ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

学生を変えるコミュの学生を変える『言葉』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このトピックではあなたの考える
学生を変える『言葉』を書いて、このコミュニティーに入っている人達と考えをシェアしあいましょう!!
あなたの『言葉』が学生を変えるかもしれません。

では、僕自身の学生を変える『言葉』を紹介しましょう。それは、
『恥ずかしいと思う大きさは、自分が成長する可能性の大きさ』です。
この言葉を具体例を用いて説明しましょう。
あるものごとが恥ずかしい思いをしなければ、経験できないものだとします。このものごとを恥ずかしいと思い経験しなかったとしたら、そのとき経験を通しての成長を得ることができません。これはすごくもったいないです。機会費用もハンパじゃない。恥ずかしい思いをする経験に限って、経験を通して得られる成長はとても大きかったりします。
恥を捨て、行動に移すことが大切なのです!!
僕はいつもこれを意識して、ものごとに取り組んでいます。このコミュニティーを作成した意図もここにあります。

このコミュニティーにおいて、自己紹介やトピック作成、レビュー作成を恥ずかしくて少し躊躇している方がいましたら、、一度、恥を捨てておもいきってアウトプットしてみるのもイイ経験になると思います!!必ず何か大きいリターンがかえってくるはずです。
まあ、無理はしなくていいですけどね(笑)

より、このコミュニティーの活性化を目指していきたいので、ご協力お願いします!!目標としては、モチベーション最強軍団を作りあげたいです(笑)
そして、このコミュニティーを誰にとっても有益な場としていきたいです!!

学生を変える『言葉』、よろしくおねがいします!

コメント(6)

今、本を読んでいたらすごい言葉に出会いました!!
みんなに知ってもらいたいので書かせていただきます。

エマーソンという人の言葉で、人生のことについてこう言っています。

『この道は、一度しか通らない道。だから、役に立つこと、人のためになることは、今すぐやろう…
先へ延ばしたり、忘れたりしないように、この道は、二度と通らない道だから』

また、エマーソンは次のようなことも言いました。

『どんな人間でも、何かの点で、わたしよりも優れている…
わたしの学ぶべきものを持っているという点で』


私はこの言葉を知って、まず行動に移そうと思いました。
その行動とはここに、このエマーソンの言葉を書き、人に知ってもらうこと…それが、人のためになることだと思いました。

これを見たみなさん、この言葉を人に伝えてあげてください。
それがこのエマーソンの言葉を実行に移す行為そのものであるはずです。
「最終的なゴールは知識習得ではなく、アクションに起こすこと」

マックの本社での勉強会で学んできた言葉です。

自分的にはかなり感動しました!!
楽天の三木谷社長の言葉

「やらないで後で後悔することが最大のリスク」

たまたま本を読んでいたら発見した言葉です。
三木谷社長のように、成功している人の発する言葉には、かなり説得力があります。
考えてみると、人はみな知らず知らずのうちに最大のリスクを背負っているんですね・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

学生を変える 更新情報

学生を変えるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング