ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福山雅治稲佐山ライブ決定♪コミュのここだけは行っとかんばでしょ☆?長崎平和の旅

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どもども〜管理人です。
さてさて、グルメスポットその?もまだばってん、
観光スポットば案内しようておもいます。ハイ

時間に余裕んある人、そうじゃなか人も
おらすやろうばってん、やっぱ長崎人として
足を運んで欲しいところ。

まずは平和を感じましょう☆

長崎平和公園
http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/kouen/heiwa/heiwatop.html

ちんちん電車で長崎駅から(赤迫行き)にのって10分〜15分位
松山でおりて平和記念像までは徒歩5分くらいかな?

?時間がなか人は記念像前でお祈り&福山さんのように記念像の影と握手を
してみるのもよかでしょう☆ここ一帯は世界各国からの平和への願いを込めて送られたモニュメントも多数あります。

?すこし時間に余裕がある人は「原爆資料館」まで足を伸ばして見ましょう。
悲惨で目を背けたくなるような事もあるけど。。。でも、知っておかんばいかん事。福山さんもこの前んライブやラジオで話してたみたいやし。
館内散策で1時間くらいかな?

?たっぷり時間がある人は如己堂まで行ってみましょう。
http://park10.wakwak.com/~cdc/nagasaki/nyokodou/
ちんちん電車やと松山の次の大橋という電停ばってん、
平和公園からやと歩いていける距離。自ら被爆しながらも、白血病と闘いながら被爆者への救護活動を続けた永井博士の記念館です。

ここまで全部回っても3時間くらい?
ただ、熱かけんですねぇ〜。。。無理しない程度に、
そして、長崎ん平和への想いば感じ取っていただけたら
非常にうれしかとです。

?おまけ。
帰りがけに松山や大橋から長崎駅方向に電車にのって(正覚寺・蛍茶屋行き)
大学病院前っちゅう電停で降ります。10分ほど歩くと山王神社があります。
http://sannou-jinjya.jp/index.html
ここ、あの被爆くすのきと片足鳥居んあるところです☆

まぁ、ここのほかにも、城山小学校の被爆校舎など、この辺には
原爆の恐ろしさを後世に伝えるようなもんが沢山あります。
時間の許す限り、感じて帰ってくださいね。

コメント(2)

こっち方面に行かれる方はいないのでしょうかたらーっ(汗)

軍艦島や龍馬ゆかりの地も行ってみたいけれど・・・

小学校の音楽の先生が原爆の写真集を見せてくれて衝撃を受けて以後、原爆に興味を持ち、毎年夏休みになると図書館に行き原爆に関する書物を読みふけったり、広島の原爆資料館にも4回ほど足を運んでいる私は、約20年前の高校の修学旅行以来(歳バレるあせあせ(飛び散る汗))で長崎平和の旅もしようと思いますぴかぴか(新しい)

先日のFMでのマシャの発言がマスコミに騒がれた件でタイムリーだし、長崎を知る上では欠かせない歴史ですよね‥


平和公園でゆっくりしてみたいけど、修学旅行では廻らなかった城山小学校も見たいし…暑さが厳しかったら如己堂までは歩けないかな〜たらーっ(汗)
とか、なんとなく考えていますあせあせ
ちゃみさん書き込みありがとうございます〜
ここ、長崎人としても、
なんか感じていってもらえたら非常に
嬉かところです。
でも、やっぱまずはライブば楽しまんばですよね〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福山雅治稲佐山ライブ決定♪ 更新情報

福山雅治稲佐山ライブ決定♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング