ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの楽天 動体視力トレ 特殊サングラス、チームで導入は12球団初

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球藤平、阪神との練習試合は「駆け引き意識」野球


 楽天春季キャンプ(15日、沖縄・金武)

16日の阪神との練習試合(宜野座)に先発する藤平は、遠投で最終調整した。

「(味方以外で)プロの打者と戦うのは(今キャンプで)初めて。相手打者との駆け引きを意識したい」と

テーマを掲げた。注目の阪神・ロサリオについて「どれだけ通用するか。

内角直球、外角に逃げる球を使いたい」と、対戦を楽しみにしていた。



野球藤平、阪神戦で先発へ…ロサリオ斬り誓った野球

16日の練習試合・阪神戦(宜野座)で先発する楽天・藤平が「ロサリオ斬り」を誓った。

メジャー通算71発で、実戦では2試合連続弾を放つ虎の新外国人に

「真っすぐ系にかなり強いイメージがある。外の直球には手が届くと思うので、内の直球と外に逃げる

変化球を使いたい」と宣戦布告。

新人だった昨年のデビュー戦が6月16日の阪神戦(甲子園)だったこともあり

「去年より成長を体で実感したい」と意気込んだ。


野球楽天 動体視力トレ 特殊サングラス、チームで導入は12球団初野球

楽天の野手陣が特殊なサングラスを装着して練習した。

レンズにフラッシュ機能が付いており、光が点滅した状態でゴムボールのキャッチボールを繰り返した。

個人では日本ハムの斎藤や近藤らが使用するが、チームで導入するのは12球団で初。

5メートル程度の距離でもキャッチミスを連発する選手が続出した。

白石竜朗トレーニングコーチは「ボールを見づらくすることで動体視力を高める」と効果を説明。

オコエは「外すと目がすっきりしてボールが見やすくなる。自分、好きっす!」と手応えを口にした。


野球オコエ「目がスッキリ」秘密兵器はサングラス野球

楽天に15日、秘密兵器が導入された。その名も「Visionup」(ビジョナップ)。

ソフトバンク上林、日本ハム近藤や、オランダのアイスホッケーチームも使用する動体視力を

鍛えるためのサングラスだ。

野手全員に配布されており、選手は専用のボールを使いキャッチボールをこなす。

レンズ上で映し出される点滅により、視界が遮られ、眼筋を刺激し、

眼球の動きがスムーズになるという。オコエは「これを外すと、目がスッキリして良い感じ」と効果を

語る。

天敵討ちの狙いが、根底にある。チームは昨季、西武菊池に8戦8敗。

さらにソフトバンクの守護神・サファテも打ちあぐねた。球界屈指の速球派を攻略するためにも、

野手陣の「目」を鍛える狙いがある。平石ヘッド兼打撃コーチは「新しいことを取り入れることは

いいこと。目は大事だから」と説明した。


野球初ブルペンのハーマン ヨガ効果で力強さと柔軟性備える野球

今年もハーマンは勝ちパターンの継投を担ってくれそうだ。

合流3日目のこの日、今キャンプ初めてブルペンに入り、直球や変化球など約30球を投げた。

「昨年の調子が良かった時期と同じような投球だった」。

見守った梨田監督をにんまりさせる仕上がりを見せた。

 状態の良さはオフにしっかりと調整してきた成果。5月に34歳になる右腕は「若くはない年齢なので」

と体づくりを見直し、筋力強化の効果もある「パワーヨガ」に取り組んできた。

股関節を中心に体幹強化ができたという。「力強さと柔軟性を備えることができた」と笑顔を見せる。

 昨季は守護神の松井につなぐ八回のマウンドを主に託され、チームトップの36ホールドポイントを

記録した。今季も「監督からの信頼を得られる投手でありたい」と願い、

「六、七、八、九回のどこでも投げる準備はできている」とどんな場面でも勝利に貢献する覚悟がある。

今季ボークの判定基準が緩和されるのも好材料。

昨季はセットポジションで静止不十分の判定を受け、ピンチに陥る場面が度々あった。

それだけに梨田監督は「ボークの不安がなくなり、表情が明るい」とみる。

さらに「来日2年目で余裕も出てきたね」と頼もしさを感じたようだった。

野球アマダーが合流、母国のウィンターリーグで実戦重ね順調な仕上がり野球

アマダーが15日、沖縄・金武町の2次キャンプに合流した。

母国メキシコのウィンターリーグで実戦を重ねてきた大砲は「個人の目標は立てるタイプじゃない。

チームの優勝が目標なので、そこに貢献できればいい」と抱負を語った。

巨体を器用に回転させ、次々とボールをとらえた。合流初日のフリー打撃。

逆風の中でも45スイングで6本のサク越えを放ち、改めてパワーを見せつけた。

14日に来日したばかりとあって「長い移動で座っている時間が長かった。

足が疲れて、力が入らない感じはある」と話したが、順調な仕上がりを感じさせた。

実戦で体調を維持してきた。昨年10月下旬に帰国後、約3週間の休養期間を経て

11月中旬からウィンターリーグに参加。36試合で打率2割4分8厘、6本塁打の成績を残した。

2月上旬のカリビアンシリーズにも4試合出場し、1本塁打をマーク。

「間隔が空いたので試合勘は万全ではないけど、早く上げてシーズンを迎えたい」と自信を見せた。

動きを見守った梨田昌孝監督も「体も締まっていたし、状態もよかった」と安どの表情。

昨季23発の長距離砲が、来日3年目の今季も一振りで試合の流れを変える。



野球梨田監督が打撃投手に“再登板”「痩せた?」野球


梨田監督が15日、沖縄・金武町キャンプの練習後の特打で、打撃投手を務めた。

指揮官は10日に久米島の室内練習場でも18歳のドラフト6位・西巻(仙台育英高)に

「2013年にWBC(の侍ジャパン)でコーチをしていたとき以来」という5年ぶりの登板を

果たしたばかりだったが、この日は気温が20度を超える青空の下、

岡島を相手にボールを投げ込んだ。

この日の練習中には報道陣の前でおなかをさすりながら「痩せた? そうなんですよね」と

うれしそうにしていた指揮官。捕手にも再挑戦する新選手会長の岡島の打撃投手を買って出た。

時よりボール球となり「アーッ!」と叫ぶ場面もあったが、64歳とは思えぬ身軽さで、

しっかりと役目を果たしていた。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング