ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの「東北開幕戦カウントダウンボード」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球2014年シーズン キービジュアル第一弾が完成しました。野球


http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/3924.html


いざ、闘いの舞台へ。
力強く羽ばたくイヌワシ、そして頂点を見つめる星野監督と選手たちの姿に
「心をひとつに、チーム一丸となって闘う」という想いを込めました。.

2014年シーズンも楽天イーグルスに熱いご声援をよろしくお願い致します。



野球「東北開幕戦カウントダウンボード」野球

楽天は24日、JR仙台駅西口の2階ペデストリアンデッキに「東北開幕戦カウントダウンボード」を設置することを発表した。

設置期間は2月27日から4月1日まで。2月27日午前9時30分から、カウントダウンボードの除幕式が行われる。





野球松井裕が宮崎入り「疲れないです」野球


楽天ドラフト1位の松井裕が24日、沖縄を離れ、宮崎空港に降り立った。

この日購入したばかりのキャリーバッグを転がし「宮崎は初めてではないです。疲れもないです」と朗らかに話した。ファンのサインにも応じて、バスに乗り込んだ。




野球小久保監督、侍ジャパン入り期待「ローテ入りが先決だけど…」野球


オープン戦 楽天2−3巨人 (2月23日 沖縄セルラー)


侍ジャパンの小久保監督も楽天・松井裕を絶賛した。NHKの仕事で巨人―楽天戦を取材。2回を打者6人完全という内容に「高卒1年目で巨人相手に四球(を出さない)どころか、ストライクが先行していた」と分析。

さらに「代表(監督の)目線から言えば左の若い先発投手がいない。(楽天で)ローテーションに入ることが先決だけど、その先にはそういうこと(侍ジャパン入り)も見えてきてほしい」と近い将来の代表入りを期待していた。





野球片山新フォーム手応え、2回6人完璧野球



<オープン戦:巨人3−2楽天>◇23日◇沖縄セルラー那覇

新型フォームで、アピールに成功した。楽天片山博視投手(26)が3番手で登板。7回からの2イニング打者6人を完璧に抑えた。「少しずつですが、はまってきました」と、今季から取り組むサイド気味のフォームに手応えを口にした。

一方で、反省もあった。2イニング目となった8回、1死で迎えた坂口に対し、ボールが3つ続いた。「チェンジアップが外れてしまった。まだまだ、下半身が使えていない。カウント3−0じゃなく、まずは1−1にしたかった」と、冷静に自己分析した。ただ、4球目からはストライクを2つ続け、最後は遊飛に仕留めた。四球を出すことなく、踏ん張った。

オフは親交のあるロッテ涌井と自主トレを行った。先発転向も視野に、アドバイスをもらった。ただ、今は気持ちに変化が起きている。「(先発でも、中継ぎでも)どこでもいいです。自分の投球をやるだけです」とキッパリ。今季で9年目。楽天の創設期を知る左腕は、チームのために腕を振る。



野球後藤、無難な外野守備も「まだまだ」野球


外野守備に取り組んでいる楽天後藤光尊内野手(35)が「6番左翼」でスタメン出場した。

4度の守備機会をこなした。打っては、7回に巨人田原誠から右中間二塁打を放った。「(外野守備は)まだまだだけど、徐々に分かってきている。(打撃も含め)順調ですね。まだまだ、上げていきますよ」と元気よく話した。




野球田中将 ジーターから連係練習の時に「マークン!」野球


メジャー式にも徐々に慣れてきたようだ。ヤンキースの田中将は23日、フロリダ州タンパでのキャンプで初めて野手と守備連係の練習に臨んだ。

ゴロを捕球し、二塁に送球する練習ではベースカバーに入った主将のジーターとのやりとりもスムーズだった。「スーパースター」と見上げる存在の遊撃手から「マークン!」と愛称で呼ばれると、素早い動きで鋭い送球を見せた。

今季限りで引退するジーターとともに過ごせる時間は限られている。自分の順番を終えてもジーターの動きを見つめた田中将は「外から見ていて送球する動作とかしぐさは違うなと思った」と敬意を込めて話した。

田中将のオープン戦初登板の日程についてジラルディ監督は明言を避けた。24日は再び打撃練習に登板する予定だ。






野球マー君 ヤンキースの顔!球団月刊誌の4月号表紙に異例の抜てき 野球


マー君で「開幕」だ。ヤンキースの田中将大投手(25)が、ファン向けに発行している球団の月刊誌「ヤンキース・マガジン」の4月号の表紙に起用されることが22日(日本時間23日)、分かった。新人選手が開幕特集号に抜てきされるのは極めて異例。この日行われた恒例のフォトデーでも「マー君渋滞」ができるなど、注目度の高さは群を抜いている。

田中が表紙を飾る球団月刊誌「ヤンキース・マガジン」は、ファン必携のアイテムで、日本でも球団公式サイトから購入することが可能だ。オープン戦が本格化する3月号からポストシーズンが始まる10月号まで年8回発行されるが、シーズン開幕に合わせた4月号はその年の「顔」が選ばれる。昨年も前年に216安打で最多安打のタイトルを獲得したキャプテンのジーターが務めた。しかし、新人となると、異例の抜てきといえる。

田中を起用する理由について、同誌を担当するサンタシエレ出版部長は「もちろん、チームの昨オフの最大の補強であり、注目されているから」と明かす。同じく新加入したエルズベリー、マキャンらの大物選手を差し置いての登場だ。さらに特集記事も掲載。既にインタビューを終えており、同部長は「自信にあふれている印象を受けた。彼の興奮が伝わってきた。特集は写真もたくさん使い、全10ページを予定している」と語った。

この日の練習前に行われたフォトデーでも、注目度はNo・1だった。初めて背番号19の入った上下ピンストライプのユニホーム姿を披露し、ポーズを決めたが、カメラマンの注文が多く、田中の後ろには順番を待つ選手の渋滞が発生。その中にいたイチローから「長いわ!」とちゃちゃを入れられると、笑顔でぺこりと頭を下げておどける場面もあった。


 雨でグラウンド状況が悪く、キャッチボールを終えると、守備練習が急きょ中止となり、屋外練習はあっという間に終了。「キャッチボールしかしてない。終わっちゃった…」ときょとんとした様子だったが「いいんじゃないですか、休みの日がないわけだから」と前向きにとらえ、笑顔のまま球場を後にした。

▽フォトデー 各球団がキャンプ序盤に設けている写真撮影日で、写真は野球専門誌、野球カード、選手名鑑などに使用。選手はカメラマンが待ついくつものブースを順番に回り、ポーズの注文に応じる。バット、ボール、イスなどの小道具も用意されている

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング