ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの左のサイドスロー「少数派の男」楽天高梨、新人離れした快投で増す存在感

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TV BS12 トゥエルビ

8/24(木)時計18:00〜

千葉ロッテVS楽天

(ZOZOマリンスタジアム)


野球24日予告先発野球

ロッテ関谷亮太−楽天安楽智大(ZOZOマリン=午後時計18時15分)


野球31日・西武戦で「伊達政宗公生誕450年記念ナイター」開催野球

楽天は23日、31日の西武戦(コボパーク)で「伊達政宗公生誕450年記念ナイター 

presented by 伊達絵巻」を開催することを発表した。

東北を代表する戦国大名伊達政宗公の生誕450年である今年、政宗公へ敬意を表し、

盛大に祝いたいとの想いからイベントを実施。

当日は、「独眼竜イーグルス」と題した場内ビジョンでの選手紹介演出の実施や、

宮城県を中心に活動している伊達武将隊に始球式やスタジアムMC、応援ステージなど

場内を盛り上げるためのイベントを行う。イベント概要は以下の通り。

 
【伊達政宗公生誕450年記念ナイター presented by 伊達絵巻 イベント概要】

〈1〉来場者先着1万人に各入場ゲートで「伊達絵巻」をプレゼント。

〈2〉選手が「独眼竜イーグルス」に試合前や選手登場時、場内ビジョンの映像がこの日限定で

「伊達政宗公ナイター」仕様になる。

※5回裏終了までを予定。

〈3〉独眼竜イーグルスステッカー全5種のコンプリート企画を実施。

〈4〉伊達武将隊(政宗公)が始球式、スタジアムMC、応援ステージに登場。

始球式は、伊達武将隊の政宗公に務める。政宗公は試合中にスタジアムMCにも挑戦。

伊達武将隊は、場内の盛り上げ他、試合中に応援ステージに参加し、

「伊達政宗公ナイター」をより一層、熱く盛り上げる。

〈6〉「独眼竜イーグルスグッズ」発売。PansonWorksと独眼竜イーグルスがコラボしたグッズを

発売予定。






ぴかぴか(新しい)入団時のキャッチコピーは「私は“少数派の男”です」ぴかぴか(新しい)

しかし、高梨投手はさらなる進化を遂げて1軍の舞台へと戻ってくる。

再昇格となった6月7日の横浜DeNA戦から17試合連続無失点という圧巻のピッチングを披露し、

次第にホールドが付く場面での登板機会も増加。

6月の再昇格以降に喫した失点はわずかに1点と、ルーキーとは思えない抜群の安定感を誇っている。

左のサイドハンドと聞くとワンポイント起用が多いという印象を抱くが、高梨投手の場合はしっかりと

1イニングを任されるケースが多くなっている。

時には回またぎもこなしてみせるなど、単なる左殺しにとどまらず活躍の場を広げてきた。

入団会見で「アピールも含めて、自分自身に“◯◯な男”というキャッチコピーをつけてください」と

尋ねられた高梨投手は、「私は“少数派の男”です。左のサイドスローという時点で少数派であり、

こうしてプロ野球選手になれたということでも少数派です。その中でも生き残っていかなければ

いけないと思うので」と語り、プロ生活を送っていくにあたっての強い決意を滲ませていた。

サイドスローへの転向という大きな決断を下し、プロでも1年目から確かな足跡を残している高梨投手。

入団会見で語った「ゆくゆくは後半のイニングを任されるような投手になりたいです」という

目標が達成されるときは、すぐそこまで近づいてきている。




野球左のサイドスロー「少数派の男」楽天高梨、新人離れした快投で増す存在感野球


ぴかぴか(新しい)ドラフト9位入団も開幕1軍、12球団新人一番乗りで初勝利ぴかぴか(新しい)


楽天の高梨投手が、チームの貴重な左の中継ぎとして、ルーキーらしからぬ存在感を

見せ付けている。今季ここまでの成績は、28試合に登板して27回1/3を投げ、1勝0敗7ホールド。

8月20日の登板後、防御率はついに0点台に突入した。

川越東高校時代に甲子園出場経験はなかった。

進学した早稲田大学3年時に、六大学野球史上3人目となる完全試合を達成し、

一躍野球ファンに名前を知られるようになる。だが、その後卒業するまで満足な成績を残すことが

できず。

チームメイトだった北海道日本ハムの有原投手、千葉ロッテの中村選手がドラフト1位で指名を

受ける中、社会人野球の強豪・JX-ENEOSへの入社を決めた。

社会人野球でも高梨投手の苦闘は続き、最後までチーム内における主力の座をつかむことは

できなかった。

しかし、生き残るために選んだサイド転向が楽天スカウトの目に留まり、

2016年のドラフト9位でプロ入りを果たす。

ドラフト下位での入団となったが、プロ入り後は臆することなくアピールを続けていった。

キャンプや練習試合で首脳陣から好評価を得ると、オープン戦でも7試合に登板して防御率1.42と

結果を残し、開幕1軍の座をつかみ取る。

そして、プロ入り3試合目の登板となった4月6日の福岡ソフトバンク戦で1イニングを無失点に抑え、

見事12球団の新人一番乗りとなるプロ初勝利を手にした。その後も貴重な左のサイドスローとして

開幕から6試合連続無失点という好投を続けていたが、

4月21日の福岡ソフトバンク戦でついにプロ初失点を喫すると、続く4月26日の千葉ロッテ戦では

0回1/3を5失点と崩れ、ファームでの再調整を余儀なくされてしまう。


 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング