ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

車載Mac、iPod、iPhone、iPadコミュのInstaMapper(iPhoneのGPS機能でリアルタイム位置情報)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「今、どの辺?」

待ち合わせなどで、よく聞かれる事がありますよね。
車で移動中だと、車を停めて電話対応するなど、ちょっと抵抗がありますよね。

InstaMapper<http://www.instamapper.com/>は、リアルタイムな位置情報を、インターネットを通じて知らせる事ができる無料のサービスです。

車載側は、iPhoneアプリを起動しておくだけ。
閲覧側は、サイトにアクセスするだけで位置確認ができるので、待たせる側も、待つ側もストレスフリーになります。

送信側で使用できるMac製品の中では、「iPhone」が対応しています。
閲覧側はインターネットが閲覧できる製品であればOK。(携帯電話を含む)


【送信側「iPhone」に必要なもの】

 無料アプリ:GPS Tracker
 <http://itunes.apple.com/jp/app/gps-tracker/id286658744?mt=8


【設定】設定はインターネット上で行います。

 リンク「GPS Trackerを使ってリアルタイムトラッキングを実現」
 <http://juggly.cn/archives/273.html>を参照して下さい。
 (ここでは、機種 HT-03A(Android)での説明ですが、iPhoneも同じ設定です)


【送信方法】(当然の事ながら、パケット代が発生します)

 iPhoneのアプリ「GPS Tracker」を起動します。
 ※アプリを起動している時だけ、位置情報をサーバーへ送信します。

  バックグラウンドで起動状態を保つには、「Backgrounder」(要JailBreak)が必要です。<http://www.ipoday.net/ipodtouch_applications/item_2910.html
  また、「Processes(SBSettings)」(要JailBreak)が有ると車載時に重宝します。<http://www.ipoday.net/ipodtouch_applications/item_3256.html
  

【閲覧側】
 閲覧側の方には、送信側の方から予め教えられたリンクにアクセスするだけで、閲覧が可能です。

 リンク先は、PC用(写真中央:画面大)のURLと携帯用(写真右:画面小)のURLの2つが有ります。
 (InstaMapper上の「Devices 」→[sharing] で
  Send out one of these links:
  http://www.instamapper.com/ext?key=XXXXXXXXXXXXXXXXXX
  http://mobile.instamapper.com/ext?key=XXXXXXXXXXXXXXXXXX (mobile version)とリンクが表示されるので、閲覧側の方へメール添付しましょう。)

 画面には、現在地、移動速度等が見やすく表示されています。


【「track」の作成】
InstaMapperには、上記の使い方以外に、「track」(軌跡)の作成が可能となっています。旅の軌跡を編集するのも"楽しみのひとつ"かも知れません。
スタートポイントからゴールまでの距離や、平均、最高速度が表示できるようになっています。
使い方は岩家さんのブログを参照<http://blog.iwa-ya.net/2009/08/13/021347



【iPadでInstaMapperは使えるか?】
iPadは現時点での対応は不明ですが、iPadの仕様として、「Wi-Fi + 3Gモデル」のみAssisted GPS (iPhoneと同様)の位置情報があります。
iPadのシステムは iPhoneOSの様なので、iPhone同様にInstaMapperが使えるのではないかと想像しています。
 

 



 

 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

車載Mac、iPod、iPhone、iPad 更新情報

車載Mac、iPod、iPhone、iPadのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング