身左腕の2年目弓削隼人投手が、
北の大地でさらにでっかくなる。

先発予定の18日日本ハム戦で札幌ドーム今季初登板。
同球場では昨季プロ初勝利初完封を決めた。
「マウンドが高くて硬い。好みに近い。しっかり投げ下ろすことを意識して、
低めの変化球も効果的になると思う」。
日本ハムには通算4戦3勝0敗。相性の良さも生かし、自身2連勝を目指す。


野球松井裕樹、2146日ぶり札幌ドーム先発へ気合野球

松井裕樹投手が“5度目の正直”で先発白星をつかみ取る。
20日日本ハム戦で今季5試合目の先発予定。
敵地札幌ドームでは14年10月5日以来2146日ぶりの先発マウンドとなる。

前回登板の13日西武戦では3回3失点と試合を作れなかった。
「イニングを投げないと白星をもらえる立場にない。
何とかチームの勝ちのために投げられれば」と力を込めた。



野球楽天・石井一久GMの評価が東北でうなぎ上り 
一時は大胆なチーム改革に批判も野球

パ・リーグで首位争いを演じる楽天の編成を統括する石井一久取締役GMの評価が
東北でうなぎ上りだそうだ。

石井GMは2018年1月に急逝した星野仙一氏の後を引き継ぐ形で同年9月、
現職に就任。もともと東北には縁がなく、就任当初から
「常に優勝できるチームづくり」を念頭に自身の古巣である西武やヤクルトの人脈を
活用しコーチ、選手を獲得していった。
一方で生え抜き選手を容赦なく放出する大胆なチーム改革を断行したため、
地元ファンや関係者から色眼鏡で見られていた。

ところが「ここ最近はGMに対してそんな批判のような声は聞かなくなった」とは
仙台の放送関係者。
これはチームが首位争いを続けていることに加え、
石井GMが集めたと言われる選手の活躍が目覚ましいからだ。

19年に西武からFAで獲得した浅村は15本塁打&53打点で打撃
2冠を射程に捉える。
同じく19年に加入した助っ人右腕ブセニッツは今やチームの守護神に。
昨オフに金銭トレードでロッテから獲得した涌井は開幕から無傷の7連勝で勝利数、
防御率ともリーグトップを走る。
さらにFAで加入した鈴木大も打率3割3分8厘と好調をキープ。
オリックスを自由契約になった後に獲得したロメロも14日の西武戦で15号を放ち、
浅村とともに本塁打王争いで日本ハム・中田を2差で追走している。

「補強した選手の活躍だけなら『大金を投じていい選手を集めただけ』とやゆされる。
でも、その刺激で茂木や島内ら生え抜き組を奮起させ、
新人の小深田や津留崎も積極起用で成長させている。これが首位争いの原動力ですから。
GMの手腕を認めざるを得ないのでしょう」

本拠地周辺で“外様感”を漂わせた石井GMの姿は今や昔の話。
リーグ優勝を果たせば、一躍地元の英雄となるかもしれない。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング