ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの聖沢が決勝三塁打 連敗2で止める

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球聖沢、勝ち越し三塁打!西宮が3勝目野球

楽天8―7ロッテ(11日・コボスタ宮城)

楽天がシーソーゲームを制した。同点の6回に松井稼の二塁打で7―6と勝ち越した。7回に追い付かれたが、8回に聖沢の三塁打で勝ち越した。5番手の西宮が3勝目。9回は斎藤が締めた。

ロッテは投手陣が踏ん張れなかった。

 則本が4回途中5失点の乱調でリードを許したが、3―5の5回に藤田の2点三塁打などで逆転。

その後2度追い付かれる苦しい展開だったが、7―7の8回に聖沢の適時三塁打で勝ち越し、振り切った。



野球楽天、2回に二塁打4本で一挙3得点野球


楽天が、0−1の2回に3連続を含む二塁打4本を重ね、3点を奪い逆転した。

 無死二塁で、右翼線に同点二塁打を放ったザック・ラッツは「ランナーが二塁にいたので、ランナーを進めることだけを考えていました」と笑顔で話した。

左越えに逆転二塁打で続いた次打者の牧田は、カウント2−2で低めのチェンジアップを捉えた。

「追い込まれていたので、とにかくセンター返しの気持ちでした。うまくボールを拾って打てましたね」と

ニンマリ。

さらに、1死一、三塁で聖沢が右翼線に3点目の二塁打を放った。






野球聖沢が適時二塁打「成功に近道はない」野球


聖沢が、2−1の2回1死一、三塁で右翼線に適時二塁打を放った。ロッテ先発成瀬のスライダーを捉えた。

前日はベンチスタートだったが、この日は「9番中堅」でスタメン出場。第1打席で起用に応え「成功に近道はないので、与えられた場所で結果を出して、もう1度レギュラーをつかみ取りたい」とコメントした。




野球藤田が三塁打、則本との約束果たした野球


藤田が“男の約束”を守った。

 3−5の5回無死一、三塁で、ロッテ成瀬から右中間に同点の三塁打を放った。

先発の則本が3回0/3、5失点で降板していた。則本の負けを消した藤田は「2ボールだったので、少しすくい上げる感じで外野フライを打つイメージで振りました。結果、良い感じで飛んでくれましたね。

則本に『2点取って、負けを消したる!』と約束したので、その約束は果たせましたね」と話した。




野球則本4回途中7安打5失点KO野球

先発の則本は、3回0/3、7安打5失点で降板した。

1回、ロッテ先頭の加藤にソロを打たれた。味方が2回に3点を奪い逆転したが、直後の3回に4失点。「本当に今日は何もないです。一生懸命応援します」と口数は少なかった。





野球マー君 右肘じん帯部分断裂、復帰早くても8月末 手術の可能性も 野球


ヤンキースのブライアン・キャッシュマンGMが10日(日本時間11日)、クリーブランドで電話会見を行い、右ひじの異常を訴えた田中がシアトルで診察を受けた結果「右肘じん帯の小さな部分断裂」で復帰を目指し6週間のリハビリを行うと発表した。

3人の医師の診察を受け、現状での手術の必要性はないと判断された。復帰は早くても8月末。

6週間で患部の状態が上向かない場合は右肘じん帯再建手術(トミージョン手術)を行う可能性にも言及した。

田中は先発した8日のインディアンス戦後に右肘に痛みを訴え、磁気共鳴画像装置(MRI)による検査を受けた。メジャー1年目の今季はここまで12勝(4敗)を挙げる活躍で15日のオールスター戦(ミネアポリス)に選出されたが、DL入りで登板はなくなっていた。




野球マー君へ元女房嶋「神様が休みなさいと」野球



右肘靱帯(じんたい)を部分断裂していたことが判明した米大リーグ、ヤンキースの田中を気遣う声が
11日、日本球界から相次いだ。

昨季までバッテリーを組んでいた嶋基宏捕手は「慣れない中4日(の登板)で多少、無理してアジャストした部分があると思う。神様が少し休みなさいと言っているのだと思う。しっかり治してほしい」と思いやった。

楽天の斎藤隆投手は大リーグ時代の2008年に右肘靱帯を痛め、故障者リスト入りした経験がある。

自身は手術を回避したが「人によって症状は違う。プラスになるかマイナスになるか分からない」と神妙な表情で「1日も早く戻ってきてくれることを願うだけ」と早期復帰を期待した。

 昨春の第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本代表監督として田中とともに戦った山本浩二氏は「十分に200勝を達成できる選手。早く治して長くやってほしいという気持ちです」と話した。

 将来的な米挑戦の希望を持つ広島の前田健太投手は「大事に至らないことを願うだけ。なるべく早く戻ってほしい」と心配そうな表情だった。





野球マー君14位、ダルは20位 ユニホーム販売ランク 1位ジーター 野球


米大リーグは10日、今季開幕からのユニホームの売り上げランキングを20位まで発表し、日本選手ではヤンキースの田中が14位、レンジャーズのダルビッシュが20位に入った。

今季限りでの引退を表明しているヤンキースの主将ジーターが1位。ジャイアンツの捕手ポージーが2位、ドジャースの左腕カーショーが3位で続いた。

 ランキングは大リーグ公式サイトのオンラインショップでの販売実績に基づいてつくられた。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング