ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

もりおの家 伊豆大島店コミュのひと段落。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
GWも終わり
落ち着きを取り戻したもりおの家
残された作業の再開です
昨日は『レゲエBAR niwa 』(仮)の水道工事
新島での海の家の経験を頼りに作業開始
先ずは水道管を埋める穴掘りから
島は火山地質なのか意外と梃子摺りましたが
無事掘削完了指でOK

島では材料も高く余分な材料は買えないので念密に計算して
買ったつもりが2個部品がたりなぁ〜い・・・あせあせ(飛び散る汗)
しぶしぶ買いなおしに。。二度手間でした
元栓締めて有るだけに
家中の水が出ないので、あせって作業しましたよあせあせ
夕方までには無事完成

ベースとなる骨組みも完成し
今晩から天気悪いみたいなので
この雨明けから屋根付け作業開始でするんるん

コメント(7)

セイシェルさん
完璧には梅雨雨明けまでには何とかしたいですけど
とり合えずは6月半ばには終わらせる予定ですです
おっ いい感じだね(^-^)
所で、一番チープにもりおの家まで、行くにはどういう風に行けばいいのかな?
すごい!
水道工事まで自分でやるの?

もりおさんはどこでも生きていけるわ〜
ブライどん
一度東京に出て竹芝桟橋から
夜10時頃出る大型船に揺られ朝6時頃着だす
オークションか新宿あたりのチケットセンターにて
株主割引(300円位)を買えれば今の時期なら35%(2600円位)
夏の繁忙期なら25%引きだす(3000円位)
繁忙期や燃料価格変動有りなので確定金額じゃないすけど・・・
詳しくは東海汽船HP
http://www.tokaikisen.co.jp
で確認してちょ
後は、飛行機(調布、羽田)、高速船(1時間45分で着く)
などもあるよ
肉肉星人さん
いやいや。。
実は意外と簡単ですよわーい(嬉しい顔)
激安貧乏手作り宿なので
出来る事は自分でやらないと
正直バッド(下向き矢印)島の業者は高くてあせあせ(飛び散る汗)
良く長いものに巻かれろとか、郷に入れば郷に従えって言いますが
そんな事言ってられませんもん
従ってたらお金幾ら有っても足りないっす・・・涙
オープンテラスみたいな感じですかexclamation & question
気持ち良さそうですねexclamation ×2

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

もりおの家 伊豆大島店 更新情報

もりおの家 伊豆大島店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。