ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの<楽天 翼に風を>もがく森原/自信取り戻し再昇格を

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

野球12日予告先発野球

ソフトバンク松本裕樹−楽天岸孝之(ヤフオクドーム=午後時計18時)



野球ソフトバンクと楽天の募金活動初日で58万円集まる野球


ソフトバンクと楽天は11日、ヤフオクドームで試合前に九州北部豪雨災害被災者支援の募金活動を

行った。

ホークスからは工藤監督、内川、松田、長谷川勇、中村晃、サファテ、バンデンハークが参加。

楽天側からも梨田監督、久保、銀次、岸が参加し、来場者に募金を呼びかけた。

工藤監督は「1日も早く良くなるようにという思いで募金活動をさせていただいた。

球団としても、今後も何かできないか、選手会とも話をして、我々ができることをやっていきたい」。

大分出身の内川は「日田は大分から福岡に来る時に必ず通る場所。

大きな被害にあっているのは信じられない」と、災害を振り返り

「僕らは野球選手なので、一生懸命プレーしている姿を見ていただいて、元気になってもらえれば

何より」と話した。

この日の募金活動には602人のファンが賛同。58万6581円が集まった。

なお、募金活動は明日12日にもヤフオクドームで行われる。




野球茂木、右肘尺骨肘頭、上腕骨滑車骨挫傷で球宴辞退 野球


日本野球機構(NPB)は11日、「マイナビオールスターゲーム2017」

(14日・ナゴヤD、15日・ZOZOマリン)に出場予定だった茂木が「右肘尺骨肘頭、

上腕骨滑車骨挫傷」のため出場を辞退し、補充選手として西武の源田が出場すると発表した。

野球協約の規定により、茂木は球宴後のリーグ戦再開から10試合出場不可となる。

これに伴い、源田はイースタン選抜で出場を予定していた「フレッシュオールスターゲーム2017」

(13日・静岡草薙)を辞退。代わって西武の山田が出場する。

また、ウエスタン選抜で出場予定だった中日の石垣に代わり、中日の近藤が出場することも

発表された。


野球茂木、オールスター辞退「残念な気持ち」球宴後10試合出場停止に野球

https://www.rakuteneagles.jp/news/detail/00000510.html


茂木栄五郎 コメント カラオケ

選手の皆さんに選んでいただいたのに、オールスターに出場できず、残念な気持ちです。

早く万全の状態で復帰し、元気な姿をお見せできるよう、しっかりと怪我を治したいと思います。

選手の皆さん、そしてファンの皆さんにまた選んでいただけるよう結果を残し、

オールスターの舞台に立てるように精一杯頑張っていきます。




茂木が「マイナビオールスターゲーム2017」(14日・ナゴヤD、15日・ZOZO)を

辞退することが11日、決まった。

選手間投票で初出場が決まっていたが、「右肘尺骨肘頭(ちゅうとう)、上腕骨滑車骨挫傷」で

6月19日に登録を抹消されていた。

開幕から「1番・遊撃」に定着してきたプロ2年目の茂木。チームの生え抜き選手では初めて2ケタ

本塁打をマークするなど、3割1分9厘、12本塁打、37打点と好調のチームを引っ張ってきた。

球宴辞退で野球協約第86条の規定により、球宴終了後の10試合の出場停止も決定した。

現在リハビリ中の茂木は球団を通して「選手の皆さんに選んでいただいたのに、

オールスターに出場できず、残念な気持ちです。

早く万全の状態で復帰し、元気な姿をお見せできるよう、しっかりとケガを治したいと思います。

選手の皆さん、そしてファンの皆さんにまた選んでいただけるよう結果を残し、

オールスターの舞台に立てるように精一杯頑張っていきます」とコメントした。

梨田監督は「ちょっと様子を見たけど回復具合が思わしくない。

最後の最後まで検討したけどそういう決断になった。(復帰時期の)めどはたっていない。

10試合より早く治ったら、ルールを変えて出して欲しい。あの制度は見直して欲しい」と訴えた。

出場選手登録できるのは最短で29日のオリックス戦(京セラD)から。25〜27日はソフトバンクとの

3連戦(コボパーク)も組まれているだけに、楽天にとっては大きな痛手となった。

球宴には代わりに西武のドラフト3位・源田が出場する。


野球<楽天 翼に風を>もがく森原/自信取り戻し再昇格を野球

◎平石洋介東北楽天2軍監督

 1軍が開幕から好調で、首位争いを繰り広げている。

昨季までと比べて、1、2軍の選手の入れ替えが少ないが、それは強いチームの宿命とも言える。

2軍にいる選手たちは自分も1軍の戦いに加わろうと、少ないチャンスをつかむべく日々備えている。

ベテランでは青山が2軍調整中で、金刃が8日に1軍昇格したばかりだ。

球宴明けに6連戦が続く過密日程を考えれば、彼らの力は早いうちに絶対に必要になってくる。

なかなかチャンスが巡ってこないもどかしさもあるかもしれないが、腐ったらそこで終わり。

「必ずチャンスは来るから気持ちだけは切らすな」という話をしてきたし、しっかり調整してくれている。

DeNAから移籍した久保は6月上旬に1軍に上がり、中継ぎとしてチームをかなり助けている。

彼とは同い年で大学時代から親交があるが、野球に対する取り組み方が本当にすごい。

朝から晩までというぐらいずっと球場で練習しているし、いろんなことを追求、研究している。

年を取れば疲労の回復も遅くなって体が言うことを聞かなくなるが、それでも「もっとうまくなりたい」と

いう向上心がある。その姿勢が1軍での結果につながっているし、若い選手の手本にもなっている。

新人では、開幕から1軍で中継ぎとして活躍した森原、菅原、高梨がそれぞれ一度、2軍落ちした。

開幕1軍に残った選手が2軍に落ちる時、どういう姿で来るのかをいつも見ている。

「俺は1軍の選手だ」と勘違いして2軍をなめた感じで来る選手にはそれでは駄目だと気付かせないと

いけないし、2軍慣れも絶対にさせてはいけない。

時間がたてばたつほど1軍にはい上がるのは心身ともに厳しくなるし、

他の選手にチャンスを与えてしまうことにもなる。できるだけすぐに上がらないといけない。

高梨、菅原は再昇格したが、森原はいま少し苦しんでいる。

アマチュアと違って毎日試合があり、ミスしたり試合を壊したりしても翌日また試合に臨まないと

いけないのがプロの大変なところ。

自他共に認める森原の最大の武器は直球だが、何度か失敗が続く中で自信を持って

投げられなくなったのだと思う。

マウンドに上がれば自分を信じ、打者に向かって思い切り投げるしかない。

全盛期の藤川球児(阪神)のように、直球が来ると分かっていても打てないのが打者からすれば

一番嫌な投手。森原もあれだけの素晴らしい直球を持っているのだから何とか自信を取り戻し、

一皮も二皮もむけた状態で1軍に戻ってほしい。



野球<Eオフたいむ>高校時代/田中和基外野手/けがが人生の転機野球

当時はプロ入りできるとは思わず、大学進学を考えていたので、進学校を受験しました。

福岡市の自宅から自転車で2分の距離にある第1志望の修猷館(しゅうゆうかん)に落ち、

入学したのは、自転車で5分の西南学院。野球では1回戦負けが当たり前の無名校でした。

入部直後に先輩から「捕手が足りないからやって」と頼まれ、3年間、ほぼ捕手一本。

1、2年の夏の福岡大会は1回戦敗退でしたが3年は3回戦まで進み、学校としても27年ぶりの快挙で

盛り上がりました。

実は3年春に左足首を負傷しました。手術したら夏の大会に間に合わないと言われたので、

手術せずにリハビリを続けたのですが、そのリハビリのおかげで足が速くなり、

50メートル5秒台のタイムが出るようになりました。

また、プレーできなかった4〜6月の間に猛勉強して成績を上げて立大入学を決め、

プロへの道が開けました。まさに、けがの功名ですね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング