ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

これから結婚式する人☆(^^♪コミュの♡黒引き振袖@和装♡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは♡
こちらで検索した結果ヒットしなかったので、この場をお借りしてトピを作らせていただきます。

来年秋に挙式予定のまみっち♪です。

みなさんは、チャペルウェディングが多いようですが、せっかくなので、神前式でやろうかッ!!と彼と話しています。
でも、角隠しや綿帽子は似合いそうにないんですよね。。。
友人の披露宴に参加した際、お色直しでウェディングドレスから色内掛けにして髪型は洋風といった感じでとても可愛かったのですが、神前式に和装に洋風の髪型というのはNGなんでしょうか???

どなたか、神前式で和装(黒引き振袖)で髪型を洋風(カツラとかではなく)にした方はいらっしゃいませんか??
写真のような格好が理想です♡

また、白無垢ではなく黒引き振袖を着た方はいますか?

また神前式をやられた方や神前式予定の方がいらっしゃったら色々教えてください♡

宜しいお願いしますm(__)m

コメント(37)

来年の5月に黒引きで神前式をします☆
でもかつらなんです…こんな時じゃないと被れないから(^-^;すみません。
でも披露宴では洋髪の予定。

今はいろんな式の形があるから洋髪でも大丈夫だと思いますよ(>_<)
福ちゃん→
コメントありがとぉございます☆
5月なんですねぇ。おめでとうございます!
こんな時しかカツラ被れないですよね^^
その気持ちも分かりますッ!!!!!
今は色々な形で結婚式が楽しめるので、準備が楽しいですね。
私の先輩が、神前式で黒引き振袖で洋髪でしたよ☆
ご両親の了解があれば、大丈夫ではないでしょうか♪
私も来年秋に黒引きで神前式の予定です。頭は、カツラの日本髪の予定です。
洋髪でも? と聞いたところ、
かまわないが、角隠しかわたぼうしの必要があるから日本髪のほうが・・・。と言われました。
私は神社で結婚式をします。
でも、ホテルや総合結婚式場の祈祷所のような場所なら色々略式でもOKかもしれないので、聞いてみたら良いと思いますよ。

素敵なお式になるとよいですね。
あっこちゃん→
そうなんですね☆
両親に相談してみますッ!!
あいみんぐ→
黒引き振袖は正式なんですねッ!!!一安心しましたぁ☆
ホテルの予定なので大丈夫そうですねぇ^^
元弦トレ→
同じ時期ですねッ!!!!それも黒引きで神前式って、心強いです☆
カツラにしたんですね〜。私は、どうしてもカツラを被ると頭が痛くなってしまうので、できれば避けたいです・・。
ただでさえ、緊張して酸欠になってしまいそうなので(><;)
私はホテルの予定です☆
お互い素敵な式になるといいですッ!!!!
亜紀→
先月挙げたんですね。おめでとぉございます☆
是非写真とか見たいですッ!!!!!!
黒引き振袖めっちゃ可愛いですよねぇ。
私自身は重さに耐えられず洋装だけだったのですが。
私の勤め先の式場では、黒引きの方は半分が洋髪に綿帽子
色打ち掛の方も半分はいかないですが洋髪ですね^^
洋髪だとドレスへのチェンジが速いので、利点もあるようです

なににしても一回のこと
楽しんでくださいね〜
とくこ→
おめでとぉございますッ!!
私も同じ頃になりそうです。
へぇ!!!模擬挙式で黒引き振袖だったんですね☆
参考になるコメントありがとうございます。

たしかに、カツラ無駄に高い・・・。
みぃ@手仕事屋→
重いんですかぁ。。。まだ試着した事ないので・・。
洋髪に綿帽子もアリなんですね〜!!!
いいですね^^それやってみようかなぁ♪
一生に1回のお披露目なので、楽しんでやりたいです。
カツラも黒いのからちょっと茶色がかかったカツラ、
メーカーによって微妙に形が違ってますよね。
黒引き振袖の洋髪ももちろん可愛いよね。
あとでドレスに着替えるのならカツラでもいいかもね。

教会で黒引き振袖(洋髪)でブライダルフェアー
プロデュースした時のことなんだけど、
白の教会に黒のドレスが映えてとても素敵になりました。
他にオーガンジーもしたんだけど、黒が一番素敵でした。
へぇ!!!!茶髪のカツラもあるんですねぇ。
教会で黒引き振袖ってのも素敵ですねぇ☆見てみたかったぁ!!!!
色々あるんですねぇ♪みなさんの色々な意見が聞けて、楽しいです。
感謝してますッ!!!!
はじめまして。
5月にホテルのチャペルにて挙式します。
代々受け継がれてる(?)黒引き振袖があるので
それをどーーーしても衣装の中に入れてほしい!とお義母様に言われてまして(^^;
黒引き振袖は持込します。

ウエディングドレス→黒引き振袖→ウエディングドレス?

の予定でいます。
なので、髪型は洋髪でいきましょう!とプランナーさんには言われてます♪

洋髪の了承は。。。お義母様にお伺いをたてねば(汗)
ちぃちゃん→
5月ですか☆おめでとぉございます。
代々引き継がれている黒引き袖って、何だか素敵ですね。
「洋髪」お義母さまの許可が出るといいですね^^
ちゃりんこチエ→
同じくらいの時期ですねッ!!!おめでとうございます。
レストランで和装ですかぁ☆素敵ですね。
うちの親は、洋髪でOKの許可がでました♪たぶん、彼の両親もOKだと思います。



ところで、みなさん。

私たちはハワイでチャペル式をして日本のホテルで神前式と披露宴を行う予定ですが、やっぱり二回も挙式するのはおかしいでしょうか??
母の妹に、「2回も挙式やるのぉ?!おかしいよ。」って言われました。。。
私は、一生に1回なので教会でも神前でもやりたいんですよね〜。父とバージンロード歩くのは夢だし、黒引き袖着るのも夢だし。。。
おかしい事ですか????教えてくださいm(__)m
すみません!黒引について相談させてください!
皆さん、、、どちらがいいと思いますか?
決めかねてしまって・・・・
アドバイスお願いします。
(式は3月21日人前式です。そのあとお色直しで白のドレスになります。
上の黒引きとこの黒引きです。場所とってしまってすみません・・・
iccoさん

突然お邪魔します。
どちらの黒引きも素敵ですねハート達(複数ハート)
上はお花が可愛らしくて、下は「王道」って感じですね。
迷ってしまいますが、お式が3月なら、うーん私だったらお花を選ぶかも…。
でも、どちらを選んでもとても素敵だと思いますよるんるん
>iccoさん

はじめましてわーい(嬉しい顔)

私もiccoさんと同じく桜の柄と古典柄で迷いました。iccoさんのプロフィールを見させて戴いたら3月の挙式なんですねムードでしたら、桜の柄が華やかでいいと思いますわーい(嬉しい顔)
私は古典柄に惹かれたのですが周りの意見で桜の方が顔が映えると言われ、思い切って桜柄にしました目がハート
最終的には本人さんの好みになると思いますが、コメントさせていただきましたわーい(嬉しい顔)
ありがとうございます!
私自身は桜かな〜と思ってたんですが、
一緒に見てくれた姉が王道の方がパリっとするし刺繍だし〜
とかいう意見でして。。今は王道を予約してあるのですが。。
やっぱり桜ですかね(><)
王道が演歌歌手に見えてしまって・・・でもでも。。。
チューリップチューリップiccoさんチューリップチューリップ
私も突然ですが、お邪魔します!!
私も桜の方に一票入れたいと思います手(パー)
私も黒引き振袖を着たので懐かしくてコメントさせていただきました。
素敵な日になるといいですねハート
icco様桜

王道は確かにおぉぴかぴか(新しい)と思いました。特に内側を広げた姿の鶴が素敵だと思います(#^O^#)

でも、私も季節的に桜が華やかになって素敵です桜綺麗な番傘とか持たれたら 私の理想ぴかぴか(新しい)って めっちゃ個人的な感想で すみませんあせあせ(飛び散る汗)
iccoさん
私も桜いいなと思います。
この試着は都民共済でしょうか?
私も昨日都民共済で和装の試着をしたので、ちょっとそうかな?と思いました。

私も桜の黒ひきが来たかったですが、人気のようで私の式の時はもう他の方で予約がうまってしまっていました。

確かに刺繍はひかれます。
私も刺繍にすっごくひかれました。

でも、写真で見たりする場合は、プリント?の方が華やかに見えるのではないでしょうか?

黒ひきで「カッコイイ系」を目指すのか、「かわいい系」を目指すのかでも、
選択の基準になると思いますね。

ちなみに、私は「カッコイイ系」を目指したかったのですが、自分に似合うのは断然「かわいい系」だったので、時間もなかったですし、着たいのはレンタル予約済みだったので、あきらめて「かわいい系」にしましたが、今は満足しています。(刺繍じゃなくてプリントです・・。)

参考になれば、幸いです(^^)
ありがとうございます☆
みなさん桜ですねーーー(><)
参考にさせいただきます!!

ふーさん
そうです。都民共済で、私も着たかった3候補の内2枚はなくて
この桜と鶴になりました。。
で、姉の強い意見もあったので鶴で予約したのですが。。。まだ迷い中でして(笑)
今なら変更手数料で8千円くらいしかかわらないから桜にしてしまおうかと・・・
そうなんですよね。結局写真だとわかんないですからね。。
iccoさん

私は2月にチャペルで式を挙げますぴかぴか(新しい)
お色直しで黒引きではありませんが自前の桜桜の振袖を着る予定ですウインク
iccoさんが迷っている振袖ヨリも桜は小さいですが黒地に桜ですよ桜
一緒に桜を着ましょうよウッシッシハート達(複数ハート)
ステキですね!桜桜やっぱり春だし!!
白の振袖もかわいくていいですよねハート達(複数ハート)
iccoさん

私は白引きで赤い小さな花がたくさんついているのがどうしても着たかったのですが、、無念です。

ドレスは変更3000円くらいですが、和装は8000円なんですね。
そうか〜、借りる時の値段も違うから、変更料も変わるんですね・・。
よく見ていなかったです。

私も6日に決めてきちゃったんですが、また21日に行くので、また見てもっといいと思うのがあったら変えようと思っていたのに、8000円もかかるのか〜。
でも、もとが安いだけに、いいですよね〜。
なかなか切る機会がないだけに、自分が一番着たいのを着た方が後悔はないように思います。

でも、客観的な意見もとっても大事ですね・・。
特に身内は正直ですから・・。
多分来ていただく方たちが受ける感想や印象は主観が入っていない分自分よりはお姉さんやお母さんの意見に近くなるのかなという気もします。
(でも、私はやっぱり自分が気に入っているのにしようかと思うんですけどね。)

私は自分が気に入った引きずりが似合ってないような気がして心配です・・。
彼にしか見てもらってないので。。(男の意見は彼には申し訳ないけど、宛てにならないように思います(^_^;))

着物が似合うように、もっと色白になりたいです。笑。

今度画像UPしますね〜。
>iccoさん

私も都民共済でこの桜の黒引きが第一希望で試着に行ったのですが、
私が式をする日にもう予約が入っていて着ることが出来ませんでした・・・ふらふら
他に着たい黒引きの現物がほとんどない状態だったので、後日改めて試着することにしたのですが・・・たらーっ(汗)
変更なさるなら早めのほうが良いと思います。一点ものだからなかなか希望通りには行かないみたいですよ。

>ふーさん
偶然にも私も21日ドレスの再試着にいきますよ!
この時期は結婚式が多くて希望のサイズでの試着が難しいようです、何回か通よわないと、自分の納得できる物に出会えない感じですね・・・がく〜(落胆した顔)
ふーさん
今、都民共済に再度確認したら8千円ではなく3千円だそうです!!
是非もう一度試着して、良いものがあれば変更しちゃいましょう!
キャンセルも出るときはでますからね!!
私だって、今予約してるものをキャンセルして桜にしようとしたくらいだし!
でもでもーーー、同じ電話で桜は空いてるか聞いたらーーーもうありませんでしたーー。。。残念。。。
さっきの時点ではキャンセルも出てないので試着最短が11月だし。。。
平日はなかなか休みとれないんですよね。。。しくしく。。

ランディーさん
私もそうでした。。
希望したものが貸し出しできなくて、これは?って聞いたものは
試着できないとか。。。
3千円払っても他で借りるよりは断然お徳なんだから頑張りたいですよね!!
>ランディーさん
すっごい奇遇ですね。
私は4時くらいからですが2時間前には行って、21日にある在庫のチェックと式当日(12/14なんです)の空き状況の確認をする予定です。
もしかしたら、お会いできるかもしれませんね。
火曜日は土日にレンタルしていたドレスが返ってきている可能性があるのかな?とちょっと期待しています。
(でも、普通クリーニングに出ているのかな。。)
木曜に行くのが一番いいのかな〜・・。(混んでてそんな選択の余地ないですよね。苦笑。)

6日は本当にドレス全然なくてひどかったですから・・。
でも、何回か通うことになっても、最終的に自分が納得できる衣装で結婚式したいですよね。
労力はかかりますが、頑張りましょう。

>iccoさん、変更料確認していただきありがとうございました。
3000円でしたら、だいぶハードル低くなりますよね。
桜、もうなくなっちゃったんですね。
ショックですね・・。
どうしたらいいんだろ。。うーーー、そうなんですねー。。。(>_<)

桜柄は華やかでいいですよね。
でも、一応、1点はおさえてあるわけで、それで結婚式でいいと一度は思ったくらい気に入ってはいたと思うので、なんとなく、変えようと思ってないと尚更そっちがよく思えてしまうかもしれないですけど、当日は黒引きはiccoさんしか着ていないんですから、比較対照がなければ、これでよかったと思える気がします。

でも、まだもっといいのがないか探し続けて、当日納得できるようにしましょうね。

あの桜の黒引きは1700番という番号で昔作っていたものと、まったく同じ柄で作ったと書いてありました。(多分1700番が古くなったので、作り直したのでしょうね。)
人気があるんですね、私もいいと思いましたから。。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

これから結婚式する人☆(^^♪ 更新情報

これから結婚式する人☆(^^♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング