ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの<楽天ファームだより>岩見雅紀外野手 フォーム改良変化の兆し

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球31日予告先発野球

ソフトバンク千賀滉大−楽天辛島航(ヤフオクドーム=午後時計18時)


野球18日にプロ初勝利を挙げた6年目右腕・今野に第1子の長男誕生!野球

https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/00002101.html


楽天は30日、今野に第1子となる長男が25日に誕生したと発表した。

母子ともに健康だという。

今野は「6年かかってしまいましたが、5月18日に初勝利を挙げ、そして1週間後の25日に家族が

1人増えました。1勝で満足せず、さらにチームに貢献できるよう、より一層頑張りたいと思います」と

相次ぐうれしい話に、表情を引き締め直した。

今野は13年ドラフト9位で宮城・岩出山高から楽天に入団。右膝を手術し、育成選手への降格も

経験したが、17年4月に支配下選手に復帰。

6年目の今季は5月15日に1軍初昇格を果たすと、2試合目の登板となった

18日のロッテ戦(ZOZO)で4点ビハインドの6回から登板。

2回を無安打無失点に抑えると、味方が逆転に成功。プロ初勝利を手にしたばかりだった。


野球<楽天ファームだより>岩見雅紀外野手 フォーム改良変化の兆し野球

ルーキーだった昨季は1軍で結果を残せなかった。12試合に出場し24打数無安打。

東京六大学で歴代3位の通算21本塁打を記録し、チーム屈指と評される長打力を

発揮できないばかりか、安打すら打てなかった。

「差し込まれる場面が多かった。打席で投球を迎える形ができていない状態だった」と振り返る。

1軍投手のレベルに対応するため、今季は打撃フォームの改良に取り組んでいる。

意識しているのは2点。前でボールを捉えることと、スイング時の体の軸だ。

「タイミングとポイントが合えば、詰まっても打球は飛んでいく」と修正する理由を説明する。

 練習では通常のティー打撃に加え、ティースタンドを使った「置きティー」などでミートポイントと

タイミングの微調整を続けている。

「練習でやっていることが、徐々に打席でできてきている」と手応えを感じている。

27日現在、イースタン・リーグ27試合に出場し打率2割1分7厘、3本塁打と結果には

直結していないが、変化の兆しはある。「凡退の内容は、以前よりも良くなっている。

打席で集中できるようになってきた」と語る。

昨季に比べて代打での起用が増えているため、リーグの規定打席に達していない。

それでも「1軍での起用法を考えれば、いい練習になる。

チャンスはもらえているので、やるべきことをやっていきたい」。

期待の長距離砲は前向きに鍛錬し、2年目の覚醒を目指す。


打球飛ばす力1、2争う 栗原健太2軍打撃コーチ

スイングの始動や軸足への体重の乗せ方など、まだ課題は多い。

打球を遠くに飛ばす力はチーム内でも1、2を争うので、何とか成長してほしい。

結果を残していくためには、スイングを崩されてからの対応が大事だ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング