ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Queen of talkbox WODDYFUNKコミュのダウンロードありがとうございます

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
WODDYFUNKの先行シングル
『 NASTY MUSIC popping mix Feat. Bad Bobby Glover 』
iTunes発売初日177位でR&B/SOUL部門にランクインしました。
その後ランクを上げて行きまして、最終的に初日のベストランキングは45位
ツイッターでは、チャートが50位圏内に入ったところで音楽以外のニュースメディアも「人気曲」としてツイートし始めました。

周りを見渡しても、オールドスクールでゴリゴリのFUNKミュージックで、なおかつ
主役がトークボックスというある意味マイナー音楽での、そして他ランクインは名だたる
レコード会社からの発売素材の中、個人的レーベルで、フリーのミュージシャンがこのランキング位置に登った事は驚きでした。なんの仕掛けもないガチですから。
改めて、先行でこの楽曲をプロモーションしていただいたDJの皆様、そしてダウンロードしていただいた皆様に感謝御礼申し上げます。ありがとうございます。

前作『 AMERICA 』から、今回のアルバム制作前に、
アメリカの某FUNKスターからWODDYFUNKの元に
『 君の楽曲を僕がレコーディングしたい』という話がありまして、それをサウンドメーカーのみなさまにお伝えした上で、今回のニューアルバムに収録されている楽曲制作が始まりました。

各曲デモの段階でそのFUNKスターは気に入った合計3曲を手がける事になり〜彼の指示の元、彼と彼のエンジニアにデーターを送りました。NASTY MUSICも含まれます。

計画通りに行けば、
昨年暮れから、彼がWODDYFUNkの楽曲3曲を含めたニューアルバムを制作開始する予定でしたが、アメリカの音楽業界もかなりの不況。
制作費がレコード会社から思うように出ず。現在制作はストップしています。

みなさまのおかげで活躍できているWODDYFUNKですが、やはり制作費などはギリギリのラインで取り組んでいますので、出来のよい3曲を彼が発売するまで眠らせている余裕は無く、WODDYFUNK自身のニューアルバムとして発表する事になりました。

某FUNKスターが認め、気に入ってチョイスした楽曲陣ですから悪いわけはなく、
今回のランクイン、前評判も順当といえば順当だったのかもしれません。
もしかすると、某FUNKスターもデーターを持っているので、今後彼のバージョンとして
発売される事になるかもしれませんが、それは期待しないで待ちましょう(笑)

そして、今回先行配信されたNASTY MUSICともう1曲DANCERという曲。計2曲にオリジナルZAPPのシンガー バッド・ボビー・グローヴァーが参加してくれました。

今回のアルバム。ゲスト・コラボは無しで決まっていたのですが、昨年のアメリカツアーでご一緒したボビーから「自分はニューアルバムを作っている、WODDYのトークボックスを入れて欲しい」と依頼があり、その話の流れで「じゃー私の曲にもあなたの声を頂戴」から始まって6月発売のアルバムに収録される『DANCER』ではがっつりWODDYFUNKとデュエットしてくれました。お楽しみにして下さい。

まさかボビーとバターでお仕事できるとは思っていませんでした。が、そんな事以上に本当に紳士です。ボビー・グローヴァー
彼の復活をWODDYFUNKも支援するつもりです。

今月から9月までニューアルバムのプロモーションを兼ねたライブツアーが始まります。
関西や九州なども回る予定ですので各地のみなさま宜しくお願いします。

と同時進行で、次のアルバムの構想〜録音も開始します。
秋に1枚〜とっておきのコラボアルバムが完成したらいいなぁ〜という感じです。

毎日のように「参加してくれ」と海外のミュージシャンから打診が絶えませんが、
今はよほどの素材でなければお断りしている状態。はっきり言うとキリがない状態。
自身の素晴らしい楽曲をお届けしたいと思っています。

チャートも45位ではまだまだ。FUNKの逆襲をかかげて目指せベスト10
ダウンロードまだの方は引き続き先行配信宜しくお願いします。

WODDYFUNKを応援いただく皆さまには感謝でいっぱいでございます。
ありがとうございます!引き続きオテンバ娘を宜しくお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Queen of talkbox WODDYFUNK 更新情報

Queen of talkbox WODDYFUNKのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング