ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

*1人目*ベビちゃん待ち*コミュの人工受精(AIH)について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めてトピ立てさせていただきます。32歳みさと申します。
なかなか赤ちゃんを授からず、結婚して丸二年になったのを機に、旦那と話し合って今回きちんと不妊検査に行こうと決め、不妊治療にも力を入れている産婦人科に通い始めたばかりです。
産婦人科デビューして今日で三回目です。

一回目は…子宮がんとクラミジア検査、子宮内エコーをしました。(小さな子宮筋腫が見つかったものの妊娠に支障があるようなものではないと言われました。)
二回目は…旦那の精液を持参して、精子の濃度や動きを検査しました。(かすかに運動率が低いが、他は正常範囲内だと言われました)
そのとき軽く人工受精(AIH)の話もされ、希望があれば人工受精をしたらどうか?とすすめられました。
この日は排卵日検査薬を渡され、次回ラインが出たらすぐ来て下さいと言われて帰ってきました。

三回目は…今日です。
排卵日検査薬のラインが出たので行きました。
診察台に座って、エコー。子宮内膜の厚さが8.5センチ、卵胞の大きさが1.8センチでした。
「明日か明後日が排卵だな〜」と言われ、診察台から下りるやいなや、「明日HCG注射して、あさって人工受精ね!」っていきなり言われました。

あまりにいきなりだったので流れにのって「はい。わかりました」と言って診察室から出てきちゃったのですが、よくよく考えたら…?がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)
私、まだ人工受精がどんなものかも知識ないし、HCGって言葉なんか初めて聞いた言葉だしあせあせ(飛び散る汗)
それにまだ通い始めて三回目…他に色々検査したりタイミング療法したりするものじゃないんですか?
私はできれば自然妊娠を望んでいて、自然妊娠が無理だったら最終的には人工受精も考えようかなという思いだったのに、

受診三回目で、まだたいした検査もしていないのに、いきなり人工受精って…あせあせ(飛び散る汗)正直戸惑いましたがく〜(落胆した顔)

待合室にいる旦那に話して、あまりにいきなりすぎるから、もう一度先生の説明をきちんと聞いてみようって事になり、先生に聞きました。
私「タイミング療法などを経て、そのあとのステップとして人工受精に至るとかなら分かるのですが…」
先生「結婚して2年間ふつうに夫婦生活をもっていて妊娠しないと言う事は、自然妊娠する確率は非常に低いという事です。年齢的にも確率の低いタイミング療法を何回も繰り返すより、確率の高い人工受精をしたほうがいいと思いますよ」
私「卵管のつまりを調べたりホルモン値を調べたり、色々検査をしてから、治療などに進んでいくものと思っていたので、いきなり人工受精になるとはビックリしました」
先生「あらゆる検査をしまくって時間をかけるより、早い段階で次のステップである人工受精をどんどん試して行ったほうがいい。検査はそのあとでも出来るから…」
という事でしたあせあせ(飛び散る汗)

結局、先生がそう言うなら…と私たち夫婦は納得をし、明日HCG注射をして、あさって人工受精をする事にしました!

ただそう決まった今も
私の中でなんだかモヤモヤした物が残っていてがく〜(落胆した顔)
先生の言葉を私なりに解釈すると、つまり「タイミング療法をやったところで結婚して2年できなかったあなたが、自然妊娠する可能性は無いに等しい…」と言われたようにも感じましたがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
確かにずっと出来ないから自然妊娠は難しいのかな?とは自分でも思ってはいたけど、そんなアッサリと最初からタイミング療法すら一度も指導してもらえず、いきなり人工受精に進むなんて…
少しの可能性もないと言われたみたいでショックですがく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)
それとも32歳の私には
年齢的にタイミング計って段階踏んでいくほどの猶予はない!って事なのでしょうか……

まさか産婦人科に通って3回目で、もうこんな展開になるなんて…
たった3回目で、こんなに傷つくなんて…
思ってもいませんでしたがく〜(落胆した顔)

皆さんの経験や意見をたくさん聞きたいのでお願いします。
そして人工受精を経験された方のご意見もぜひ聞かせてください。
長々とすみませんでした

コメント(1000)

>>[959]
おー!!(*≧∀≦*)
うんうん!
きっと妊娠しますよ!
人工頑張ってください♪♪ヽ(´▽`)/
今回、初めてのAIHをします!明日は卵ちゃんチェック!クロミッド、プロゲストン服用のタイミング1年。私からAIHしたいと言いました!奇跡的に一人目が自然だったので、先生も出来ればステップアップしない方針でしたが…
自然妊娠できたものの死産になってしまいましたが…周囲の妊娠出産ラッシュにも疲れてしました…

今度こそ!赤ちゃんが我が家にやってきますよーに!
>>[961]

ありがとうございます(*^^*)
あとは、旦那さんの精子達が頑張るのみです♪
今日、これから3回目のAIHです((( ̄へ ̄井)
なかなか体温が上がらなく今回もかなり心配なんですが、頑張ってもらいたいなぁ…(T-T)

早くママになりたいなぁ〜(*ToT)
基礎体温がぐちゃぐちゃでも、人工受精に進んだ方はいますか?排卵も旦那の方にも問題なしなのですが、基礎体温がぐちゃぐちゃです。
でも、先生からそろそろ人工受精はどう?と聞かれました。しばらく、引っ越すので病院にいけないので私みたいな方がいたら、参考に伺いたいです。
>>[964]
私も昨日AIHしてきました!
5回目ですが…

赤ちゃん来てくれますようにぴかぴか(新しい)
>>[966]
コメントありがとうございます♪
本当ですね★
頑張ってもらいたいです!!
明日、初めての人工授精します。
大雪の恐れ😱
でも、無事上手くいけると願う!
>>[968]
私も今日8日、初の人工授精です!親近感★
お互い上手くいきますように…
>>[969]
雪がすごくて挫折しそーでした。
今、私の方は無事終わりました!
後は願うのみです!!
ひかりさんも頑張って下さいねっ!!
>>[970]
私も、無事に終わりました!あっという間でした…。
大雪の中の初人工授精!一生忘れないです!
本当、後は願うのみです。
お互い授かれますように…☆
>>[971]
ホント忘れられない日になりましたね!!
お互い祈りましょう〜
>>[965]
基礎体温がぐちゃぐちゃでも卵胞がきちんと育っていれば
できるので大丈夫ですよ。
>>[973]

コメントありがとうございます。
質問内容が変わってしまうんですけど
卵管造影検査で狭窄と言われました。(もう片方は摘出済み)
こんな状態で人工受精に進む意味はあるのでしょうか(´;ω;`)ブワッ
次の病院が見つかったら改めて先生に質問しようと思いますが
私のような方、いましたら教えてください
>>[974]
私も素人なのでよくわからないですが、そのような状態の場合、
体外受精または卵管を広げたり、通りかよくする手術などが
考えられるのかなと思います。
ネットで検索したら、下記の説明がでてきましたよ。
下記の説明だと、手術をした後にAIHをするみたいですね。

「卵管形成手術を行い、卵管の通過性を回復して夫婦生活やAIHで妊娠を期待する方法です。手術の方法には、顕微鏡下手術(マイクロサージャリー)、腹腔鏡(ラパロスコピー)下手術、卵管鏡下手術(FT)などの種類があります。避妊のための卵管結紮術後に卵管再建術を行った場合、通過性が回復する確率は70%。」
>>[975]
わざわざ調べてくださりありがとうございます。
そういったことで卵管がある程度形成できるのは正直知りませんでした。
それにそういった話は先生から聞いたことがありませんでした。うーん、通っていた病院に不信感。。でも自分でも調べないといけないんだなと思い知らされました。
手術は怖いけど視野にいれて考えていきたいと思います。
適切な解答、本当にありがとうございます。

>>[976]
手術を考えたり、体外受精も視野に入れるなら、やはり手術などに
実績がある病院を選ばれたほうが、後悔しないと思います。
一度、今の病院でその話をして、きちんと先生が説明してくださらないようなら
私なら、転院は考えますね。
治療は、不信感を抱いて先生を信用できない状態でするのは、
精神的にもよくないと思います。
初めまして★
月曜日に始めてのAIHをしました!
今日、排卵チェックをしに病院に行ったのですがまだ排卵しかけだということで
HCGを打ちました!
排卵のタイミングとAIHした日がずれてしまったのが心配です(´・_・`)
みなさんはタイミングバッチリでしか?
後、AIHの後でも仲良しして自分達で
タイミングとったりしましか?
教えて下さい(>_<)
>>[978]
治療お疲れさまでした(*´ω`*)
hcg打ったなら大丈夫だと思うんですけどねぇ。
私のまわりの人工で授かった方は人工の前後仲良ししてましたよー
それで授かると人工で授かったのか、仲良しで授かったのか分からないので旦那さんの心をフォローできるのも良いと言ってました!
>>[979]
返信ありがとうございます(o^^o)
今日もまたhcg打ったので排卵するのを願うばかりです(>_<)

そうなんですね!逆に仲良ししない方がいいのか悩んでたんでスッキリしました(o^^o)
まだ排卵してないので、今できることを
がんばってみます(o^^o)!
主人の精子の数が少なく、運動してないとのことで来月からもっと専門的な病院を紹介すると先生に言われました(;_;)
人工受精か体外受精が必要だと思うと先生に言われて、遠くの病院に行くことに、、、、
人工受精でも、主人の仕事の日がタイミングだとしたら、精液が取れないんじゃ、、、、とかいろいろ考えてしまいます(;_;)
来月から人工受精だということ、、
春になるし前向きに頑張ってみよう、、、、
今日は初めてのAIH。
雪のためスタッフが出勤できないため、中止と連絡があった…

何回も通院していつも以上に注射打ってきたのに…

やるせない…
七回目のAIHもダメでした(o;ω;o)もう、一回挑戦しようか。体外に進もうか。体外受精も三回ダメでした。諦めろってことなのかな…。:゚(;´∩`;)゚:。
>>[984]さん

私は神奈川県ですが、AIH自体は15000円くらいですよ!
>>[984]さん
私は、都内で2箇所行きましたが、40000円と25000円でした(T^T)

40000円の方は精液検査を含め…との話でしたが、高いと思います。

15000円とか20000円というのはよく聞きます☆☆
>>[984]さん

私が通っているクリニックも1回21,000円ですよ〜。
精液の洗浄込の金額です。
総合病院で人工受精やってるところだと
一万円しなかったりするみたいですね〜。
>>[984]さん

私は二ヶ所で行いましたが、10000〜13000でした!
診察費や薬代込みで大体14000円前後でしょうか。
2万は高い!!と私は思ってしまいました(((・・;)

このトピックの過去コメントは色々と参考になると思いますので、時間がある時にでも読んでみて下さい(^∇^)
今タイミング方で試している所ですが、後二、三回して妊娠しなければ人工受精を考えてます、と先生に言われましたがく〜(落胆した顔)
まだしばらくタイミング方法、続けたいのですが。
>>[994]

それを伝えれば大丈夫ですよ!決めるのはこちらですから^_^
今日は、始めての人工授精してきました(ノ_<。)
うちは、旦那の精子が運動率・数が少なく人工授精しました( ´,_ゝ`)

私も、排卵予定日の前日の授精だったので排卵誘発剤の筋注しました(。-∀-)
また、明後日に排卵したかの確認しにいきます(*^^*)
とりあえず、気長に待ちます(*´∀`)
>>[984]さん

新しく転院した病院でAIHやったら21000円でした。
今まで12600円だったので、この差に驚いています。。

ログインすると、残り968件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

*1人目*ベビちゃん待ち* 更新情報

*1人目*ベビちゃん待ち*のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング