ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの杜の都一筋でプレーする高卒新人 野球センス溢れる楽天・西巻にかかる期待

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球5日予告先発野球


楽天則本昂大−ソフトバンク摂津正(楽天生命パーク=午後時計18時)




野球則本、自身連敗脱出へ「やれることやって勝つ」野球

則本が4日、楽天生命パークで投手練習に参加した。

5日のソフトバンク戦に先発する。現在5連敗中。

5月19日の日本ハム戦を最後に白星から遠ざかっている。

「やれることをやって、勝つだけ」と意気込みを口にした。



野球平石監督代行の目線――分け隔てない姿勢が生むチームの一体感 野球



サッカーのロシアW杯。2大会ぶり3度目の決勝トーナメントに進んだ日本代表の戦いぶりに列島が

熱狂した。

それは平石監督代行も例外ではなかった。深夜の試合でも目をこすりながら、テレビ観戦したという。

「サッカー好きなんですよね。昨年も3試合ぐらいJリーグの試合を見に行きました」というサッカー通。

ただ、その目線は独特だ。スタジアムで観戦しているときでも「どうしても、アップしている選手とかに

目がいってしまう」と話す。

試合の流れを追うと同時に、ピッチ脇にも目をやり、リザーブの選手の様子も確認しているという。

音楽も好きだ。オーケストラのコンサートにも足を運ぶ。

しかし、音色に耳を傾けながらも、目がいくのは旋律を奏でる管楽器や弦楽器ではない。

「シンバルの人とか見てしまうんですよ。

一度、打ったら、次の番まで、ずっと待ってるじゃないですか」と視野は広い。

サッカーを見るときも、音楽を鑑賞するときも、チーム全体を把握する「監督目線」が

働いているのかもしれない。

平石監督代行が現役時代に付けた背番号33を受け継ぐ銀次は、指揮官について

「誰に対しても怒ることができる人」と評す。

練習中、そして、試合中。選手の所作をつぶさに観察しているからこそ、怒ることができるし、

逆に言えば褒めることもできる。

分け隔てない姿勢は、チームに一体感も生む。就任以来、6勝5敗と勝ち越しているが、

借金19の最下位と依然として厳しい状況は続く。

それでも、何かを起こしてくれる雰囲気が平石楽天にはある。



野球【ファーム情報】楽天 巨人にサヨナラ勝ち野球


楽天は巨人戦(森林どり泉)に2―0で9回サヨナラ勝ち。

9回1死一塁で山下が右中間にサヨナラの4号2ランを放った。

先発・安楽は117球を投げ、散発5安打の無四球完封で3勝目(1敗)。

巨人先発・メルセデスは8回2安打無失点。戸根が1/3回を1安打2失点で1敗目(1勝)。





野球杜の都一筋でプレーする高卒新人 野球センス溢れる楽天・西巻にかかる期待野球


ぴかぴか(新しい)楽天ジュニア→仙台育英→楽天と仙台一筋でプレーぴかぴか(新しい)

幼少期に楽天ジュニアでプレーし、高校時代を仙台で過ごした青年が、杜の都で勇躍するその日に

向けてイースタンで研鑽を続けている。

楽天の西巻賢二内野手が2軍で遊撃手として活躍を見せ、高卒1年目ながら1軍でも出場機会を

獲得してみせた。

物おじすることなく奮闘する若鷲の存在は、不振に苦しむチームにとっても未来に向けて明るい材料の

ひとつとなるはずだ。

仙台育英高校で主将として活躍した西巻は、2017年のドラフト6位で楽天から指名を受けてプロ入りを

果たす。

福島県出身の同選手にとってもお膝元となる東北の球団で、プロ野球選手としての第一歩を

踏み出していく形となった。

西巻は入団会見で自身のアピールポイントを「守備力」と語り、

「その守備の中でも判断力や、とっさの動きに注目していただきたいです」と、いわゆる”野球脳”に

ついての自信を垣間見せていた。

担当の上岡良一スカウトも「高校生の中でもトップクラスの守備力です。

野球をよく知っている、いわゆる野球センスが優れているというところが彼の一番の特長です」と

語ってその野球センスを絶賛しており、知性の高さが大きな武器のひとつであると形容できそうだ。

プロに入ってからも物おじしない姿勢を見せ、プロ入り直後の1軍キャンプでも存在感を発揮。

開幕1軍こそ果たせなかったが、2軍では60試合に出場して規定打席にも到達し、

打率.228ながら5本塁打を放って小柄な体に秘めたパンチ力も証明している。

守備面でも高卒1年目とは思えない落ち着きを見せ、遊撃手として前評判通りの活躍を披露している。

6月半ばには早くも1軍昇格を勝ち取り、打席に立つ機会こそなかったものの、

2試合に出場して貴重な経験を積んでいる。



ぴかぴか(新しい)楽天ジュニア出身の選手が楽天のユニホームを着るのは史上初ぴかぴか(新しい)

地元の仙台育英高校で3年間を過ごした西巻だが、小学6年時には楽天ジュニアでプレーした

経験を持っている。

上岡スカウトが「初めて楽天ジュニア出身の選手が、楽天イーグルスの本当のユニホームを着るので、

そういった本人のうれしさもあると思います」と話した通り、楽天ジュニア出身の選手がイーグルスに

入団するのは史上初。

順調に実力をつけて主力へと成長を遂げれば、地元出身の生え抜きスターとしてファンの

熱い後押しを受ける姿も容易に想像できるはずだ。

たびたび落ち着きを称賛される、知性は日常生活でも生かされているようで、ルービックキューブを

2分弱で全面揃えられるという意外な特技も持っている。

嶋や茂木をはじめ、リーダーシップを備えた選手が多い楽天にあっても、

西巻が野球脳と知力を兼備した次代のリーダーとなりうる資質は十分だろう。

背番号「67」は、自身と同じく東北出身の銀次が2011年まで背負った番号でもある。

入団会見の場で背番号を知ったという西巻は「やっぱりこれまで色々な方々がつけてきた

背番号なので、恥のないように、しっかり責任と自覚を持って頑張っていきたいと思っています」と

コメントしており、押しも押されもせぬ主軸へと成長した先輩同様の活躍を見せられるか

注目されるところだ。

167センチと小柄ながら随所で野球センスを感じさせる俊英は、高校時代と同様に走攻守のすべてで

チームを背負って立つ存在となれるだろうか。

ドラフト6位という立ち位置でのプロ入りではあったものの、秘めたるスター性は十分。

高校時代に惜しくも到達できなかった栄冠を、同じく仙台を本拠地とする楽天にもたらすための戦いは

まだ始まったばかりだ。







コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング