ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PRECIOUS ONE☆川崎病の子と共にコミュの再発の時期

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ただ今入院中の一歳六ヶ月の息子川崎病二回目になります。

一回目も一年前六ヶ月の時1月下旬。現在二回目も一歳六ヶ月1月下旬。
二回とも転院してるのですが二月二日。
これって偶然なのでしょうか?再発された方時期はおなじくらいでしたか?

再発は3パーセント。まさか再発するなんてふらふら
来年の一月下旬が怖いですげっそり

うちの息子の専門医がみてる患者で最高四回の方はいます。と言ってました。私にとって一月下旬は恐怖になりそうです。

再発されたかたなった時期は同じでしたか?
原因はまだわかってない。なる季節も異なるし病状も個人差あるしはやく原因がわかってほしいです。今年になってかなり増えているようですふらふら

コメント(19)

うちも丁度一年でしたexclamation
しかも1月exclamation ×2


うちは三女が生後2ヶ月で一度目の川崎病にかかり、丸一年後の検査で「問題ないね」と太鼓判を押していただいた数日後に再発しましたたらーっ(汗)


どちらも1月…


我が家では「魔の1月」と呼んでいますが、毎年ビクビクしています。


再発後、2年は魔の1月を何事もなく過ごしていますが、発熱するごとに心配でなりません冷や汗


はじめまして。息子が1月6日に発症し川崎病と診断されたのは1月24日でした!後遺症がなかったので今のとこ安心してますが川崎病の発症しやすい時期として10月と1月というデータがあるようですね!1週間前から発疹が出始めて再発?か分からないので明日、エコー検査する予定です!本当に不安です!心配な時は川崎病とつけた川崎 富作先生に電話相談したりしてます!
はじめまして。
我が家も川崎病に1歳ちょうどにかかったのが1月下旬でした。
退院が2月初旬、発熱のたびに同じく心配してしまいます。
インフルエンザも怖いですが、この間1月にインフルにかかったときは、正直インフルでホッとしたおかしな感情もありました。

> ♪アルナ♪さん
コメントありがとうございます。ふらふら太鼓判押してもらっての再発なんてげっそりかなり凹みますよねふらふらうちも発病の一週間後に一年後定期検診だったんですふらふらグロブリン投与から約一年。またグロブリン投与なんてげっそり考えていませんでした。

はやく原因がわかり安心して一月が迎えられますーに。願うばかりですうれしい顔
初めまして。我が家の娘も二度川崎病になリましたー(長音記号2)(だいぶ前の事ですが…)うちの子は
一度目が2008年5月下旬
(当時2歳11カ月)
二度目が2009年7月中旬
(当時4歳2カ月)
同月ではないものの1年弱〜での再発…。二度目の治療後もしばらくは三度目再発の心配ばかリしていました涙
あれから数年、発熱する度に不安にかられましたが再発や大きな病気をすることなく6歳になリ今春小学校入学しまするんるん
まだまだ不安もあリますが…体力作リや免疫力(抵抗力)などを付けれるように心がけていますグッド(上向き矢印)
> マギーさん
コメントありがとうございます。10月と1月に多いのですね。参考になります。確かに転院前の病院ではうちの息子いれて川崎病のこが三人。入院。うちと入れ替えにまた一人川崎病。と主治医が話てました。

うちも明日エコーです。今回グロブリンが2コール効かずシクロスポリンという治療をしました。
明日うちも心エコーです。お互い心エコーでなにもないこと願いますほっとした顔

> はーこさん
コメントありがとうごさいます。発熱のたびに不安になりますよねふらふら

子供を愛する親ならまた川崎病の経験のある子供ならなおさら心配ですよね。うれしい顔
わかります受診してホッとする気持ちわかります。ほっとした顔
> LICOさん
コメントありがとうごさいます。
まだ二回目の治療中なのに三回目の心配しちゃいましたげっそり

不安よりも前向きに頑張ろうと思います指でOK
体力作り免疫力アップ心配よりも勉強しなきゃですね。私だけじゃなくて皆さんも不安と戦っているしほっとした顔私も頑張ります。ありがとうございました。
はじめまして。
娘が2歳4ヶ月(2008年2月)の時に川崎病を発病し、一回目のグロブリンで良くなりました。

一年ごとの検査を続け、6歳4ヶ月の検査の前日(2012年2月)、頸部リンパ節に大きなシコリができました。
翌日の定期検査で心臓に異常はなかったものの、頸部リンパ節炎かもしれないので入院となり、二日後、川崎病の再発と診断されましたふらふら

再発率3%、しかも4歳以上での再発はまずないでしょう!と言われていた中での再発で、ショックでショックで・・・げっそり

これから先も 不安だらけですが、皆さんと一緒に頑張りますパンチ
3歳の息子,川崎病に3回なり入院しました昨日から熱はないのにリンパの部位だけ異様に熱くて体の中に熱がこもってる感じでした。今朝熱もなかったので園に連れていくと15時に職場に電話。熱が38℃あると…。嫌な予感がしました。かかりつけが夜間担当なのでこの後連れていこうかと思いますが風邪症状とやっぱり足首や首などリンパがすごく熱いですが熱はそこまでたかくありません。でも血液検査したらすぐ分かりますよね…。4回目があるのか…前回血漿交換の手前までいったけどなんとか数値が下がってくれ約1ヶ月入院にしました泣き顔 昨日も病院受診したけど熱がでたらまたきてくださいと言われたから行くべきですよね?ただの風邪ならいいんだけどな…
予防策があればいいのに原因が分からないからほんと恐いです泣き顔うちの子は疲れがたまるとダメなのかな…って感じがします。
いま病院にて血液検査結果待ちです。家にかえれますようにexclamation ×2
検査結果は川崎病ではなかった…ホッとしましたあせあせ(飛び散る汗)まだまだ油断はできないけどがまん顔とりあえず家に帰れてよかった…
熱があがってきました。そして不機嫌…唇をよくなめる…これらの症状から川崎病を疑います泣き顔泣き顔泣き顔熱が出て今日で2日目。4回目って…なんでexclamation & questionって気持ちでいっぱいです涙川崎病の治療に詳しいどこかいい病院はないのかな… 4月からの仕事,継続するべきか休むべきか悩みます涙
>>[14]
その後、息子さんいかがですか?
もし良い病院を探しているなら、川崎病の親の会に連絡して相談してみるといいですよ。私も、入会していない時に相談にのってもらいましたから。(その後、入会しました)
[015] marieさん
お返事ありがとうございますm(_ _)m
あれから熱は下がりました。でもせきがひかないので園はずっと休ませてます。祖母や曾祖母にお願いしてうちでみてもらってますあせあせ(飛び散る汗)毎回熱が出ると川崎病だったので熱が出て下がったのは今回が初めてですあせあせ(飛び散る汗)でもなんか怖くて園に連れていけないんですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
親の会というものがあるんですね。ネットで検索してみて検討したいと思います。教えていただきありがとうございました。
>>[10] 遅い返信ですが、はじめまして。うちの次女も同じようなパターンでした。2013年の年末年始は、2度目の川崎病で入院中・・・。水疱瘡後、一週間して川崎病発症二度目、合わせてインフルエンザ陽性・・・でした。
今回はガンマグロブリンで発疹がでて、違うガンマグロブリンを用意したり、インフルエンザ陽性で、隔離室・・・^^;
初回川崎病も3歳半と、デビューも遅かったのですが・・・。
肝機能は三桁でした・・・。心エコー続けてフォロー中です。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PRECIOUS ONE☆川崎病の子と共に 更新情報

PRECIOUS ONE☆川崎病の子と共にのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。