ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

メイポケコミュのグルーポン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
印度人とかずちんの要望に応え、また僕自身興味がある(というか・・・進路にマジで関わる)ので、Gの動きはこんな感じです


まだ世間の認知度はおそらく20パーくらいだけど、年明けくらいには3,40%位にはなるでしょう(GがまだTVCMをやらない理由は、宣伝タイミングの最適化を計っているからで、何故まだやらないのかはわからん珍。)
クリティカルマス(最近覚えた用語 笑わーい(嬉しい顔))を2月位には超えると思われる。

年内500人体制→700人体制→1000人体制とひと月ことに、
採用予定人数を広げています。

理由は、
価格競争を避けるためには、圧倒的なシェアを取ることが肝要と考えており、
その為の人海戦術の要因を確保中
10%くらいの社員のみが実質的には会社を動かし、あとはコマと思われる。シェアを奪った後、コマをどうするかがマジで怖い



シェア争いの当面のライバルはおそらくリクルートのPomPare(ぽんぱれ)と考えていて、PPが「店舗さん、手数料無料でやりますよ」と先方を変えてきたので、Gも焦って人数を増やしたと思われる。 昔からRの常套手段というのは、圧倒的シェアを奪うことで、他に入らせないようにしてきたそうだが、但しそれがこのビジネスにおいてもできるかは微妙だそう というのは、マスマーケティング(TVや雑誌)とは違い、このビジネスはダイレクトM(ネットの発展により可能になった)なので、今までの手法ができないそう(理由はよくわからんちん) Rは、「儲からない」と判断したら、すぐに手を引くそうなので、年内位が勝負の分かれ目ではないでしょうか。



Gの行く末に不安はありますが、この業界は栄枯盛衰が激しく、またG自身も当然形を変えていくでしょう。 

ーお前はこの未来をどう読む?!ー(ワンピース Dドフラミンゴよりパクリ)

この業界にいるという意味では、多少安心できるかも 


って、感じですよ かずさん!


お詳しいケニーさんにはあんま読んでもらいたくない稚拙な見解になっていますが(笑)、とりあえずまぁそんな感じですわ

また何かあったら、書きます  めんどくさいからもう書かないかもおにぎりおにぎり

コメント(3)

僕はGもRも登録しました。

利用する側としては、両者にがんばってもらってよりお得になってくれれば良いさ(笑)
この内容がよくわからん人はBDに聞いてみたらいいよ。登録するときは事前に聞いておくと少しいい事があります。
印度人 サンクス
よりお得になるのは、弊社的にはちょっと困りますがね笑

ちなみに朝の記事↓
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=aMygkjdmXp7g

大航海時代は続きますexclamation
社長もチャライけど、会長もこんなん ↓

http://www.nippon-shacho.com/search/result.html?did=132

この前、喫煙室で見たけど、いかにも「ITバブルで設けた社長 お住まいは六本木ヒルズ」って感じの服装してました。すげー金持ってそう

気さくな人だったけどね


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

メイポケ 更新情報

メイポケのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。