ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

管理栄養士に食生活の質問コミュの教えてください☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
遠距離恋愛中の彼が
大柄の肥満体型です

この先、今のままでは成人病になると思い…とても心配です
ダイエットを先日お願いしたのですが
『自分で何とかするから…』と言われました
体型は本人も気にしてるので
柔らかく言ったつもりなのですが
彼の雰囲気が少し悪くなり心配がおこりました


彼は
小学生〜高校までは
野球をしていましたが
野球を引退してから
筋肉もなくなり
だんだん肥満体型になったそうです。

過去、(大学時代)一時期は無理なダイエットで拒食症になったことが
あるそうです
なので、無理なダイエットはしてほしくないですし
とても心配です

そして、野球で腰を痛め
ヘルニアがあります

数年前に無呼吸症候群も診断されました


《朝食》⇒
基本とらず、
お腹がすいた場合はコンビニでおにぎりを買って食べています


《昼食》⇒
営業なので外出先の喫茶店のランチか、
忙しい時はコンビニで買ったものを食べています

《夕食》⇒
帰宅が遅く、外食でしたが最近は実家から通勤できるようになり21時〜22時に母親の手料理を食べるようになりました。


身長 182 センチ

体重 95〜100 キロくらい

年齢 33歳


嫌いな食べ物
椎茸・茄子・トマト・ヨーグルト・納豆・野菜ジュース・ホットミルク・餅


お腹が、かなり丸く出ており、フェイス周りもタプタプしています
私なりに、できる事から協力したいのですが
遠距離なので、お弁当を作る事や食事を作る事ができません(>_<)
今後、一緒に住む事も考えています
体脂肪を減らす食事の改善をするにはどのような食事をしたらよいのでしょうか?
また、嫌いな(野菜)の
代用となる
別の食材を教えていただきたいです

長文 失礼いたしました

コメント(4)

今、体重が維持されているという仮定が成り立つ上で話します。

細かい事はおいておき、とりあえず二つの事を心掛けてもらいましょう。
一つは今までよりも8割くらいの食事量(おやつやジュースも含む)にしてもらうこと。きつければ9割で。

二つ目に毎日同じタイミングで体重計にのり、体重を記録する。記録が無理なら計るだけでも良いです。(タイミングは朝が良いですが、無理であれば寝前とか、同じタイミングなら良いです)


それから、あなたがすることは、ストレスを和らげてあげることで、ダイエットを監視することではないので気をつけてください。
いくら監視されていても、やるのは本人なので、挫折しないようスムーズにダイエットに取り組んでもらうには、周りの人間の協力は不可欠だし、本人もダイエットが必要な事は十分承知なはずですから、むやみな口出しは不必要だとも思います。

お互い励ましあい頑張ってください。
プレーントゥ@2236さん

アドバイスありがとうございましたm(__)m
病気が怖くて不安でしたので、彼に初めて話したものの…無理なダイエットをしてしまったら…と、更に心配になっていました
アドバイスをいただけた事で、私自身も不安が少し楽になりました
おっしゃるとおりだと
思いました
本人が1番大変やと思うので
私がストレスを増やす事はしたくないですし
ゆっくり見守りたいと思いますクローバー
お野菜全般が嫌いということではないようなので、食事の時にお野菜を積極的に取ってもらうといいかもしれません。
サラダとかを食事の一番最初によく噛んで食べると腹持ちもいいし、満腹感も得られやすいので、全体の食事量を減らしてもつらくないと思うのですが・・。
煮物とかの場合も、じゃが芋の煮物よりは、こんにゃくやほうれん草などの葉っぱのもの中心にするとカロリーを抑えることが出来ますよ。
かろるさん

アドバイスありがとうございましたm(__)m
具体的な食材を教えていただき勉強になりますクローバー
そうですね、一部を除いては野菜は食べれます
煮物の例は、私自身もトライしてみようと思います
私も、少し勉強したくて知人に栄養士の教科書をお借りしてみたものの…
範囲が広く、さっぱりわかりませんでした…本当に大変ですね(>_<)
食べる事は一生ですので
私自身も健康管理
気をつけたいと思います

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

管理栄養士に食生活の質問 更新情報

管理栄養士に食生活の質問のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。