ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キレイ+かわいい÷2コミュの私のメイクアップ方法 ファンデーション編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第2回目の今回は

ファンデーション編ですね。



化粧水⇒美容液⇒乳液



の一連の作業が終ったら



シュウ ウエムラ ベース コントロール

13mL ¥3,150(税込)


これは、顔の赤みを薄くしてくる効果があります。(緑)

あとファンデーションの色やトーンを調整してくれます。



その次に

シュウ ウエムラ アンダーベース クリーム

30mL ¥3,675(税込)



50%配合された海洋深層水や保湿成分でしっかりうるおいを与え肌の透明感を引き出します。気になる毛穴や凹凸も見事にカバー。しっとり柔らかな美しい肌を一日中キープします。



クリームのでリキッドタイプです。

パフに適量を取り、たたくように顔全体に塗っていきます。



いまの時期は

シュウ ウエムラ UV アンダーベース ムース SPF30 PA+++

65g ¥3,990 (税込)

のほうがいいかもしれないですね。



通常のリキッドタイプの軽さ1/20。ふわっとした泡が心地よいムースタイプのメイクアップベース。
瞬時にとけて、肌の上にベールを形成。シルコート スムース パウダーの働きで、極薄なのに毛穴をひとつひとつカバーします。肌が生まれ変わったようななめらかさ、ファンデーションの完成度を限りなく高める仕上がり。



男性が一番気になるのが髭の毛穴隠し

メイクをする前にできるだけ、髭をそってください。

一番いい方法は、髭を抜いてからのほうがいいのですが、

時間がかかるし、痛いのでやりたがらない人が多いですが・・・。



髭をそると、毛先が平らになってしまうので青髭になりやすくなるので

あまりおすすめできませんが・・・。



これには、

シュウ ウエムラ  グローオン レッド

¥2,940(税込)


これは、チークですね。

ベースコントロールとベースファンデーションが終った時点で使います。

パフにつけてたたくように塗っていきます。



色の黒い人は

ブラウンを使うといいかもしれないですね。

(個人差がるので言い切れませんが・・・)



ここまでやっても気になる人は、

シュウ ウエムラ プロ コンシーラー

¥2,940(税込)



パフにつけてたたくように塗っていくといいでしょう。

口のまわりからほほ・あごのラインにかけて。



目の下のクマが気になる人には

シュウ ウエムラ マーク シーラー

5mL 各¥3,150(税込)


クマの気になるところつけて指で伸ばすと肌になじみやすくなります。



ここまで終ったら下地は完了です。



さて、次はファンデーションですね。



ここからは人によるのでなんとも言えないのですが・・・



シュウ ウエムラ パウダー ファンデーション SPF26・PA+++

レフィル(14g) 各¥4,725(税込)
ケース(スポンジ付き)¥1,050(税込)


メイク直しがしやすいのはこのタイプですかねえ?

リキッドタイプが苦手な方にはおすすめです。

でも、塗りすぎには注意!!



夏の時期には、

シュウ ウエムラ ファンデーション UV リキッド がおすすめ!

30mL 各\3,990(税込)


皮脂や汗にも崩れにくく、紫外線を防いでくれます。

適量をパフに取り、たたくように顔になじませていきます。



すべて終ったら

シュウ ウエムラ フェイスパウダー

20g 全15色(マット7色、シアー3色、カラー5色) 各¥4,725(税込)



パフで顔全体をたたくように塗っていきます。

粉なので、前掛けをしたほうがいいです。

お気に入りの服が粉だらけになってしまうので。。。



余分な粉は、フェイスブラシで落としましょう。

この作業をすることで、ファンデーションが崩れにくくなる効果があります。



これにプラスしてですが、

フェイスラインが気になる人は

シュウ ウエムラ  グローオン ブラウン

をフェイスブラシであごのラインにそってつけるといいかもしれないですね。



よくものまね番組で太っている人が痩せている人のものまねをするときに

あごのラインにつけている黒いラインをイメージしてください。

つけすぎるとああなってしまうので、注意してくださいね。



【注意】

ここに載せた方法は、私のメイク方法です。

使っている商品は、シュウウエムラですが

肌との相性がありますので化粧品を選ぶ際にはご自分に合うものを使ってください。

デパートのコスメコーナーの店員さんに相談すれば、親身になって話を聞いてくれます。

お試しも出来るので、実際にその場で試してから悩んだ方がいいですね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キレイ+かわいい÷2 更新情報

キレイ+かわいい÷2のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング