ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュのコボスタの洗礼 階段登りで寒さに悲鳴

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球藤田「143試合すべてスタメン」宣言野球


藤田が20日、京都府内で自主トレを公開した。藤江、岡島、福山と練習しており、ランニングやノック、

フリー打撃で汗を流した。

昨季は自身初の全試合出場に加え、2年連続のゴールデングラブ賞受賞を果たした。

今季の目標を問われ「143試合すべてで、スタメンで出られるように。まずは開幕スタメンを目標に置い

て、キャンプでフルで出られる体力と技術を作っていきたい」と意気込んだ。


野球岡島「銀次さんの首位打者を邪魔」野球


岡島が20日、京都府内で自主トレを公開した。藤田、藤江、福山と練習しており、ランニングやノック、

フリー打撃で汗を流した。

昨季は1番、3番を任されるなど、中心選手として定着しつつある。今季の目標として打率3割を挙げ

「銀次さんの首位打者を邪魔できるようになれれば。そうすればチームの成績も上がっていく」と

意気込んだ。


野球福山「70戦目標」タフな体を作る野球

福山が20日、京都府内で自主トレを公開した。

藤田、藤江、岡島と練習しており、ランニングやノック、キャッチボールで汗を流した。

昨季は中継ぎとして自己最多の65試合に登板し、チームの勝利に貢献した。

今季の目標に昨季超えを掲げ「最低でも60試合は投げないと。CSと日本シリーズをあわせて70試合

ちょっと投げられる体作りをしたい」と自主トレ期間中にタフな体を作り上げると意気込んだ。




野球新加入の藤江「マウンドでは笑いを取らず三振を取りたい」野球


藤田、岡島、福山、藤江の4選手が京都市内で自主トレを公開した。昨季、DeNAを戦力外となり、

今季から楽天に入団する藤江は「チームが変わり心新たにやっていきたい」と意欲満々だ。

 藤田、福山とはDeNAでもチームメートだったこともあり「2人がいてやりやすい環境を提供してもらっ

ている。力を発揮してチームに貢献できたら」と意気込んだ。DeNAでは春季キャンプの朝の声出しで

中畑監督に赤いパンツを手渡すなど、チームのムードメーカーだった藤江は「元気を出していかないと

自分らしくない。でもマウンドでは笑いを取らず、三振を取りたい」と話し早速、報道陣の笑いを誘ってい

た。



野球藤江、新天地1年目「仕上がりいい」野球

藤江が20日、京都府内で自主トレを公開した。藤田、岡島、福山と練習しており、ランニングやノック、

キャッチボールで汗を流した。

 昨年にDeNAを戦力外となり、楽天と契約。新天地での1年目となる。「心新たに1からやっていきた

い。仕上がりはいいので、2月1日からアピールできるように自主トレをやらせてもらっています」と意気

込んだ。

 楽天ではDeNA時代の同僚だった藤田、福山もおり「やりやすい環境を、作ってもらってます」と笑顔。

自主トレでも誰よりも声を出し、ムードメーカーとしての役割を担っている。

「マウンドでは笑いを取らずに、三振をとれたらいい」と話し、周囲を笑わせていた。





野球<飛べ若ワシ>(2)小野郁投手/強気の投球 速球が武器野球

身長175センチと体はそれほど大きくないが、ダイナミックなフォームから最速153キロの速球を繰り

出す。「投手としては小さい体を、マウンドで少しでも大きく見せる」。強気の投球が身上だ。


 速球派を目指したのは小学生のころ。当時、阪神の守護神だった藤川球児投手(米大リーグ・レン

ジャーズ)の球をテレビで見て「分かっていても打てない直球に魅力を感じた」。球速は中学3年で

140キロに達し、さらに磨きをかけてきた。


 だが、速さを追求するあまり、制球が定まらず、四球の多さが悩みだった。高校2年秋の九州大会で

は神村学園(鹿児島)との初戦で制球難から7点を奪われ、悔しい負けを喫した。

「このままでは勝てない」。転機を迎えた。


それまで敬遠していた走り込みなどに積極的に取り組むようになり、下半身を徹底して鍛えた。

体の軸が固まってくると、制球が安定してきた。スタミナも付き、

仙台市のコボスタ宮城で行われている新人合同自主トレーニングでは持久力の高さをアピール

している。


高校時代は通算25本塁打と打撃力も高い。入団交渉で球団から野手との「二刀流」を打診されたほ

どだ。投打で将来性豊かな高校生ルーキーは「1年目から1軍で投げたい。将来はエースと言われた

い」ときっぱり。まずは投手として、プロの世界で勝負する。





野球安楽にコボスタの洗礼 階段登りで寒さに悲鳴野球


安楽が20日、本拠地コボスタの“洗礼”を浴びた。

新人合同自主トレに組み込まれたのは階段登り。コボスタのスタンドを利用して行われるが、

今年の新人を待っていたのは昨年完成した三塁側内野スタンド。寒風が吹き荒れる中、

安楽は「寒い!」と叫びながらも、ビルの7階ほどの高さがあるスタンド最上部まで一気に駆け

上がっていた。



野球<東北楽天>新人8選手がウイスキー工場を見学野球

東北楽天の新人選手が19日、仙台市青葉区のニッカウヰスキー仙台工場宮城峡蒸留所を

見学に訪れた。

合同自主トレーニングの後、卒業試験のため帰京したドラフト3位の福田を除く8選手が蒸留棟や

貯蔵庫を巡り、熟成中のウイスキーの匂いを実際にかぐなどして、製造工程を学んだ。

20歳以上の5選手はウイスキーを試飲した。


ドラフト6位の加藤正志投手(JR東日本東北)はニッカの創業者をモデルにしたNHK連続テレビ小説

「マッサン」にちなみ、「僕も自分の意志を貫き、『楽天のマッサン』と呼ばれるよう頑張りたい」と話した。



野球お酒好き加藤 ニッカ蒸留所見学「ニックネームは“マッサン”で」野球


楽天の新人選手が仙台市内の「ニッカウヰスキー宮城峡蒸留所」を見学した。

積極的に試飲した加藤(JR東日本東北)は「お酒は大好きで何でも飲める。

ニックネームは“マッサン(名前が正志)”でお願いします」とNHK朝の連続テレビ小説「マッサン」の

主人公でニッカウヰスキーの創業者・竹鶴政孝と同じあだ名を希望。未成年でジュースを試飲した

安楽は「ウイスキーのように20年後は味のある選手になっていたい」と話した。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。