ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バッハアンサンブル富山を愛ス会コミュの平成27年3月29日 マタイ受難曲 東京公演報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 できたての新幹線に乗って、錦糸町で歌ってきました。
 立派なホールで古楽器を使い一流のソリストとMMCの皆様と共演できて、大変充実した2日間でした。途中指揮者が指揮を忘れるハプニングもありましたが、そこは24年続いた間柄で難なく切り抜け、1000人以上集まった観客を魅了したのでした。
 バッハが生涯で4〜5回しか演奏しなかった曲を2回も歌えて大変幸せになりました。朝は、100円の巡回バスでスカイツリーの根元までたどり着き観光もしっかりして参りました。

福音史家: 水越 啓   
イエス:成瀬 当成
ピラト・ペテロ・バリトン: 山本 悠尋   
ソプラノ:松井亜季  
カウンターテノール:上杉 清仁  
テノール:富本 泰成
     
ムジカ・レセルヴァータ(オリジナル楽器によるバロックオーケストラ)
オルガン 岡田龍之介
江戸川女子中学・高等学校合唱部 / バッハアンサンブル富山(有志)

指揮 津田雄二郎

2015年 3月29(日) 開場2:30pm   開演3:00pm
   すみだトリフォニーホール    
全席自由 3000円(高校生以下は1500円)

コメント(5)

お疲れ様でしたるんるんいい演奏会だったようでよかったですね。
演奏会後のfbのコメントで上杉さんは「合唱団の皆さんの渾身の演奏に脱帽です。暖かい演奏って、癒されますね!感謝」
成瀬さんは「心に残る音楽会、主催のモーツァルト記念合唱団は素晴らしい!!日本の合唱界を支えていると感じます」とべた褒めしてるのに
津田先生から全く反応がなく、おかしいなあ、何かあったのかしらと
案じていましたが…そんなハプニングがあったのですね…
いずれにしても盛会、おめでとうございますわーい(嬉しい顔)るんるん
 ありがとうございます。リハーサルの写真を追加しました。LEDの縦字幕なので・・・・。
 古楽器で歌う時は、前日のリハーサルをしっかりやっていないと不完全燃焼になりそうです。ヨハネといいマタイといい本当にいい経験が出来ました。
お疲れ様でした、記念に残るマタイだったようで良かったですね。
古楽でマタイというのも良いものですよね。

先生も新年度に入って激務でお疲れのことでしょう。

いま、富山マタイの写真と演奏CDの最終確認中です。
 テノールのエバンゲリスとの水越啓さんの声がいいと思っていたら、打ち上げでBCJでも歌っていると聞いて調べてみたところ自分でもCD3枚持っていました。

Christelijk Kamerkoor Fiori Musicali & Aspetti Musicali
o.l.v. Sietse van Wijgerden

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バッハアンサンブル富山を愛ス会 更新情報

バッハアンサンブル富山を愛ス会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング