ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの内田、ゴムチューブトレで30スイング8発…右の大砲、復活へ&岩見「何とか結果」飛躍へおかわりバット導入

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

野球FA鈴木大地と交渉の楽天「発信力がすごい」 野球


楽天は7日、ロッテからFA宣言した鈴木大地内野手(30)と

6日に都内で交渉を行ったことを明らかにした。石井一久GMがコメントを発表。

獲得への狙いを記した。

以下全文。

「鈴木大地選手に興味を持たせていただいたのは、降って湧いた話ではなく、

日頃からプレーや試合中のしぐさ、行動力を見させていただいておりました。

特に、試合の流れが変わる可能性がある場面で見せる勝負強さやプレー、

チームへの発信力はすごいと思っていました。

今年、楽天イーグルスはチーム方針として若い選手を積極的に起用して

チャンスを増やしました。

ただ、若い選手にチャンスは増やしましたが、ポジションは与えるものではなく奪うものと

感じて欲しいと思っています。

鈴木選手には、若い選手が奪いにくるものをはね返して高い壁になって欲しいという

話をさせていただきました。

それができるのは、リーダーシップを持っている人で、常に逆境をはね返して

試合中グラウンドに立ち続けてきた鈴木選手だと思っています。

そして、プレーだけではなく、若いこれからの選手には鈴木選手の背中を

見せていただきたいとお伝えしました。

こちらからの期待だけではなく、鈴木選手がこれからもっと成熟して、

選手としてキャリアアップしていただける考えもお伝えしました」





野球内田、ゴムチューブトレで30スイング8発…右の大砲、復活へ野球

福島・いわき市出身の内田が6日、“ゴムチューブ打法”で復活と飛躍を誓った。

倉敷秋季キャンプ第2クール2日目のこの日も、打撃練習では両腕をゴムチューブで

固定してスイング。フォーム修正のため、同様の練習を先月30日のキャンプ初日から続ける。

今季、1軍で2試合の出場に終わった期待の和製大砲が、新打法で巻き返しを狙う。

パワーが抑えられた状態とは思えなかった。個別練習で行ったロングティー。

内田は、1本のゴムチューブで両腕をきつく縛った状態で快音を連発した。

ゴムを巻いてあるためテイクバックは小さくなり、スイングもコンパクトになるが、お構いなし。

約30スイングでサク越えは8発。99・5メートル先のフェンスを直撃したのが10回あった。

両腕をゴムチューブで巻いてスイングする狙いは2つあるという。

1つ目は「インパクトで左肩が上がって、右肩が下がる」という悪癖を直すこと。

2つ目は、脇を空きにくくすることで「確実性を上げる」。

秋季キャンプ初日から続けてきた同様の練習は、14日のキャンプ最終日まで続けるつもりだ。

18年は自己最多の58試合に出場し12本塁打をマーク。

だが19年はたった2試合の出場で無安打に終わった。課題の一つが打撃だった。

パワーは十分にあるが、確実性が低かった。

「何かを変えないといけない」。フォームを変えることで、浮上のきっかけをつかみたい。

19年は2軍監督として、内田を見守った三木肇新監督は、技術面に加えて精神面での成長も

求めた。

「なんとかしようという姿は見えつつある。あとは試合でどう出せるか。

簡単に言うと強い気持ち。相手と勝負する気持ちを持って欲しい。守備も上手だし、

投げるのも上手。打撃も力強くて、期待はしています」。

福島・いわき市出身。家族は数年前に茨城県内に引っ越したが、

いわき市は先月の台風19号で大きな被害を受けた。

「今年は何もできなかった。来年は1軍に居続けて、試合に出ることが目標です」と

意気込んだ内田。

宣言通り試合に出続ければ、きっと、“地元”のファンも勇気づけられるはずだ。


野球岩見「何とか結果」飛躍へおかわりバット導入野球


体重108キロの楽天岩見雅紀外野手が「おかわりバット」で飛躍を目指す。

今秋、メーカーを通じて西武中村モデルのバットを入手。

芯部分に「おかわり」と刻まされた試合用より30グラム重い900グラムの相棒で練習を積む。

大学時代は「慶大のバレンティン」と呼ばれたが、2年目の今季は1軍出場なし。

未来の大砲候補は「何もできていないので何とか結果を出したい」と

勝負の3年目へ精進する。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング