ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

No-frills Low-Cost Airlinesコミュのフィリピン入国に Airasia を使う

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
フィリピンはバックぱっカーには人気のない所だと
書いてありました。それはともかくベトナム ホーチミンから
マニラに行きます。ベトナム航空で244ドルでした。ベトナムは格安航空券がないので注意ですよ。
フィリピンは出国チケットを持っていなくては審査を
通れないそうなのでAirasiaでマニラ〜コタキナバルを買いました。2214ペソでした。
これで準備万端のはずですが、なにやらフィリピンはこれまで
行ったところの中で一番恐いです。
いちゃもんをつけられて賄賂を要求されるとか、すぐ銃を向けられるとか。妄想でしょうか。
この出国チケットは紙媒体のチケットではなくて
予約番号をメールにて受け取るだけの代物なんですね。(モバイル用で予約。なぜか通常画面はエラーが連続したため)
止められて事情を聞かれるのは免れないような気がします。
きちんとした予約なのに、説得力のない体裁なのでした。
・フィリピン マニラ空港の雰囲気
・出国チケットについて
・Airasiaで同じようにして入った方
などの情報を求めます。
知っているかた、教えてください。

コメント(4)

はじめまして。フィリピンには仕事で三度程行ったことがあります。福岡から出発したのですが、乗客はフィリピン人のお姉さんと日本人のパパみたいな人で沢山…空港も女の人を買う話が日本語でいろんなとこから聞こえ正直、日本時としてあまり良い気持ちはしませんでした。まぁ、危ないとよく聞きますが、外を出歩く事が好きな私は汚い格好して時計もアクセも財布もホテルに置いて現金だけをポケットに入れて身軽な格好で夜中まで一人で遊んでました。何処に行っても鉄則ですが、人通りが少ないとこや知らない人について行かなければ大丈夫だと思いますが、警戒は必要です。ちなみに、私はフィリピン航空でマニラに行きました。
そうですよね。フィリピンというと「買う」とかそういった
イメージですよね。嫌ですね〜。
僕は現在、少し長めの旅をしていましてホーチミンにいます。
タイの方からのったりと動いてきました。
初め、ホーチミンからの往復チケットを買って(フィリピン航空か
ベトナム航空)と思っていたのですが、ここは航空券が高いのです。そこで、onewayで買って、クラーク空港からコタキナバルの安いチケットをみつけたのでそれを第3国出国のチケットにして入国する予定なのです。実際はコタキナバルに行くかは現地でまたエージェンシーにあたってから検討します。そろそろ、台湾経由で日本に帰りたいと思っていますので逆の方向ですね、、、。
わー!!
詳しいご説明ありがとうございます!!
e-ticketと言うのですね。
でも変な話いくらでも偽造できますね、、、。
それはともかく
僕もariasiaにはまっているいような気がします。
http://www.airasia.com/
値段だけでなく機内サービスがないのも逆に嬉しいのです。
ゆっくり寝たいですし、起こされて食事したり
英語が聞き取れなかったりとめんどくさいことありますし。

旅が好きです。不安もありますが。
ところでフィリピンで英語の学校に行こうと思っているのですが、
「観光」ということで入国してそれからSSP発給という手順になっております。
「観光」で入国するのに
出国チケットは3ヶ月後なので入国の際にごちゃごちゃ
聞かれそうですね。
むむむ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

No-frills Low-Cost Airlines 更新情報

No-frills Low-Cost Airlinesのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング