ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの“世界記録”更新!開幕22連勝&昨季から26連勝

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

野球マー君“世界記録”更新!開幕22連勝&昨季から26連勝 野球


パ・リーグ 楽天7―3日本ハム (9月21日 札幌D)


楽天のエース、田中将大投手(24)が21日、札幌ドームで行われた日本ハム戦に先発登板し、8回で104球を投げ、4安打8奪三振1失点で開幕22連勝&昨年から26連勝と自身が持つ“世界記録”を更新した。チームは7―3で勝ち、2連勝で初のリーグ優勝へマジックを6とした。

 田中は0―0で迎えた3回、2四球と不運な安打で2死満塁のピンチ。ここで打席に入った日本ハム3番・陽の叩きつけた打球が遊撃への内野安打となり、先制点を許した。

 だが、楽天打線は直後の4回、無死二、三塁から敵失で同点に追いつくと、さらに1死二、三塁から6番・枡田の右前適時打で逆転。7回には1死三塁から敵失で1点を加え、3―1とすると、9回にも無死一、二塁から敵失で1点加えたのを皮切りに計4点を挙げ、7―1と6点リードを奪った。

 田中が走者を出したのは3回、5回、8回だけで、あとは三者凡退という安定したピッチング。大量の援護点を受け、田中が8回限りで降板すると、9回には斎藤と長谷部が計2点を失ったが、7―3で逃げ切った。

 シーズン22勝は1980年の日本ハムの木田勇以来で33年ぶり。田中は2008年の岩隈久志(マリナーズ)がつくった21勝(4敗)の球団最多記録を更新し、通算100勝にもあと3と近づいた。




野球マー君22連勝も笑顔なし 悲願Vへ「とにかく勝てて良かった」野球

8回1失点で開幕から無傷の22連勝となった楽天・田中は、「とにかく勝てて良かったです」と笑顔ひとつ見せず、淡々と試合を振り返った。

 3回、不運な形で先制点を許した。先頭の7番・佐藤に四球を与え、1死一塁。9番・中島の当たりは平凡な遊撃へのゴロだったが、一走がスタートを切っていたため、遊撃手の松井が二塁ベースカバーに動いており、空いた三遊間を抜く左前打となった。2死後、再び四球を与えて満塁。続く3番・陽の叩きつけた打球は大きくバウンドして田中の頭を越え、遊撃手の松井が捕球するもタイムリー内野安打となっての先制点献上だった。

 だが、なおも続いた2死満塁で4番のアブレイユを投ゴロに仕留め、それ以上の失点は許さなかった。「そうですね。その後をしっかり抑えられて良かったです」。最終回に打線が4点を加え、田中は8回限りで“お役御免”となったが、打線の援護に「いつも本当に心強いです」と感謝の言葉を口にした。

 これで開幕から22連勝&昨年8月から続く26連勝。だが、田中はこれまで通り、自身の連勝記録に興味を示さない。「連勝が大事がなんじゃなく、優勝がかかっている大事な試合。まず最初の試合を取れて良かった」。

 球団史上初の優勝まで、マジックは「6」となった。「大事な試合がこれからも続いていく。一つ一つ積み重ねていけばいいと思います」。頭の中には優勝の2文字しかない若き大エースが、ぐっと口元を引き締めた。





野球枡田が勝ち越し打!8月23日以来のマルチ安打 野球



 楽天の枡田が4回、1―1に追い付いてなお1死二、三塁で右前に勝ち越し打を放った。7回には二塁打して8月23日以来の複数安打となった。先月末から調子が下降していただけに「苦しかった。ここ何試合も仕事をしていなかったので」とほっとしていた。

 チャンスに強く、長打力のある打撃でチームのこれまでの躍進を支えてきた。「これで(復調の)手応えとかはないけど、打席でのネガティブな考えは消えたかな」と前向きに捉えていた




野球枡田久々の適時打「苦しかった」野球


 楽天枡田慎太郎内野手(26)が勝ち越しの適時打を放った。1点を追う4回、相手の失策で同点に追いつき、なお1死二、三塁から、吉川のスライダーを捉え、右前に運んだ。

 安打で打点を挙げたのは8月30日のソフトバンク戦以来で、「苦しかったです。いつぶりか忘れましたけど、チャンスで打てて良かったです。魂で打ちました」と話した。




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング