ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆★Missing Link★☆コミュの【重要】連絡網です!コピーしてご利用下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マイミクのアメフェスさんから頂戴いたしました!

災害にあわれた東北地区の方々、ネットで同じ国内とは思えない光景を目にしました。
災害にあわれた方へ心よりお見舞い申し上げます。


> > 【交通情報】
> > <道路情報>
> > ケータイ:
> > http://m.jarctic.or.jp
> > PC:
> > http://www.jartic.or.jp/
> > <鉄道運行情報>
> > ケータイ:
> > http://www.jikokuhyou.co.jp
> > PC
> > :http://mainichi.jp/traffic/etc/a.html
> > <飛行機運行状況>
> > ケータイ:
> > JAL: http://www.jal.co.jp
> > ANA: http://www.ana.co.jp/m/dms_ply.html
> > PC:
> > JAL国内線: http://www.jal.co.jp/cms/other/ja/weather_info_dom.html
> > ANA国内線: http://fli.ana.co.jp/fs/domjpmenu
> > <フェリー運行状況>
> > http://transit.goo.ne.jp/unkou/ferry.html
> > ※ケータイ向けサービスがダウンしているところがあります。
> > ※PC向けサイトのURLも参照してみてください。
> > 【伝言サービス】
> > ※安否確認に使用してください。
> > 災害用伝言ダイヤル「171」
> > ◆被災者の方
> > 1.伝言ダイヤル「171」を押す。
> > 2.自宅の電話番号を押す。
> > 3.伝言を録音する。
> >
> > ◆安否を確認したい方
> > 1.伝言ダイヤル「171」を押す。
> > 2.安否を確認したい方の電話番号を押す。
> > 3.録音された伝言を再生する。

<span class="medium"><strong>m:135]3月11日の東北地方太平洋沖地震で、NTT東日本は午後4時45分現在で東京、茨城、栃木、福島、山形、岩手、宮城方面、新潟県、長野県、山梨県、神奈川県以東)の計17都道県全域の公衆電話を無料開放した。</strong></span>


危険・警告NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス

 iMenuトップの災害用伝言板リンクからアクセス。

 伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。

 PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi

▼KDDIの災害用伝言板サービス

 EZwebトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へアクセス。

 安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/

▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板

 Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。

 安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/

▼NTT東日本

 災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」。

▼ウィルコムの災害用伝言板

 ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/

 他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/

▼イー・モバイルの災害用伝言板

 アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。

 安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/


> >
> > 【緊急拡散希望!】
> > 【人命にかかわります!!】
> > ・電話の使用は極力避けてください!
> > ・非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています
> > ・安否の確認は災害用伝言ダイアル171番 またはツイッターなどのネットの利用でお願いします
> >
> > 【拡散】電話の使用は極力避けましょう。
> > ・緊急の連絡(119,110)で必要としています。
> > ・安否の確認は災害伝言板ダイヤル171、ツイッター・ネットやSkypeを使いましょう。
> > ・RT願います。
> > ・地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
> > ・そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。
> > ・まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。

以上です。ご覧になった方はこの内容をコピーして転載して下さい。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆★Missing Link★☆ 更新情報

☆★Missing Link★☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング