ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西国三十三所巡礼情報交換コミュコミュの番外札所 定額山 信州 善光寺

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<御詠歌> 身は此処に 心は信濃の 善光寺 導きたまえ 弥陀の浄土へ

宗派・・・・・宗派問わず
開基・・・・・本田善光
ご本尊・・・一光三尊阿弥陀如来
御開帳・・・絶対秘仏
-----------------------------------------------------------
前立本尊御開帳・・・7年に一度
(平成21年4月5日〜5月31日の御開帳時は、過去最高の参拝者数だった)
-----------------------------------------------------------
住所・・・長野県長野市元善町491
TEL・・・026−234−3591 (9時30分〜16時30分)
URL・・・http://www.zenkoji.jp/
参拝時間・・・5:30〜16:30
納経時間・・・8:00〜16:30
駐車料・・・2時間500円
(本堂周辺に第1P〜第4Pあり/350台)
拝観料・・・無料
(500円の本堂内陣拝観券で、戒壇めぐり/経蔵/善光寺資料館も行けます)
-----------------------------------------------------------
写真1 本堂 (国宝)
写真2 山門 (重要文化財)
写真3 仁王門

コメント(8)

ついに念願叶い、5月18日(月)御開帳期間中に善光寺へ・・・

西国巡礼を始めた頃から・・・満願のお礼参りは善光寺へ!と決めていました。


深夜に出発して、善光寺門前町に朝方5時過ぎに到着。

予定通り門前町のコインパーキングに車を入れ、仁王門〜宿坊の前を通り、山門へ。

この次点で、善光寺の雰囲気に飲み込まれがち・・・

山門!大きすぎ!!
西国20番善峯寺の山門も大きく思いましたが・・・善光寺の山門、すさまじい横幅!

御開帳期間は、山門内に入る事もできます。(山門の2階部分に入ります)
めったに出来ない経験です!!



山門をくぐると、目に飛び込んでくるのが、約10mの回向柱!!
これを触り、前立本尊様としっかり結縁!

本堂内に進み・・・
内陣券を購入して、ついに前立本尊様の前へ。

前立本尊様まで少々距離はありますが、肉眼で拝見できました。


・・・無心になります。

・・・善光寺に来れてよかった。




内陣券は、戒壇めぐり、経蔵内、善光寺資料館の、共通券になります。

経蔵も、資料館も、素晴らしかったです。

そして帰り道に沿って、本堂、大勧進、大本願、釈迦堂で御朱印をいただきました。
忠霊殿でも御朱印をいただけるのですが、早朝のためか、書いてくれる方がいませんでした。

釈迦堂の釈迦涅槃像も御開帳で、回向柱が立っていて結縁を結んできました。


その後、長野まで足を運んでいるので、北向観音(裏善光寺)と元善光寺に参拝。
片参りにならずよかったです。


御開帳中に善光寺に行けれて、本当によかったです。


写真1、本堂
写真2、本堂
写真3、釈迦堂
写真1、宿坊(右側)〜仁王門(奥)

写真2、山門前にて

写真3、回向柱のお土産(1000円)
先月の話ですが・・・
善光寺参りのあと、北向観音(裏善光寺)にも参拝させてもらいました。

まずは説明を・・・

長野の善光寺が「南向き」であるところから、向かい合っているとされ「北向き」と、言われているみたいです。

この二つのお寺を両方お参りすると、ご利益がいっそう増すといわれています。

長野の信州善光寺参りだけで済ますと「片参り」などとも言われています。


別所温泉街の中にある北向観音。
本尊は千手観音で、厄除け観音としても有名みたいです。
温泉街だけに、温泉はもちろん、近くには「安楽寺」「常楽寺」と言った、見所の山寺もあります。

写真
1、山門
2、本堂
3、愛染明王道 ←これはすごいお堂でした。
(近くには樹齢1200年の「愛染カツラ」と言うの古木があります)
北向観音をあとにして、長野県を南下・・・
飯田市にある「元善光寺」にも、寄らしてもらいました。

元善光寺も御開帳中。
本堂前には、回向柱もあり、参道〜境内は、すごく華やかな飾りつけでした。

写真
1、参道入口
2、回向柱前から
3、本堂前から
私も 御開帳期間中にお参りさせていただけました

清水屋さんという旅館で 食事なし3800円だったかな?に泊まり 歩いて5分位で善光寺に4時半には到着できました

公式ガイドブックを見ていると 善光寺を守護している近くに神社3社があり また 離れているのですが 牛に引かれて善光寺参りの布引観音さんにも お参りさせてもらいました

また 奈良明日香には 物部氏が捨て、善光さんが 拾って信州に持ち帰ったという 難波池の伝承の地がありますよ
〜甘樫坐神社のそばです

興味があるかたはお参りされてはどうでしょうか
御開帳に行って来ましたよ。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1156061166&owner_id=16334341
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1518090076&owner_id=16334341

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西国三十三所巡礼情報交換コミュ 更新情報

西国三十三所巡礼情報交換コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング