ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

EcoWorkナビコミュの【コラム Vol.5】OB・OG訪問を行う意味とは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回は関西でEcoWorkナビ活動を展開している現役学生・平野くんのコラムです。


こんにちは!
今回のコラムでは「OB訪問を行う意味とは?」というテーマで就職活動に役立つ情報を紹介していきたいと思います。

夏のインターンラッシュも終わり、そろそろ就職活動が本格化する時期になってきました。
みなさんは、OB訪問についてどのように考えていますでしょうか?
インターネットで簡単に情報収集出来るし、大手就職情報サイト主催の説明会や会社説明会などでも情報は得られるので、OB訪問をしない学生も多いのではないでしょうか。
しかし、OB訪問は就活においてものすごく重要です。色々な業種、会社の方と話が聞けるし、異業種交流会よりもより有益な情報が得られると思います。

それはなぜなのか?以下の2つのメリットがあるからです!

1. 説明会、セミナーでは聞けない現場の「生」の声が聞ける。
会社説明会やセミナーに何十回と参加したって、本当に聞きたいことを聞けるかどうかはわかりません。なぜなら企業は悪い情報は流さないからです。良く考えれば当たり前ですよね。しかし直接社会人に会えば良いところ悪いところを聞くことができます。
例えば「本当に自分のしたいことができるか?」「セミナーで言ってた制度は利用可能かどうか」「サービス残業はあるのか」「ぶっちゃけ給料はどうか」などセミナーでは聞けない現場の話ができると思います。

2. OB訪問はコミュニケーション。面接の練習にもなる。
OB訪問というのは学生ではなく企業で働く社会人の方と話をする貴重な機会です。
自分とは違うバックグラウンド、経験、価値観を持つ人と話すことで視野が広がります。
そして社会人と話すことでコミュニケーションの能力が養えます。
コミュニケーション能力というのは大きく2つに分類できて
・自分の思いを相手に伝える能力
・相手の言いたいことを理解する能力
「この人はこういうこと言いたいんだな」と感じ取る洞察力と、自分の言いたいことをわかりやすく説明する力。これこそコミュニケーション能力だと思います。

社会人の方と話すこと、これは自身の成長にもつながります。
ぜひEcoWorkナビを利用し、自分の希望に合った社会人を探してOB訪問してみてください。
Ecoworkナビ⇒http://project.eco-2000.net/ecoworknavi/index.php

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

EcoWorkナビ 更新情報

EcoWorkナビのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。