ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの楽天、連敗を4でストップ ドラ1・辰己はプロ初本塁打が貴重な同点弾

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球楽天、連敗を4でストップ ドラ1・辰己はプロ初本塁打が貴重な同点弾野球

<西武4−8楽天>◇6日◇メットライフドーム


楽天がドラフト1位・辰己のプロ初本塁打の活躍などで西武を8―4で下し、連敗を4で止めた。

1点を先制された直後の3回2死走者なしで、2番・辰己が西武先発・本田からプロ初本塁打となる

ソロアーチをバックスクリーンに運び同点。

続く4回には、1死満塁から西武先発・本田の暴投で勝ち越した。

7回には7番・ブラッシュの6号3ランなどで一気に5点を追加して突き放した。

先発・福井は5回を投げ5四球を与えるも、粘りのピッチングで3安打1失点に抑え今季3勝目(1敗)。

これで今季、西武相手に3戦3勝と“キラー”ぶりを発揮した。


 
野球楽天連敗4で止める、福井3勝目野球


<西武4−8楽天>◇6日◇メットライフドーム


1点を追う楽天は3回1死、辰己がバックスクリーンにプロ1号本塁打を放ち追いついた。

楽天は4回無死満塁のチャンスをつくると、西武本田の暴投で1点勝ち越し。

6回には茂木の適時内野安打で2点差に広げた。

楽天は7回にブラッシュの6号3ランなどで大きく突き放し、5試合ぶりの勝利を収めた。

先発福井が5回1失点で3勝目。




野球西武キラー福井が5回1失点の好投 3勝目の権利を持って降板野球

<西武4−8楽天>◇6日◇メットライフドーム

先発した福井が5回95球、3安打5四球1失点と好投して勝利投手の権利を持って降板した。

平石監督、伊藤投手チーフコーチらが口を揃えて「フォアボールは仕方ない」と言うように、

強気の投球が持ち味の福井。この日も5回まで毎回四球を与えるなど、

毎回走者を背負っての投球だったが、要所でギアを上げた。

2回には暴投も絡んで1死二、三塁からメヒアに中犠飛を許して先取点を与えたが、

それ以外のイニングは本塁を踏ませなかった。2点リードの6回からは救援陣にマウンドを託し

「腕は振れたと思います。ランナーを出しても切り替えて投げられました。

試合を壊さなかったのが良かったですね」とホッとしていた。

広島からのトレードで、今季から楽天に加入。この試合前までで4試合に登板して2勝1敗、

防御率5・00だったが、2勝はともに西武戦。ここ数年、

楽天は西武を苦手としてきたが、心強いレオキラーとなりつつある。



野球茂木が激走で適時打「必死に走りました」野球

<西武4−8楽天>◇6日◇メットライフドーム


茂木が、1点リードの6回2死満塁でショートへの適時打を放った。

全ての塁が埋まった追加点のチャンスに、茂木は初球から反応。

西武2番手・佐野の144キロ直球をはじき返すと打球は三遊間に転がった。

名手の遊撃手・源田が体をいっぱいに伸ばしてボールはグラブに収まったが、茂木は一塁へ激走。

わずかに早くベースに到達して貴重な追加点をたたき出した。

西武・森に次ぐリーグ2位の打率を残すなど好調の茂木は「打ったのはストレートです。

ストレートで入っていって強く振ろうと思っていました。

いい所に飛んでくれましたね。必死に走りました」とにっこりだった。



野球ブラッシュ豪快3ラン「救援陣にプレゼント」野球

<西武4−8楽天>◇6日◇メットライフドーム


楽天の助っ人外国人ジャバリ・ブラッシュが7回、試合を決定づける6号3ランを放った。

フルカウントから十亀の142キロ外角高め直球を豪快にバックスクリーン右へ運んだ。

「西武のようないいチーム相手に打てて良かった。ここ数試合、終盤にアンラッキーが続いて

負けることが多かった。今日はゲーム終盤に救援陣に大量点をプレゼントできて良かったよ」と喜んだ。


野球ドラ1辰己がプロ初本塁打「やっと出たっていう感じですね」野球


<西武4−8楽天>◇6日◇メットライフドーム



辰己が、プロ初本塁打を放った。

この試合ではプロでは初めて2番(中堅)で先発。初回、無死一塁の1打席目は、

西武先発右腕・本田の高めのカットボールに手が出て空振り三振に倒れた。

1点を追う3回2死の2打席目では、1ボールからの2球目。低めの129キロカットボールに

反応すると、打球はグングン伸びてセンターバックスクリーンに飛び込んでいった。

上位起用に応える同点弾に「打ったのはカットボールです。

センター中心のバッティングを意識していました。やっと出たっていう感じですね。

素直に嬉しいですね」とにっこりだった。

辰己は昨年10月のドラフト会議で、外れ1位で巨人、阪神、ソフトバンク、楽天の4球団が競合。

石井GMがくじを引き当てて楽天に入団し、これまで山崎武司、松井稼頭央がつけてきた背番号「7」を

受け継いだ。

この試合が始まるまでは、15試合に出場して36打数7安打1打点、打率1割9分4厘だった。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング