ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CASHIコミュの[展示]梅沢和木「美しい画像コア」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさまこんにちは。CASHIです。
梅雨明けも間近、毎日暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日より開催される個展、梅沢和木「美しい画像コア」の展示詳細のご案内です。

---------------------------------------------------
画像:「カオスをほろぼすもの」 梅沢和木 2010 
6420×2800mm テント生地にプリント、壁にインクジェットプリントしたフォトマット紙を貼付
“The ne to destroy chaos” Kazuki UMEZAWA 2010 6420×2800mm Mixed Media
---------------------------------------------------

各位

 初夏の候、皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
この度、CASHI では7月16日より8月14日まで、梅沢和木個展「美しい画像コア」を開催致します。


展覧会名:「美しい画像コア」
出展作家:梅沢和木
会期:2010年7月16日(金)-8月14日(土)
レセプションパーティー: 2010年7月16日(金)18:00-20:00

 梅沢はインターネットで日々集めた膨大な画像達をモニタ上で切り貼りし、ひとつのイメージにまとめ上げた後、アクリル絵の具やペンなどで加筆する制作手法をとる新進気鋭の若手作家です。
パソコンの画面に表示される鮮やかなRGBの色彩をふんだんに使った彼の作品は、クリアーでバーチャルな世界がひたすら拡張・収縮を繰り返し、キメラのように構築されています。

 昨年4月に秋葉原にて開催された「101 Tokyo Contemporary art fair 2009」への出展を皮切りに、弊廊にて開催のグループ展「100 degrees Fahrenheit vol.1」に参加、同年トーキョーワンダウォール2009にてトーキョーワンダウォール賞を受賞。その後も数々の展示を重ね本年1月にはニューヨークでのグループ展に参加と、ここ1年で目覚しいほどの成長を見せてくれました。
そして4月、高橋コレクション日比谷にて開催された「カオス*ラウンジ2010 in 高橋コレクション日比谷」では会場奥の壁面を全て埋めた巨大な作品を発表し、底知れぬ梅沢の創造力をまざまざと魅せつけてくれました。
メディアでも積極的に取り上げられ、今現在、20代の若手アーティストでは最も注目されている作家です。

 本展では新たな大型壁面作品を中心に、多数の新作で構成する予定です。
 7月16日初日のレセプションパーティーには作家も来廊致します。是非ご高覧、ご紹介賜りたく、ここにご案内申し上げます。


■会期中同時期開催展示情報■

梅沢和木個展「カオス見てから画像余裕でしたコア」
Hidari Zingaro
2010 年7 月22 日 ‒ 7 月27 日(水曜定休)
開館時間:12 : 00 ‒ 19 : 00
東京都中野区中野5−52−15 中野ブロードウェイ 3F
TEL:03-5345-7825
http://hidari-zingaro.jp/

「トーキョーワンダーウォール都庁2009 /梅沢和木」
会場:東京都庁第一本庁舎3 階南側空中歩廊
(第一本庁舎と都議会議事堂を結ぶ3 階連絡通路)
2010 年8 月4 日 ‒ 8 月25 日( 水曜定休)
開場時間:9 : 00 ‒ 17 : 30(土・日・祝日は休場)
ギャラリートーク:8 月18 日( 水) 12 : 15 ‒ 13 : 00
TEL:03-5388-3067

---------------------------------------------------
---------------------------------------------------

For immediate release:

We hope your summer is starting well.
During the period from July 16 to August 14, CASHI will hold a solo exhibition of Kazuki Umezawa "Beautiful Image Core".

"Beautiful Image Core"
Artist : Kazuki UMEZAWA
fri.16 July - Sat.14 August 2010
Opening reception : Fri.2 July 18:00-20:00

He is a young, promising artist with his distinctive production style. On the PC screen he cuts and pastes an enormous amount of images, which he collects on the Internet everyday, into one image, and then touches in the details with acrylic paints and pencils.
His work uses a lot of vivid RGB colors displayed on the PC screen and demonstrates a chimera-like clear and virtual world that repeatedly expands and constrict.

Starting with the "101 Tokyo Contemporary Art Fair 2009" held in Akihabara in April last year, he participated in the "100 Degrees Fahrenheit Vol.1", a group exhibition held in our gallery, and received the Tokyo Wonder Wall Award at the Tokyo Wonder Wall 2009 the same year. He participated in many exhibitions later on and showed his work in a group exhibition in New York in January 2010. His growth as an artist for the past one year has been outstanding.

In April, he participated in "Chaos*Lounge 2010 in Takahashi Collection Hibiya", fascinating the audience with his infinite creativity developed into a giant wall installation using all the walls in the back of the gallery.
Moreover, the mass media has often featured him, and actually he is the highest-profile artist among young peers in their 20s.

Our exhibition will feature many of his new art pieces, mainly new large wall installations.
Umezawa himself will show up at a reception party on July 16, the first day of the exhibition. It would be great if you could drop by and enjoy the party.


[Kazuki UMEZAWA Exhibition Information]

“Core that was image easy victory after confusion is seen”
Hidari Zingaro
22 July ‒ 27 July 2010 (Closed on wednesday)
Gallery Hours:12 : 00 - 19 : 00
Nakano Broadway 3F,
5−52−15, Nakano, Nakano-ku, Tokyo
TEL:03-5345-7825
http://hidari-zingaro.jp/

“Tokyo Wonder Wall Metropolitan Government 2009/Kazuki UMEZAWA”
2-8-1, Nishishinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo 163-8001 Japan
8 August - 25 August 2010
Open Hours:9 : 00 ‒ 17 : 30(Closed on Sat., Sun., and Public Holiday)
Gallery Talk:18 August 12 : 15 - 13 : 00
TEL:03-5388-3067


Regards,

--
株式会社CASHI
代表取締役 松島英理香
info@cashi.jp
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2-5-18 萩原ビル1F
tel:03-5825-4703
fax:03-5825-4704
http://cashi.jp

CASHI Inc.
Erika MATSUSHIMA
info@cashi.jp
2-5-18-1F Nihonbashi-Bakurocho Chuo-ku Tokyo 103-0002 Japan
tel:+81(0)3-5825-4703
fax:+81(0)3-5825-4704

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CASHI 更新情報

CASHIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング