ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの藤平尚真、田中将らとの合同トレで進化「去年とは全く違う」&楽天5位耀飛29振14発、池山2軍監督らあぜん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球藤平尚真、田中将らとの合同トレで進化「去年とは全く違う」野球


藤平が8日、沖縄・久米島キャンプで初めて打撃投手を務めた。

八百板、岡島、山下と対戦し、変化球を交えながら55球を投げ、安打性の打球は7本のみ。

順調な仕上がりを見せ「去年とは全く違う。体の使い方も違いますし、良くなっています」とうなずいた。

浮き上がるような、伸びのあるボールに、山下のバットが空を切った。藤平が投じた内角高めの直球。

球種を予告して投げるフリー打撃ではあまりない光景に、19歳の右腕も「ストレートは自分の中では

いいかなと思う。

力を入れて投げたボールは、バッターもすごい詰まっている部分もあったので、

自信にしていいかなと思います」と納得の表情だった。

進化の証しだった。1月には田中将大(ヤンキース)や則本、松井らと自主トレを実施。

球界を代表する投手を目の当たりにし、下半身主導の投球フォームを作ってきた。

「上(半身)に力が入っていなかったので、肩、肘の不安もないし、しっかり下(半身)で投げられた」。

球速は「130キロくらいだと思う」と言いながら、直球では打者の当たりをことごとく詰まらせた。

先発ローテ争いは白熱。則本、岸、美馬、辛島に続く5、6番手を巡って安楽、森、池田、古川、近藤、

塩見らとしのぎを削っている。

11日の紅白戦(久米島)での登板が濃厚な右腕は「変化球は、まだブルペンで

あまり投げていないので、これから実戦に合わせていきたい。

勝負になったらまた変わってくると思う」と不敵に笑った。


野球楽天5位耀飛29振14発、池山2軍監督らあぜん野球


楽天にヘラクレス見参! 沖縄・久米島2軍キャンプで調整中のドラフト5位耀飛(あきと)が

8日、フリー打撃で打撃投手を相手に29スイング中14発を放った。大学1年から筋トレに熱中し、

現在は背筋270キロと驚異的な数値を誇る。

180センチ、96キロの筋骨隆々の肉体を武器に、自慢の長打力で1軍昇格をアピールする。

まるでピンポン球のようだった。耀飛はギリシャ神話の英雄ヘラクレスのごとく筋肉のよろいをまとい、

フリー打撃でいとも簡単に柵越えを連発した。ケージの後ろで見守っていた池山2軍監督や

ドラフト2位の岩見もあぜんとする長打力だった。

耀飛 2本に1本のペースで柵越えを打てた。風があったから、こすっても入る。

自分の持ち味は出せた。常に本塁打を目指している。

フルスイングが持ち味の和製大砲候補だ。大学3年時に見たイチローの映像がヒントだった。

安打製造機のイチローは打撃練習では、思い切り振ることを意識してあえて本塁打を狙うという。

耀飛は「それから強く振ることを意識し始めた」と常にフルスイングを心掛けると、

おのずとスイングスピードも上昇した。

また大学1年から始めた筋トレが、自慢の力強いスイングを生んでいる。

大学時代は毎日1時間、大阪・梅田のゴールドジムに通い、鋼の肉体を手に入れた。

背筋力は驚異の270キロを誇り、「広背筋の力だけでシャツが破ける」と豪語する。

将来は消防士になるか迷ったが、夢を貫いてプロになった。

耀飛の一番のファンに恩返しをする。女手一つで育ててくれた母由美さんは保険外交員の

仕事が忙しく、今まで耀飛のプレーを集中して見られなかった。

だが、今年は息子の勇姿を目に焼き付けるために3日から3日間、久米島にやってきた。

耀飛はパンパンにふくらんだ胸を張って宣言する。

「母さんに楽をさせたい。今年、2桁の本塁打を打って、一軒家をプレゼントしてみせる」。

現在は2軍も、自らのバットで1軍をつかみとる。まずは、飛ばしまくってアピールを続ける。



野球<E番ノート>育成ドラ2松本「プロ入りのきっかけくれた偉大な人」野球

「プロに入るきっかけをつくってくれた偉大な人に、1年目のキャンプでまた会えるなんて。

うれしいし、心強かった」。育成ドラフト2位の新人、松本は満面の笑みを浮かべた。

松本が野球を始めたのは小学5年の時。同郷の英雄、DeNA前監督の中畑清氏(矢吹町出身)が

当時、地元で開いたソフトボールの大会で「間がいいな」と打撃のセンスを褒めてくれたことが

契機となった。

今月初めに1軍のキャンプでの練習を視察していた中畑氏は、関係者からこの話を聞くと、

当日の予定をキャンセルし、車で20分ほど離れた2軍の練習場に急きょ移動。

練習中の松本を見つけて、その場で打撃を指導した。

松本は「『バッティングで一番大事なのは素振り。

1日1000回続ければ、活躍できるような可能性を感じる』と言ってもらった。

その日から素振りは欠かしていない」と目を輝かせた。

 中畑氏のこの助言が、今度はプロの世界で大成するきっかけとなることを期待したい。






コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング