ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

これから結婚式する人☆(^^♪コミュの両親への手紙を読まない派の方いますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
両親への感謝の手紙が定番になってるようなんですが
私の母はしんみりする事が大嫌いです。
わざわざ人前で感動を誘って泣く必要はないし
お祝いの席に涙は見たくない、との事で
読まないでほしいと言われました。
MCの方にも代理で読んでほしくない、と
感謝の気持ちは伝わってるから、と。

読まない予定の方、また読まなかった式に出た事ある方は
どんな感じですか?
花束だけでなく何かプレゼントできたら、とは
考えているんですが。。。。

彼は読んでほしいといいますが、母は絶対いやだといいます。。。
間に入って正直きついです。

コメント(389)

上げてくれてありがとうございます。

私も読みたくありません。
旦那は読んでほしいと言ってますが
恥ずかしいし、泣くのわかってるし
絶対嫌です。
どうしてもって言うなら手紙やなく
直で話し、旦那にも言わします。
結婚は2人で主役ですからね。
あと、ちゃう方法も考えてみます。
まっきいさん

ピアノ演出素敵です
音楽だけでも感謝の気持ちは伝わりますよ♪
私も手紙読みませんでした(*≧∀≦*)☆お母さんが『そんなの恥ずかしい(*''*)』って前から言ってたんで☆
そのかわりに、ピアノで弾き語りしました☆曲はサザンの『心を込めて花束を』
すこーし歌詞をかえて♪

私と旦那の両親に手紙と歌詞カードを書いて渡しました(*^^*)

みんな喜んでくれましたょ(*≧∀≦*)
わたしは、特に手紙は書かず旦那と私で両親に一言ずつ「ありがとう」の気持ちを伝えましたわーい(嬉しい顔)

手紙もいいけど、その時に思った素直な気持ちを伝えることもステキだと思いますよぴかぴか(新しい)
同じ方々がいて嬉しいです(*・ω・)
私も読みたくありません。

でも、彼や友人、プランナーさんは「披露宴やるならよまなきゃ」的な雰囲気に持ってかれて、本当に嫌です。
両親と仲が悪いわけではないのですが、両親共々、人前でなくなんてものすごく嫌で(笑)、両親も「泣きそうだからやらなくていいよー」言ってくれてるのでなんとかやらない方向で行こうと思ってます(^-^*)
でも、参加してくれる友人たちは楽しみにしてるんだろうなと思うけど(笑)

しかし、花束贈呈と記念品授与だけだと寂しいですかね?(´・ω・`)
私も読みません!
わざわざ涙の演出をするより、楽しい雰囲気にしたいので。

花束、記念品贈呈で十分だと思ってます。
音楽を明るい雰囲気にして、みんなでニコニコにできるように企画するつもりですo(^▽^)o
ウチは二人とも父親のみ、しかも仲悪し冷や汗

特に私は父親の事尊敬できないし、大っ嫌いなので…絶対に読みませんウッシッシダッシュ(走り出す様)
お手紙開いてハンカチ片手にBGMかけてしゃべるなんて絶対いやで(笑)
でもプレゼントを渡す前に何か一言、私がしゃべらないと締まらないなと思い、「ありがとう。二人からのプレゼントは満月満月です。」みたいなことだけ、すごく簡単にしゃべりました。たったそれだけでも両親は涙ぐんでました。
私も読みませんでしたよ!
プランナーさんや、旦那さんからは
「読んだ方がいいんじゃない?」と、散々言われましたが頑なに拒否(笑)
その代わり、ラストに旦那さんと私それぞれ感謝の言葉をゲストの皆様にお伝えしました!
私たちらしく式をあげることが出来て大満足でした(*^^*)
私も読みません。
入籍から挙式まで丸1年だし若くない花嫁だし『お父さん…』で号泣するので恥ずかしいです_(._.)_
ただ、記念品を手紙の内容と似たメッセージ入りの感謝状みたいな物にしました。
花束もプレゼントします。
渡す前にゲストに簡単な挨拶、両親に一言だけにします。
泣いてしんみりするより私らしく元気に笑っていたいと思います手(グー)
私もああいった演出は断固拒否の方向です。ただ式場の人と既婚の友人たちが声を揃えて『絶対やったほうがいい!!これを逃していつ言うの!?あたしも絶対嫌ってプランナーに言ったけど結局やってほんとによかった!』と言います。でも泣いたりする式にはしたくないし、心が揺らぎます。。。
私、読みませんでした。

私も考えただけで涙が溢れて、絶対読めなくなると思い
手紙は花束に添えて渡しました。

過去に友人の結婚式でも読まない子が2〜3人いました。
余興が手品とか演奏とかで盛り上がり、
楽しいまま終わって、それはそれで良かったです。

私の場合は、でもゲストを最後に泣かせたい!と思ったので、
エンドロールを手作りで作成し、
ゲストの写真と一緒に一人一人に1行程度のメッセージを入れました。
もちろん、両親と姉への感謝の気持ちも入れました。

プロに頼むと仕上がりは素晴らしいものになりますが、
手作りだと、2人の思いがぎゅっと詰まったものになり、
最後はみんな感動して、涙してくれていたようです。

形式張った結婚式じゃなくて良かったよ!と言ってくれた友人もいましたし、
最後にあれはずるいわ〜と言った友人もいました。l

手紙(感動)を期待しているゲストは多いと思うので、
手紙を読まないのであれば、それに代わる演出は必要かもしれませんね。
私もやりませんでした。

なんでわざわざ個人に宛てた手紙を大勢の人前で読まなければいけないのか、よくわからないです冷や汗
確かに親がなければ今の自分はないし、感謝していますが、それが お約束のようになっているのが嫌でした。
花嫁なんだから読んで当然って風潮もどうかとあせあせ(飛び散る汗)

母も、『私の時にはそんなのなかったし人前で嫌だよ』と言ってました。

なので、花嫁の手紙にあたるところを『新婦からみなさんへのお礼』として、会場のゲストに向けての感謝の言葉を述べ、最後に『両親には感謝しています』 、彼のご両親へ 『よろしくお願いします』というような内容を伝えました。

『フォトクリスタル』という、写真に手書きメッセージを合成し、プレートにして写真立てとして飾れるものを両親への記念品として贈呈したら喜んでくれましたぴかぴか(新しい)
席札とエンドロールにも他のゲスト同様に両親へメッセージをつけています。

手紙じゃなくても感謝は伝わる、 というのが式を終えた感想ですわーい(嬉しい顔)


27日組です(^^)

私はどうしようか悩みましたが、読まないことに決めました電球

プランナーさんは『読んだ方がいいですよ〜!』と言ってましたが、人前に立つこととか本っ当に無理なんです(>_<)あせあせ(飛び散る汗)

自分が話していて他の方が何人かで聞いてるという状況が、例え友人や親しい会社の方でも緊張してドキドキしてしまいますげっそりたらーっ(汗)

主人と二人で手紙を渡そうかなと話していますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
私は式はまだまだ先ですが、
現時点で読みたくないと思っています。

というのも、
母とはあまり仲がよくないのです。
流行りのベールダウンなんて絶対にいやです。

そんな気持ちを持っていることは申し訳なく思うのですが、
どうしようもないのです。

これから準備を進めていく中で、
絶対に「手紙読まないの!?」という状況がくるだろなと思うとちょっとつらいです。
新婦の手紙ではなく、新郎の手紙でごまかせないかなぁ〜(^_^;)
私も絶対読まない派なので
お仲間がいて嬉しいです。

過去参列した友人達の結婚式では
皆例外なく読んでて、聞いてるほうはそれはまぁ感動するし
見せ場にもなりますけど、
何か、「嫁に行くから最後の別れを感謝とともに」みたいなのを
どうしても感じしてしまって、自分はぜったいしないと決めました。
結婚しても親子は変わらないし、
相手の家に嫁ぐ、という考え自体どうかと思うので。

どうして花嫁だけが読むのか?
どうしてそれが当たり前に思われてるのか?
新郎も読むならまだ納得もできるんですけどね。

プランナーさんには絶対やるべきだと言われましたが、
両親へのプレゼント贈呈でさらっと終わらせる予定です。
私も読まない派です
直前まで読まない予定で、その辺りはさらっと終わらせる予定でした
私は両親は離婚しその上母は亡くなっています
結婚式を行う二人が必ず両親に愛されて幸せいっぱいに育った訳ではないのですから、私から言わせればやった方がいいと言い切るプランナーはどれだけ頭に花が咲いてるんだと思います
理由はそれぞれでしょうけど、読む読まないはこちらの勝手だし、ハッキリ言って必要ないと思っています
もっと言えば手紙に代わる演出を思いつかないのはプランナーの力量不足じゃないですか?

ただ私は母が亡くなってから母方の祖母といたので私に取っては祖母こそ一番に大切なのですが、父親と祖母の仲が悪く、二人を並んで立たせることが出来ないので両親への花束贈呈が出来る状況ではありませんでた。(もちろん席も離しました)
双方の顔立てるには亡くなった母宛てに手紙を読む方法しか思いつかず、やむなくさらっと読みました

周りはそれで納得したのかもしれませんが、正直不本意です。
他にもっといい方法があったなぁと今にして思います

演出次第でどうにでもなるなと終わってみて思いましたので、読みたくない方はそれでいいと思いますよ(^-^)
当日はあっと言う間ですので楽しく盛り上がったら手紙のシーンが無いことなんて誰も気づかないですよ(^_-)-☆

長文でスミマセン
わぁ、心強いことを言ってくれるかたがいらして、
嬉しいです!!

手紙もご両親に感謝を伝える一つの手段としてよいと思いますが、
ほかにも手段はありますよね。
建前で読むことはできますが
気持ちが伴わないし、
それなら読まないほうがマシだと考えています。

手紙の代価案として、
率直な気持ちをこめた絵本のようなものを作れたらと思っています。
(多分とても人様に聞かせるような内容にならない(^_^;))


ちなみに…
うちは両親が早くに離婚しており、
私は父親の名前しか知りません。
私と母親の仲が良くはないので
バージンロードは一人で歩こうと思っています。
思っているだけでまだ誰にも言っていませんが(^_^;)
私は手紙読みませんでしたよ(・ω・)

代わりに、ドッキリで旦那が読むように司会者さんと仕組みました!

旦那のお母さんは号泣でした。
後々お礼を言われましたε-(´∀`; )
結婚式は女性だけのものではないですからね☆

人それぞれでいいと思います。
>>[374]

いいですね!!あたしもそうしたいです\(^o^)/


>>[375]mikaさん
同感です!!
みんながやってるから強要しないでほしいですボケーっとした顔
司会者も頼まない親族のみの食事会風披露宴なので両親への手紙を自分で切り出して読み始めるコトに抵抗があったので...このトピックを見つけて思考が柔軟になりましたわーい(嬉しい顔)
親族皆へ向けた感謝の言葉を述べ両親へはプレゼントに手紙をつけようかと…
プレゼントに関してはブリザードフラワーの教室に通い手作りで張り切る予定にはなっています。
私は一般的な両親への手紙という形ではやりません。読みはしますが手紙として渡しません。(だから紙はただのカンペです)
本当は一切読むのはやらないつもりでした。
しかし、ここで話さないと私何も言う場所ないな…と思っていたら司会者から両親だけでなく、彼の両親や姉妹や来てくれた先輩、友人、そして新郎に向け、感謝の気持ちや結婚式への思い(長年の夢が叶う)を伝えてみたらどうですか?と提案され、書くことにしました。新郎にはサプライズです。手紙というか発表会に近いですあせあせ
涙もあり笑いもありになりそうです。
私も読みたくありません。来週結婚式です。

入籍して2年、マスオさんなので私の実家で同居のため、今さら…な感じもして(--;)
半年前くらいに、母親と大ケンカして、仲直り?はしたんですが…未だにモヤモヤすることもあり、絶対読みたくない!

しかしプランナーと旦那は読もうよ!て感じで、強制的に読むことになりました…が、ドタキャン(笑)するか、親に宛てたものじゃなくて、主に旦那と子どもに宛て、あとは参列いただいたゲストに感謝を込めた手紙にしようかなと思っています(^^)
何かいい案がないかと悩み中です…
私も読むつもりありませ〜ん。
親族とは食事会で、机囲む感じです。20人程です。友人は午後別に開きます。
わいわいと、楽しくご飯を食べて和やかにしたいです。堅苦しくする気もなく、ふんわりしたいです。
プランナーさんは、あくまでプランナーさんから、ホストの自分達が2人が、自分達らしくいかにゲストに楽しんで貰うか考えるのが大切だと思います。
>>[379]
老婆心ながら…
ドタキャンはいかがなものかと思いますよー。
私も手紙は読みたくないのでお気持ちは分かりますが、セレモニーの場でスピーチをドタキャンするのは、場を白けさせるだけで何も良いことはないです。
進行にも影響が出ますしね。
ゲストがドタキャンするならまだ「非常識な人だな」「新郎新婦が人選ミスったな(笑)」くらいで終わりますが、ホスト側の新婦さんがドタキャンするのは、社会人としてあまりにも未熟と言わざるを得ません。
私なら、よっぽど新郎やご両親に恥をかかせたいか、打ち合わせの段階で新郎やプランナーを上手く説得できなかった対人能力に問題のある人なのかな、夫婦間悪いのかな、と勘繰ってしまうと思います。
せっかくの結婚式ですから、ゲストに居心地の悪い思いをさせないようにしたいですよね(^^)
ゲストにあててのお手紙のアイデアはとても良いと思います♪
ただ、ゲストはやっぱり親への感謝の手紙を期待していると思うので、事前に司会者さんから両親への手紙を読まない理由を説明してもらうとスマートですね(^^)
>>[385]

すみませんあせあせ(飛び散る汗)書き方が悪かったです(>_<)もちろん、式当日にドタキャンするなんて非常識なことはしません!そういう意味のドタキャンではなくて、どうしても無理ならこの日までには教えてって言われてるので、直前で止めようということでしたがまん顔
私に対人能力はないのかもしれませんが、私が頑なに嫌だと言っているのに無理矢理読ませようとするのもどうかと思いました。

親への手紙を期待されてること自体、嫌なので、読むとしたら皆さんに宛てた手紙にする予定です。
すみませんでした。
>>[386]
そうだったんですね。
こちらこそ、勝手な思い込みでいろいろ言ってしまってすみません!(>_<)

結婚式ってあちらを立てればこちらが立たず、で軋轢が多いですよね。
私も例外ではないのでご苦労はよく分かります。
本当にごめんなさい。

私事ですが、我が家は親と不仲で結婚にも反対されていたため、手紙はおろか式に呼ぶかどうかさえ迷いました。
いろいろ口出しされたくなかったので、資金も全て自分たちで用意しました。
でも、結婚するにあたりいろいろ振り返ってみると、ここまで来れたのは自分1人の力ではないのだし、親にとっても娘の結婚式にはいろいろ思うところもあるだろう、と考えるようになり、親の喜ぶ結婚式をしよう、という気持ちになりました。
そうは言っても手紙は気が進まず、まだ読むかどうか迷っていますが…

でも、結婚準備はこれからの結婚生活の予行演習、誰もが気持ちよくなれるように配慮することはきっと今後の役に立つはず、と思い、自分の我を通したい場合は各方面を納得させるだけのプレゼンテーションをするように心がけています。

しょこたんさん達も、手紙が必要(不要)と思うのはなぜなのか、誰(自分、親、お世話になった全ての方)の満足が最優先なのか、手紙以外のツールでは駄目なのか、などなど、もう一度よく話し合い、いい落としどころを見つけられるといいですね。

お互い、良い結婚式になるよう頑張りましょう。
私は4月に挙式しましたが、手紙読みませんでしたよ!
正直、なんで人前で感謝を伝えなきやいけないんだと思って(^o^;)
旦那のお母さんにも言ったら、楽しく終われた方がいいよって言ってくれたので、記念品だけ渡しておしまい♪
でも、サプライズで担当のプランナーさんにお礼言ってプレゼント渡しました笑
わたしも読まない予定です。というか、手紙は書いてあけずに結婚式終わったら実家で読んでもらおうかと♪
代わりにその場で少し感謝の気持ちをさらっとのべようかなって☆
そこに、時間を置くことよりもみんなとの会話やふれあいに時間をかけたいので(^−^)

ログインすると、残り360件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

これから結婚式する人☆(^^♪ 更新情報

これから結婚式する人☆(^^♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング