ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イーグルスファンコミュの【楽天】大誤算だったまー君 士気下げる「痛い」アピールも しかし代わって台頭した投手は…シーズン総括・投手編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野球今江敏晃新監督、週明けにも誕生へ
5月に1軍打撃コーチに昇格、打線復活の立役者野球

楽天が来季の新監督を今江敏晃1軍打撃コーチに一本化していることが
13日、分かった。すでに正式な就任要請をしており、受諾に支障はないとみられる。
早ければ週明けに「今江・楽天」が誕生する。

球団10人目の指揮官は、今江コーチの内部昇格が有力となった。
石井前監督の後任について、森井球団社長は12日に「内部(昇格)というのは
僕の中にあるのは事実」と認めた上で、新監督に適した人材については
「コミュニケーションや風通しの良さを重視したい。1、2軍の連携がとにかく必要。
人柄は重要になるのかな」と説明していた。
ファームでの指導も経験し、若い今江コーチは球団が求める条件に合致する。

19年に現役を引退し、20年からは2軍打撃コーチとして若手の育成に尽力してきた。
今季は5月に雄平打撃コーチとの配置転換で1軍に昇格すると、
ファームで指導していた村林に的確な助言を送るなどブレイクするきっかけを与えた。
5月まで2割1分だったチーム打率は2割6分に向上。
選手に寄り添った指導で、それまで低迷していた打線を上昇させた手腕が光った。

ロッテ時代から「ゴリ」の愛称で親しまれ、指導者となってからも
持ち前の明るい性格で選手以上に声を張り上げ、打席に立つ打者を鼓舞してきた。
年齢的にも選手との距離が近く、信頼が厚い点も球団は高く評価している。
17日からは楽天モバイルで秋季練習がスタート予定。
今江新体制で来季11年ぶりの日本一へ向けてスタートを切ることになりそうだ。


野球【楽天】大誤算だったまー君 士気下げる「痛い」アピールも 
しかし代わって台頭した投手は…シーズン総括・投手編野球

 楽天はレギュラーシーズンを70勝71敗2分けの4位で終えた。
開幕ダッシュに失敗し、一時は最大13あった借金を完済する粘りも見せたが
10年連続のV逸。。

 2年連続のBクラスで終戦。クライマックスシリーズ(CS)を逃した
ターニングポイントは2、3日の2位ソフトバンクとの2連戦(ペイペイD)
だっただろう。絶対に避けなければいけなかった2連敗を喫し、
ここでCS進出が遠のいたと言っていい。

初戦の先発を託されたのは田中将だった。初回先頭の周東に右前打。
続く川瀬に1球目で犠打を決められて1死二塁のピンチを招くと、柳田に左前打。
負けられない大一番で、わずか8球で先制点を献上した。
一気に敵陣へと傾いた流れは変わることなく0―6のワンサイドゲームとなった。

かつてのエースは今季の自らの投球を「波しかなかったですね」と分析したように、
連勝はなく7勝11敗。勝っては負けてを繰り返す“オセロ”状態が最後まで続いた。
11月で35歳。ピークアウトを迎え体もボロボロになりながら戦っていた。

ウェートルームでは大声で「腰が痛い」「肩が痛い」と、どこに向けたものなのか
わからない謎の“アピール”が頻繁にあったという。
球団関係者は「そんなに状態が悪いのであればファームに行って調整すればいい。
ローテを狙って頑張っている若い子たちもいるのに。
他の選手の士気に関わる問題だった」と厳しく指摘した。
13年の日本一の立役者というのは過去の栄光。
後輩の手本となるべき存在としては恥ずべき行動だった。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イーグルスファン 更新情報

イーグルスファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング