ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2005年コミュの☆10月5日生まれのお子ちゃま☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なかなか登場してこないのでトピたててみましたぁ.(o(。・д・。)o).+゚ぅきぅき.+゚
同じ日・同じ時間に痛みに耐えていた人。
帝王切開でこの日を迎えた人。

ちなみにウチは4日の明け方から不規則な陣痛が始まり
夕方には10分間隔。。。
陣痛きてんのに2駅先まで散歩して帰りは必死でした。。。

夜になって病院電話したら断られ、次に病院行ったらベットが空いてず帰されて3度目でやっと入院させてもらえたときには誰もがビックリするほどのスピードで5時22分、娘が誕生しましたぁ(゚▽゚o)(o゚▽゚)o
入院して3時間ほどの出来事です。

LDRで産むはずだったのに空いてなくて手術室になったし。。。
手術室にいるのになぜか旦那と2人きりだったし。。。

な〜んてかなりおもしろい出産をしました(*☆▽<)

10月5日生まれはどれくらいいるのかなぁ.....Σヾ(;☆ω☆)

コメント(17)

はじめましてぇ(^0^)/

2005年10月5日生まれの男の子がいまーす♪
10月5日生まれのトピってなかったですよね…

私は緊急帝王切開で陣痛も味わったので、全てを経験した出産でした。
あの痛みは忘れられないほどの痛みだけど、今となれば忘れちゃってます(笑)ただ死ぬほど痛かったのは覚えてるけど…

もうすぐで1歳5ヶ月ですよね♪
うちはまだほとんど言葉を話せないけど、最初に何を覚えるのか楽しみです♪
うちも2005年10月5日生まれの男の子です。
出産は、2850gでしたよ!
5日の朝7時に陣痛室に入って、生まれたのがお昼の12時14分。
陣痛がここまで痛いとは・・・って感じでした。

うちの子が今、はまっているのはすべり台です。
乗り物が大好きで、車を『ブーブー』電車を『がたんがたん』とそれはもううるさいくらいにしゃべっています。

いろんなものに興味を持つのはいいことですよね(^0^)/
 はいは〜〜〜い!! うちも10月5日産まれの男の子です。
 ず〜〜〜っと逆子で下から産めず予定帝王切開で5日に産みました。(予定日は21日)
 2560グラムの小さな子でしたがいまでは大きくなりました。

 さいきんようやくよちよち歩きができるようになりそれまで抱っこ命!の子が歩きたくてしかたないようです・・・。好きなものはスイミングとお乳!!そしてハンドルです^^最近は掃除もかな^^

 いよいよ5月ごろに断乳するつもりです。リッパに卒業してくれることが楽しみのような淋しいような・・・。
 親としては複雑です^^

 
みなさん男の子なんですね〜!!
もうすぐ1歳5ヶ月♪
女の子のほうがマセテいるせいか言葉はちょっと早いのかなぁ。

ウチは1ヶ月くらい前から突然話し出しました!
それまでは全く何を言っているのか?????だったのに、
今ではアタシの言ったことをマネばかりしています。。。

断乳も複雑ですよね。
物心つく前にと完全母乳でしたが9ヶ月過ぎに卒業しフォローアップミルクに切り替えました。…がアタシのおっぱいが痛くて痛くて1週間ぐらいかかりました。
娘は離乳食に混ぜてならしていたせいかアッサリ卒業…それもどーかと。。。
親としてはかなり寂しかったです。

まだまだいるかなぁ!?10月5日生まれ★☆★
は〜い、ここにもいまーす。
息子は10月5日生まれです。

あの日は、夕方、家で破水してタクシーで病院へ。陣痛はなかったので、「本番は明日だろう」と先生に言われてたのに、夜中に陣痛がきて、分娩室に降りていったら、羊水感染の疑いがあるということで急に帝王切開。あれよあれよというまに出てきていました。

今は、小柄ながらよく歩いて、よくしゃべり(得意な言葉は「ぱいぱい」)元気にしています。先日、突発性発疹にかかりました。
うちの子供も10月5日生まれです♪
予定日は10月4日だったのですが、4日の夜7時ごろ助産婦さんから電話があり「今日予定日ですがかわりはないですか?」
との事・・・とくに陣痛やおしるしはないですね〜、でも軽い尿漏れみたいなんがつづきます・・・
「それは破水かもしれないのできてください!!」
驚きました><
その後おしるし・・・
陣痛はこなかったのですが病院いくとベットがいっぱいだったので次の朝9時に検査。
その場で先生に破水させられ。。。なんと2時間後には生まれました(笑
陣痛をほんの2時間しか経験しなかったのであっとゆうまでした^−^;
でも破水してたらしくもうすこしで隔離・・・いろいろと大変でした><
今はすこしはなすようになり、走り回ってて大変です(・_・;汗
こんばんわッ..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+*
10月5日生まれの男の子がいますッ♡

10月5日生まれって男の子が多いんですね〜

あたしは予定日は9月24日でした。予定日過ぎても生まれないので、10月3日に入院し、促進剤の錠剤を6個くらぃ飲み、それでも陣痛が始まらず・・・(✿ฺ-ω-)フー
4日に点滴をし、助産師さんにぐりぐりされたら陣痛が始まり25時間後の5日にやっとこ出て来ました(|||-ω-)ナツカシィ。
あまりの痛さで気絶してやろうかと思いました。

生まれたてのわが子は、唇が真っ赤な赤ちゃんでした♡
初めて抱っこしたときは、「これから誰が面倒みるんだろうか?」(自分だけど)と不安だらけでしたが、もう1歳5ヶ月・・・あっと言う間ですね(。→∀←。)

つらいことがあっても、ここのサイトで「自分だけじゃないんだ〜」ってかなり励まされてますッ♦♫⁺♦
うちも男の子でーす♪
色が白いせいか、生まれたときから今でも女の子に間違われてます…。
卵アレルギーが心配な所ですが、言葉も増えてきたし、あんよも上手になってきたし、よく育ってると思います。
彼の笑顔にパワーを貰う毎日です。

生まれるとき、心音がどんどん無くなっていった恐怖を今でも覚えていますが、無事に生まれてきてくれて本当に嬉しいです。先生にも感謝だけど、やはり私の所に生まれて来てくれたプリンスにありがとう♪です。
はいッッo(≧∀≦)o
うちの次男坊も5日産まれですヽ(^∀^●)

病院に着いて約2時間で産まれかなりの安産でした♪
最近はイヤって覚えて、イヤイヤ言ってます(´Д`)ちょっと大きめの男の子です(^-^)/
うちにも5日生まれの娘がいます!
お腹の中にいる時は頭(=頭の幅)が小さいと言われ、それを基に出す推定体重も、1ヶ月分以上小さく、ホントどうなることかと思いましたが、生まれてみれば3,000超えてて、幅は狭いが後頭部の長い子でした☆
去年4月、5ヶ月の最後から保育園通いです。
最近は保育園で覚えた歌を歌うんですが、音程はまるでナシ。リズムで「あっ歌ってるんだ」って感じです。
うちはお嬢です!

出産予定日の前の健診ですでに3500は超えてると言われ、誘発して出産しました〜
生まれてみたら3760gで新生児室で一際目立ってました(^_^;)


現在第二子妊娠中でまた10月に出産でーす。
うちも5日生まれです♪
男の子です。

夜中3時位に突然破水し、陣痛が最初から5分間隔だったのですぐ入院。
午前10時28分に誕生しました。

ハイハイができるようになるまでは全ての成長が他の子より遅くて心配でしたが、1歳2ヶ月で歩けるようになり、やっと標準並みの成長で一安心してます。
喋れる言葉は「パパ、じいじ、ばあば、あっち、こっち、ガーゼ、」など。。
でも私のことは絶対に「ママ」とは言わず、なぜか「ちゃん」と呼ぶ。。なんでかな??

音楽の好みは何故かクラシックが好き。
童謡とかはあんまり好きではないみたい。
クラシックが流れるとマエストロのように両腕をぶんぶん振り回して音楽にノリノリ。
ピアノの曲の時はピアノをひいているマネをします。
見てて本当にあきないです☆

普段は走ったりボールを投げたりして、常にじっとしていません。
遊び食べもだんだんひどくなってきました。
実は私は今妊娠9ヶ月。
こんな我が子の後を追うのが大変・・・。
まぁ、かわいいから苦ではないんですけどね。
それにしても頻繁にお腹がはったり、もう下に降りてきているのか、骨盤、足の付け根が痛いので、大人しくしていたいんですけどね〜。
予定日は4月中旬。
がんばって生みます!!!

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2005年 更新情報

2005年のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング