ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ANA Fan Clubコミュのお勧めのお土産(羽田空港第二ターミナル)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ただいまANAで実家に帰省中です。
明日、帰りがけに空港でお世話になった人にお土産(食べ物)を買って帰ります。
すぐに渡せないかもしれないので生モノは買えません。
相手は割とグルメなので、日持ちして美味しいもので何かお勧めはありませんか?
新しい店も出来ているようなので、特に最新のお勧め情報など教えていただけると嬉しいです。

コメント(38)

オーソドックスですが、「虎屋」の羊羹
「日持ち」が何日程度かわかりませんが、数日後には渡せそうならば、「ねんりん家」のバームクーヘンなどいかがでしょう?
(賞味期限は9日間)
51番スポット前に7/24にオープンしたばかりです。
ここ以外には東武池袋にしか店がないので話題性もあります。
しっとりやわらかめタイプとしっかり濃厚タイプがあり、ホールで\1050〜です。

私も自分用に買っちゃいました。
やわらかめタイプの方がより好評で、私もそう感じました〜

珍しいホットバームクーヘンもある併設のカフェも、時間があるようでしたらオススメですよ(^^)
私は田舎のおばあちゃん用&近所のお土産用に鎌倉の「ごま半月」買ってます。お茶うけにいいし、1ヶ月くらい賞味期限があるので便利ですよ。
田舎には崎陽軒のシウマイを持って帰ったら喜ばれましたね。
「横濱」って入ってるのが受けたみたいです。
日持ちのする真空パック版にしましたが。
今の時期ですと、チョコレートは扱いにくいですから、
焼き菓子でクッキーの様なものとか、真空パックのものがお勧めかと思います。

「資生堂パーラー」のお菓子で、空港限定品もありますが、
お薦めは「花椿ビスケット」です。
化粧品でおなじみの資生堂のマークが刻まれたビスケットで、缶も資生堂マークで可愛いです。

あとは、銀座ウエストのリーフパイ。
ウエストのお店は東京と横浜(あとは工場のある山梨)にしかありませんので、地方の人にはすごく喜ばれます。
「空とぶでかドラ」!!

以前お土産で頂いて、見た目もかわいく、味もおいしかったです!
でも今調べたら、日持ちがしないようで。。(3日間?)

あと、人気のお土産と言えば
「切腹最中」でしたっけ??
テレビでも紹介されていたそうです。

みけティ(みけ姐。) さんが書かれている、
バームクーヘンは、私もおススメです〜(^^)
2タミといえば、signetの・・・は、マズイですよねたらーっ(汗)
いや、美味しいんですがうまい!
ベルンのミルフィーユはいかがですか???
今なら、夏限定の味も出てますし。

私は迷った時は、いつもこれにしてます★
「ごまたまご」はいかがでしょう?
かご入りのものは形もかわいいしお手ごろ価格です。
3週間くらい持つので日持ちもしますよ〜。
うちの母がはまって、しばらく毎回これを買ってました。

>みけティ(みけ姐。) さん
おいしいですよね!
その日のうちに食べないといけないけど、生タイプのかた芽が
大好きです揺れるハート
みなさん、色々情報ありがとうございます!!
これから空港に向かうので、教えていただいたものから検討してみますね(^^)
一つ挙げるとしたら舟和の芋ようかん
素朴な味は江戸浅草の粋を感じますねぇ。

崎陽軒は蒲田や川崎だと横浜工場製で、羽田空港は東京工場製でしたっけ。
たしか横浜工場だとひょうちゃんの陶器の醤油入れが入っていたと思いますが。
私は地元が横浜ということもあり、
土産は必ず『鳩さぶれ』にしています。

地味かもしれませんがいかがでしょう。
記憶が確かであれば空港でも売っていたと思います。
>みずちゃん♪ さん
>ヨックモックの羽田2タミ限定
ってあるんですか?どんなのですか??

私もウエストです。
関東圏以外はないし、どのお菓子も全部美味しい☆

お値段高めのお土産は資生堂パーラーにします。
チョコのお菓子(名前忘れた!)は何処にも好評です。

ただ参考に読んでいるものです。
私はお土産を空港で買ったことがなく
こんなにおいしいものが沢山〜って
感激してます。
舟和の芋ようかん大好きです。
クイーンアリスもあるんですね。
ヨックモックもウエストも。
なんか普段帰るけど買わないもの。
自分用に今度買おうかな。
と関係なく書き込みしちゃいました〜。
日持ちしなくても大丈夫なら、「ロールになったチーズうさぎ」もおいしいです。生地がふわふわです。なおかつあまり高くない。
長時間持ち歩きするなら、保冷バッグに入れてもらえます(有料)。
http://www.tokyobanana.jp/usagi/roll.htm

あとは、千疋屋のオムレットもいいですね。こちらは少々お値段が高いですが。

羽田の2タミなら、どちらも2階(搭乗ロビー階)で売っています。
今までのお土産で好評だったのが
舟和の芋ようかん、チーズうさぎです。
今月、羽田空港を利用するので必須お土産です。
他にも美味しいものがあれば買おうと思っていたので、こちらの皆さんの情報を参考にしたいと思います。
定番ですが、ごまたまごはお友達に人気です。
鳩サブレもよく買います。お値段もお手頃ですしね。

舟和の芋羊羹はおいしいのですが、保管状態と、
賞味期限が気になるのがネックで。すぐにお渡
しできる方へのお土産だといいんですけどね。
うちわみんなのいちごが
めっちャ好き目がハートハート
妹に頼まれて初めて知った“ねんりん屋”の羽田限定バームクーヘン
http://www.nenrinya.jp/shop/haneda.html

飛行機乗る人じゃないと買えないんですね〜★
場所も第二ターミナルの51ゲート近くって事でなかなか遠い…
東京住みの方はこれから出発なのにしょっぱなで荷物増えちゃいますけどあせあせ(飛び散る汗)
一回食べると、あの優しい柔らかさに病みつきになりますよ〜♪
私もねんりん屋のバームクーヘンが大好きです目がハート

ANAに搭乗するときは、自宅用に一つ、お土産に必ず買うのですがかなり喜ばれますぴかぴか(新しい)
“ストレートバームやわらか芽”と“マウントバームしっかり芽”がありますが、私は“しっかり芽”の方が好きです

51番ゲート近くのお店ではバームクーヘンカフェなるものがありますが、そこのバームクーヘンサンドウィッチはいけてませんもうやだ〜(悲しい顔)
でもこれは私の主観なので…


第二ターミナルだけでなく、第一ターミナル2F特選和菓子館でもバームクーヘンを買うことができますよ電球
昨日、主人が羽田空港限定のアリンコ(?)のロールケーキを買ってきました電球
しっとりしていて美味しかったけど、店は嵐山にも難波にもあるみたいでしたたらーっ(汗)

でも、到着口から出てくる人がぶらさげていたおみやげダントツで多かったですムード

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ANA Fan Club 更新情報

ANA Fan Clubのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング