ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの楽天 育成と合わせ14人指名 梨田監督「僕の中では90点」   「将大ぐらいになると

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球<ご当地マンホール>仙台市の第1弾は楽天野球


仙台市は来春、下水道のマンホールのふたに仙台ならではのデザインを施す「ご当地マンホール」を

導入する。

第1弾として、宮城野通(宮城野区)の歩道にプロ野球東北楽天をイメージしたデザインを

16カ所程度設置する。

東北楽天を運営する楽天野球団が今月中にデザイン案を公募し、来春のシーズン開幕に合わせて

市が取り付ける。

宮城野通はJR仙台駅と楽天Koboスタジアム宮城を結んでおり、

野球観戦の雰囲気の盛り上げを図る。

宮城野通近くの小学校の児童がデザインしたマンホールも約4カ所に設ける。

市によると、設置費は1台当たり約40万円で、表面デザインを交換できるタイプのマンホールを

採用する。

全国の自治体では、デザイン性に富んだご当地マンホールを観光誘客に活用する動きもある。

一部の自治体ではマンホールのふたを紹介する「マンホールカード」の配布なども行っている。



野球楽天 育成と合わせ14人指名 梨田監督「僕の中では90点」野球


楽天は20日に行われたドラフト会議で支配下10人、育成4人の計14選手を指名した。

指名した支配下10選手のうち、8人が投手。梨田監督は「去年は投手の指名が1人だった。

良い競争をして欲しい」とチームの発憤材料となることを願った。

2位で指名した創価大・池田は150キロを超す速球を持つ本格派右腕。1位指名の藤平(横浜高)と

並び、即戦力としての呼び声も高い。指揮官は「田中正義の影に隠れていたが、体も強い。

ローテーションに加わってくれれば」と期待した。

3位の立大・田中は両打ちのスラッガー。梨田監督は「足も速いし、荒削りだがパワーもある。

チームにインパクトを与える」と評価。

4位の大体大・菅原、5位の新日鉄住金広畑・森原も「獲れたのは大きい」と

1軍の戦力として計算している。

指揮官は今年のドラフト会議を「即戦力というテーマを満たしてくれた。僕の中では90点。

後は僕らがうまく育てていく」と振り返った。



野球楽天は横浜・藤平!星野副会長「将大ぐらいになると期待」野球


【楽天1位 藤平尚真 投手 横浜】

名前を呼ばれると、日に焼けた精かんな顔がほころんだ。

「率直な気持ち、うれしいです。自分を選んでいただきありがとうございます」。

母校の一室で指名を見守ると感謝の言葉を口にした。

ソフトバンク・松坂、ロッテ・涌井ら同校OBの本格右腕の系譜を引き継ぐ。

記念の色紙には「勝てる投手になる」と書き込んだ。

「高校では勝つ投手になれなかった。プロでは勝つ投手にこだわっていきたい」と、

即戦力の意気込みだ。

梨田監督は「スカウトの評価は高い。5勝できる」と最速153キロ右腕の単独指名に満足げ。

チームは5年連続で高校生を1位指名。「高校出身だが即戦力として魅力。

身長(1メートル86)は田中(将大)が入ったころに似ている。

松坂、涌井よりも上じゃないかとスカウトも評価している」と賛辞を贈った。

今井、寺島ら同世代のライバルと横一線でスタートを切る藤平は「ここからが勝負。

新人王にこだわっていきたい」と宣言した。今夏甲子園2回戦で寺島を擁する履正社(大阪)に敗れた。

その悔しさを「勝てる投手」という目標に凝縮し、杜の都を熱くする。



野球楽天2位池田 遅咲きの苦労人野球

創価大の池田は「自分がドラフトで指名されるような選手とは思っていなかった。

今は喜びと感謝の気持ちでいっぱい」と安堵(あんど)の表情を浮かべた。

最速151キロの速球と横に鋭く曲がるスライダーが武器。

今秋の東京新大学リーグではソフトバンク1位指名の田中と同じ4勝を挙げ、

チームの優勝に大きく貢献した。

座右の銘は「苦難は宝」という。高校3年のときに右膝前十字靱帯(じんたい)断裂の大けがを負い、

「野球をやめたくなったことが何度もあった」と振り返る。大学に入学してからもリハビリ生活が続き、

リーグ戦初勝利は4年春という遅咲きの苦労人だ。

マウンドでは、気持ちを前面に出した投球が信条。

「プロの世界でしっかり力を付け、結果を出し続ける投手になりたい」と力強く語った。




野球楽天3位の立大・田中 目指すは同じ両打ち松井稼 野球

【楽天3位 田中和基 外野手 立大】両打席で本塁打を放った経験がある東京六大学随一の

スイッチヒッターは「指名された瞬間は周りにつられて涙が出そうになった」と照れ笑い。

「楽天の田中」といえばヤンキースで活躍する田中将大だが

「自分はそれほど実績がある選手じゃない。

これからの伸びを期待されていると思うので将来的に愛される選手になりたい」と話した。

目標は同じ両打ちの松井稼で「両方で強い打球を打てるところを尊敬している」と対面を心待ちにした。

また、立大からは田村が西武から6位、沢田がオリックスから8位と3人が指名された。



野球楽天4位菅原 多彩な変化球野球

大体大の菅原は開口一番、「驚いた。指名されるとしても、もっと後ろの方だと思っていた」と

率直な心境を語った。

「東北楽天は田中投手(ヤンキース)のイメージが強い。

いい投手が多いチームに加われるのは幸せ」と喜びをかみしめる。

最速151キロの直球に、スライダー、ナックルカーブなど多彩な変化球を交える。

制球面はやや粗削りながら、1年目から活躍が期待される。

「積み上げてきたものを出せれば、可能性はある。目標はまず1勝。

そこから積み重ねていきたい」と力を込める。



野球楽天5位森原 救援の即戦力野球

新日鉄住金広畑で成長を遂げた森原に、東北楽天5位指名の吉報が届いた。

近大工学部出身で社会人3年目の24歳。即戦力のリリーフとして期待される本格派右腕は

「低めに伸びる真っすぐで勝負する」と力強かった。

チームの練習は基本的に夜間に限られ、入社当初は全国大会を逃していた。

低めの制球と球威を磨くと、2季目に大黒柱に成長し、

昨年、今年と2年連続で日本選手権出場に導いた。

4年後の東京五輪日本代表も見据え、「地元の人に愛される選手になる」と声を弾ませた。



野球楽天6位 鶴田、帝京大の準硬式からうれしい初指名野球

【楽天6位 鶴田圭祐 投手 帝京大準硬式】

帝京大準硬式野球部からは初の指名となり「あっても育成だと考えていたのでうれしい」と喜んだ。

高校の硬式野球部では外野手だったが、大学から準硬式へ進み投手へ再転向。

3年春に最速149キロを計測しスカウトの目に留まった。

西武、広島などで通算210試合に登板した青木勇人(現広島3軍コーチ)らはいるが、

準硬式出身の活躍例はまだ少ない。「準硬式出身でも上のレベルで戦えるという選手になりたい」と

意気込んだ。

▽準硬式野球部出身の主なプロ野球選手 94年には早大の山田和幸内野手が

西武からドラフト6位指名を受けた。

同志社大出身の青木勇人投手は99年にドラフト6位で西武入り、06年に広島にトレード。

通算210試合に登板し9勝をマークした。

山本歩投手は関西学院大から05年大学・社会人ドラフト5巡目で西武入りも1軍未勝利。

09年には早大から王子製紙に進んだ川口盛外投手が広島6位、群馬大出身の神田直輝投手が

巨人の育成5位で指名された。


野球楽天7位野元 目指すは則本野球

佐世保工高の野元は最速146キロの直球が武器の本格派。

長崎県佐世保市の同校グラウンドで朗報を聞いた野元は「指名されると思っていなかったので驚いた。

直球の切れ味で勝負する東北楽天の則本投手のような選手を目指したい」と満面の笑みで語った。

今夏の全国高校選手権長崎大会は、甲子園に出場した長崎商と3回戦で対戦。

3点を失って敗れたもののスカウト陣の評価は高かった。

野元は「プロで通用するように、これからも練習に励んでいく」と意気込んだ。



野球楽天8位石原 打撃パンチ力野球

京都翔英高の石原は笑顔を見せた。主将として今夏の甲子園出場に貢献した強肩強打の捕手は

「最後に指名をもらってほっとした」と喜んだ。

身長172センチ、体重90キロのどっしりした体格で、パンチ力のある打撃が持ち味。

1年から4番に座り、高校通算本塁打は40本を数える。

二塁への送球は1秒8、50メートル走は6秒3と動きも俊敏だ。

 同高にとって初のプロ野球選手誕生となった。

「しっかり胸を張り、翔英出身として誇りを持ってプロで頑張りたい」と決意を示した。


野球楽天9位高梨 森福らが目標野球

JX−ENEOSの高梨は「大きな実績は残していないのに指名してもらい、ありがたい。

中継ぎ左腕として1軍に定着したい」と語った。東北楽天には早大の先輩横山や後輩茂木もおり、

「明るい雰囲気ですっとなじめそう」と声を弾ませた。

早大時代は3年春に完全試合を達成するなど11勝を挙げ、注目を集めた。

特長を伸ばそうと今夏は上手から横手に変えた。

森福(ソフトバンク)宮西(日本ハム)の両救援左腕を目標に挙げ「厳しい場面で左打者をしっかり

抑えられるようになりたい」と意気込む。


野球楽天10位西口 持ち味は直球野球

甲賀健康医療専門学校の西口は「持ち味はストレート。

真っすぐで押していける投手になりたい」と抱負を語った。

目標とする選手は同じ東北楽天の則本。「則本さんも真っすぐでぐいぐい押していける投手。

目標です」と話す。

「プロに入る以上は全員がライバル。早く一軍で投げられるように努力したい」と力を込めた。

小学2年で野球を始め、山本高(大阪府八尾市)から同専門学校に進んだ。

プロは子どものころからの憧れで「指名されうれしいの一言」と笑顔を見せた。


野球楽天、育成で4人指名野球

<1位千葉(花巻東高)>

花巻東高の千葉は「将来性を評価してもらい、うれしい気持ちでいっぱい」と笑みを浮かべた。

191センチの長身から最速144キロの速球を繰り出し、スプリットなどの変化球を織り交ぜる。

同校の先輩で日本ハムの大谷を目標に、まずは1軍入りを目指す。

「楽天は地元・東北のチームで、地域と結び付きが強い。3年以内に1軍で投げたい」と抱負を語った。


<2位南(明星大)>

明星大の南は「最後まで指名されるのを信じて待っていたのでうれしい」と声を弾ませた。

遊撃手として守備範囲の広さと、50メートル5秒9の俊足を生かした走塁が持ち味。

「小さいころからテレビで見ていた」と憧れの選手である松井稼が所属するチームへの入団を喜ぶ。

「一日でも早く支配下登録されるよう練習を積み、チームの戦力になりたい」と意気込んだ。


<3位向谷(兵庫ブルーサンダーズ)>

「安心したが、勝負はこれから」。

独立リーグからプロ入りの夢をかなえた兵庫ブルーサンダーズの向谷は、謙虚に前を見据えた。

 50メートルを最速5秒69で走り切る俊敏性が武器だ。

今年のオリックスとの練習試合でも盗塁を成功させた。

「プロ相手に自信になった」と力を込める一方、「東北楽天は俊足の若手がそろっている」と

背筋を伸ばす。「努力して激しい競争を勝ち抜く」と意気込んだ。


<4位木村(履正社医療スポーツ専門学校)>

 木村は履正社医療スポーツ専門学校で野球部のチームメートから祝福された。

「好きなチームに指名されて本当にうれしい」と喜びに浸った。

最速152キロの速球が持ち味で、スライダー、フォークも鋭い。

「速球で押すのが自分のスタイル。元気あるプレーを見てほしい」と強調。支配下登録に向けて

「チャレンジしかない。思い切りやりたい」と意気込んだ。




野球マー君、米殿堂訪問 いずれは自身の野球用具も… 野球


米国野球殿堂博物館は20日、ヤンキースの田中がニューヨーク州クーパーズタウンにある

同博物館を見学した様子を公式ツイッターで伝えた。訪問は19日で、メジャー移籍後初めてだった。

短文投稿サイトのツイッターでは「現役のヤンキース選手が過去と対面」と紹介され、

伝説の名選手、ベーブ・ルースのバットとルー・ゲーリッグのグラブを手に取る写真が載った。

伝統と歴史を誇る名門球団のエースとして活躍するだけに、

田中自身の用具が展示される日も遠くない?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング