ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの【楽天】クローザー転向の則本昂大「特に早川と荘司」ドラ1コンビ“勝ち頭”指名「先頭立って」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【楽天】クローザー転向の則本昂大「特に早川と荘司」ドラ1コンビ“勝ち頭”指名「先頭立って」編集する
2024年01月04日14:07一部の友人まで公開1 view
公開している友人一覧
野球【楽天】クローザー転向の則本昂大「特に早川と荘司」
ドラ1コンビ“勝ち頭”指名「先頭立って」野球

クローザーに転向する楽天則本昂大投手が、ドラ1コンビを“勝ち頭”に指名した。
今季から投手キャプテンに就任。チームを俯瞰(ふかん)して見た際に、奮起を促したい存在がいた。「特に早川と荘司、この2人が先発の軸になって、
今後の楽天イーグルスを支えていかないといけないと思う。
その自覚を持ってやってもらいたい」。
自身が先発を離れるからこそ、後継者としての活躍を期待した。

楽天先発陣はベテランへの依存が顕著だ。昨季の先発勝利数は岸が9勝、則本が8勝、
田中将が7勝とベテラン組がトップ3を占めた。
一方、20年ドラフト1位の25歳早川は6勝、22年ドラフト1位の23歳荘司が5勝。
4年目と2年目を迎える2人に対し、則本は「気負う必要はないですけど、
先頭に立ってやってほしい」。近い将来、チームの柱になると信じているからこそ、
成長を願った。

昨季の則本は計155回を投げ、規定投球回数の143にチームで唯一到達した。
「抑えれば勝つチャンスが増えるのはそうなんですけど、イニングはある程度、
試合を作ってないと投げられないんで、重きを置いてやってほしい」。
先発ローテを担う以上は「5回で降ろされてるようじゃダメだと思うんで、
6、7、8回、完投、そういうものを目指してやってほしい」と
若い2人にエールを送った。

野球【大学野球】立大コーチに09年楽天ドラ1の戸村健次氏が就任…
予告先発の代役3度「困った時のトム」野球

東京六大学野球リーグの立大は、コーチにOBの元楽天投手の戸村健次氏
が就任したことを野球部のホームページで発表した。

 戸村氏は立教新座高から立大を経て2009年ドラフト1位で楽天入団。
15年に7勝をマークするなど、通算107登板で17勝25敗、
防御率4・35の成績を残した。

 予告先発の代役を15年に1度、17年に2度と計3度も経験。
「困った時のトム」と呼ばれ、“ユーティリティー投手”として、杜の都で愛された。

 指導者として現役時代の経験をどのように還元していくのか、注目だ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング