ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

車載Mac、iPod、iPhone、iPadコミュのBluetoothオーディオ受信器の問題点と解決策

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
iPhoneおよび第2世代以降のiPod touch、iPadは、Bluetooth 2.1に対応しています。
このBluetooth機能を利用してカーオーディオにワイヤレスで音楽を飛ばす。
と考えておられる方も多いかと思います。

Bluetoothであれば配線も簡略化され、ノイズの少ない音楽再生等が可能となってきます。

安価で手軽に楽しむには、ヘッドホン用に販売されているBluetooth受信機を使用し、ヘッドホン出力をカーオーディオに接続する方法になるかと思います。

しかし必ず「壁」となるのが
Bluetooth受信機自体は内蔵のバッテリーで作動するので、都度充電が必要であり、そのほとんどは、充電しながらの使用は出来ない事などだと思います。

車載である以上、いちいち色々な操作(充電したり、電源スイッチを入れたり)
を不要な環境にしたいところです。

それを上手く回避している方がいらっしゃいました。
この方は、XPERIAをBluetoothでカーオーディオにつないでいらっしゃいます。
<jp-shibaxさんのブログ>より
http://jp-shibax.air-nifty.com/blog/2010/05/xperia-bf3d.html

ただ、配線を改造するのが大変そうですね冷や汗

かゆい所に手が届く製品は、もうしばらく「待ち」なのかも知れません。
やや使えそうな感じの製品は、
<Belkin Bluetooth Music Receiver>
http://store.apple.com/jp/product/TY277J/A?mco=MTY3ODQ5OTY
こちらはアダプターから電源を取るタイプの様です。


どうしても「Bluetooth」と言う場合であれば、Bluetooth対応のヘッドユニットを使う方が良いのではないでしょうか。
<PIONEER カロッツエリア>(代表的なところで)
http://pioneer.jp/carrozzeria/museum/bluetooth/bt_03.html


また、Bluetoothを車載で使われている方がいらっしゃいましたら、情報やアドバイスなどをいただけたら幸いです。



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

車載Mac、iPod、iPhone、iPad 更新情報

車載Mac、iPod、iPhone、iPadのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング