ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ケイジャン&ザディココミュの'10年グラミー賞エントリー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来年のグラミー賞、ケイジャン・ザディコ部門のエントリー(アルファベット順)
この中からノミネートが5つ選考されます。

Donna Angelle and the Zydeco Posse / Guaranteed Lover
Corey Arceneaux and the Zydeco Hot Peppers / Nu Band Nu Sound
Chris "Candyman" Ardoin / Alter Ego
Sean Ardoin and R.O.G.K. / How Great is Your Love
Christine Balfa / Plays the Triangle
Bayou Roux / Hey Day
BeauSoleil avec Michael Doucet / Alligator Purse
Bonsoir Catin / Vive L'Amour
Jimmy Breaux and Friends / Live at Festivals Acadiens
T Broussard and the Zydeco Steppers / Super T
JJ Caillier / The Zydeco Knockout
The Cajun Strangers / Cajun Country Ramble
Johnny Chauvin and the Mojo Band / Only Fools Rush In
Dwayne Dopsie and the Zydeco Hellraisers / Up In Flames
Rockin' Dopsie and the Zydeco Twisters / Zydeco Gone Wild!
David Greely / Sud du Sud
High Performance / Live from Breaux Bridge Part One
Ray Landry and Friends / Mes Racines Cadien Sont Creux
Guyland Leday and Friends Zydeco Band / Welcome to My World
Corey Ledet / A Matter of Time
Lil Nathan and the Zydeco Big Timers / The Autonomous Fit for Survival
Magnolia Sisters / Stripped Down
Mojo and the Bayou Gypsies / From the Bayou to the Black Forest — Live in Germany
J Paul Jr. and the Zydeco Nubreeds / Stronger
Pine Leaf Boys / Live at the 2009 New Orleans Jazz and Heritage Festival
Brad Randell and the Zydeco Ballers / Redemption
Early "Washboard" Sally / Homegrown
Joel Savoy and Linzay Young / Joel Savoy and Linzay Young
Lil Wayne Singleton and Same Ol' Two Step /
Zydeco Heart and Soul, Curley Taylor and Zydeco Trouble / Gotta Be Me
Various Artists / Best of the Bayou
Cedric Watson / L'esprit Creole
Zydeco Kicks / Trailride,
Buckwheat Zydeco / Lay Your Burden Down

こうして見ると「これは勿論だな」というのから「こんなの出てたの?」「これ誰?」まで実に色々。
クリスティン・バルファのトライアングルCDが入っているのにはちょっとだけ笑いましたけど、これがザディコ・キックスを押しのけて受賞したら?とか、色々憶測して楽しみましょう。

セドリック・ワトソンの新譜が出たようで、早々エントリーに入ってますね。

コメント(12)

セドリック・ワトソンの新譜は11月発売だそうです。
それは楽しみです!>セドリック・ワトソンの新譜
今年中に入手出来るかなぁ?
ジェフリーも録音はしているとのことなので早く聴きたいもんです。
あ、itunes Storeではもう購入出来ますね!>セドリック・ワトソンの新譜
ノミネートされた方々のインタビュー映像です!
http://www.youtube.com/watch?v=WDPs1IvU83E
なかばよしさん、ありがとうございます。
↑マイケル・ドゥーセのシーンの部屋、なんか見たことあるなと思ったらブルームーン・ホステルのキッチンです。
最後のポーチの演奏シーンもブルームーンの前のポーチ。

セドリック・ワトソン単独のもありますね。
「セドリック、グラミーへの道」ってな感じか?
http://www.youtube.com/watch?v=T8fTT4WQ7qM&feature=related
1/22にPaul Scottさんから携帯カメラで撮ったと思われる一枚の写真が送られてきました。
セドリック君が弾いているアコーディオンは2列ボタンのHOHNER「ERICA」の黒かな?
↑ERICAみたいですね。左手、ベース部の模様はそうみたい。
でもZydecoは3枚リードのアコで弾くのが多いんでしょ?そしたら2列やったらCORSOやのに・・・?
セドリックの黒い2ローはそう、ERICA です。
これは多分イタリア在住のアコ・コレクターさんから最近入手したものだと思います。
皆の衆、上にリンクのある「セドリック、グラミーへの道」のインタビューの部分、見てないな!(笑)
ちゃんと「ERICA」のロゴ見えますよ。

オノリオさんが書かれてるように、ザディコは3枚(か4枚)リードが大半です。
セドリックも3枚リードの CORSO をずっと使ってたんですけど、なんでこれに変えたのかな?
来月見ると思うので、忘れなかったら聞いておきます。
グラミーの結果は
Buckwheat Zydeco / Lay Your Burden Down
が獲りました。

他のノミネートは
BeauSoleil avec Michael Doucet / Alligator Purse
Magnolia Sisters / Stripped Down
Pine Leaf Boys / Live at the 2009 New Orleans Jazz and Heritage Festival
Cedric Watson / L'esprit Creole

バックウィートは地元ではあまり人気ないんですが、ケイジャンやザディコの外の世界では知名度ありますからね。

グラミーに漏れたとはいえ、セドリック・ワトソンの新譜「L'esprit Creole」の素晴らしさにはなんら変わりないので、まだ入手されていない方は是非。
そう、セドリック君の新譜、日本のamazonでも買えるようになっていたので、思わずまたポチっとしてしまいました!アホだ!

> 上にリンクのある〜インタビューの部分、見てないな!

はい、最近はほとんど携帯でしかmixiをチェックしてないもんで動画は見てませんでした。たしかにERICAですね!
船の上でのインタビュー、セドリック君かなり寒そうですね。

> ERICAに変えた理由

もしかして、…か、かるいからじゃないですか?
セドリック・ワトソン君を先週の土曜見に行ったので、上の質問してきました。
>ERICAに変えた理由

ずばり「音が好きだから」でした。
セドリックは古い録音の音が好きなようで「これだとオールドタイマーな音がするから、メレンゲは今でもこれ(2リード、2ロー)使ってるよ」とのこと。

新譜ではまだ以前使っていた3リードのCORSOを弾いていると思うので、ライブではやはり音の感じが違いました。
次のCDではERICAを効果的に使ってもらいたいですね。

>か、かるいからじゃないですか?
これは理由ではないとは思ったけど、私も同じこと考えました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ケイジャン&ザディコ 更新情報

ケイジャン&ザディコのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング